dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもよりも、30分早く起きてしまいました。
そのまま、布団やベッドでゴロゴロすると寝そうので起きます。
で、通勤や通学に出かける時間はいつもと一緒です。

そうだったら、その30分は何に使いますか?
朝食の時間ですか?
お化粧の時間ですか?
シャワー・朝風呂などの時間ですか?
ペットに遊んでもらう時間ですか?
テレビを見る時間ですか?
ネットをする時間ですか?
新聞を読む時間ですか?
ただ、何となくボーッと過ごしますか?・・・

30分、何に使いますか?

A 回答 (20件中1~10件)

私は毎朝お風呂に入るので、30分早く目が覚めたら、いつもよりゆったり目にお風呂に入って、ゆっくりコーヒーでも飲みながら新聞読みます。



そして、結局いつもの出勤時間よりちょっと遅めになり、慌てて家を出るっていうパターンになりそうです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

すごくリラックスできそうですね。
完全に覚醒して準備万端です。
でも、ゆっくり加減も加減しないと慌てますね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/06 22:03

絶対ネットです。

いろんなサイト閲覧します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

30分あればちょっとした閲覧は出来そうですね。
それがその日、どこかで役立つかも知れませんね。
Q&Aでも1問くらいは質問、回答ができそうです。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/07 14:29

もちろん寝ます


1分早く起きても寝ます

目覚まし一発で起きられる絶対の自信の成せる業です
    • good
    • 2
この回答へのお礼

二度寝というかたが少なからずいますね!
私は中途半端な目覚めになりそうで、やらないと思います。
>1分早く起きても寝ます
すごいですね、きっと素早く爆睡、素早い寝起きができるのでしょうね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/07 14:26

そうだね~。


IDの様な事でもやろうかね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あー、なるほど!
何かと思ったら、そういうことですね。
でも、遅刻しないように・・・

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/07 14:22

コンビニでコーヒーを買って、外で飲んでみる、かなー!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

いいですね、朝の缶コーヒーですか。
シャキッとする感じがしますね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/07 14:21

15分、ラジオ体操、残る15分、なにか美味しいものを調理します…かねえ。



いやいや、ただ、何となくボーッと過ごしてしまうでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ただ、何となくボーッ
そういう煩悩を取り払って、ぜひラジオ体操と料理をしてください。
健康にいいし、料理は周りの方の評価をより高めます。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/07 14:20

 こんばんは。



 >30分、何に使いますか?

 ハイ、体調の良い時は、
 息子の朝食をチョットだけ丁寧に作り、
 一品多くなり豪華に見える、かもです。

 普段はいつもの時間になるまで、
 お布団の上でボ~っとしてます。
 ついでに、
 自分だけ早く起きて納得出来ない時は、
 下の息子を10分早く起こします。
 だめかな~、こんな事したら・・・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あ、息子さんからしたら事情が分からないままに、きっとキョトンとするでしょうね・・・
>自分だけ早く起きて納得出来ない時
ぜひ納得してください。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/07 14:15

そうですねぇ、ご無沙汰しているあのひとに


近況を知らせる手紙を書く・・

なんて、やっぱりテレビをつけてぼーっとしそうです。

でも早朝って手紙を書くのに
ぴったりの時間のような気がしませんか?
ただしちゃんと目を覚ましていないと
誤字脱字がすごいかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>早朝って手紙を書くのに
まだ寝静まっている頃に起きて書くのは、なんだか気が入る感じがしますね。
近況報告、いいですね!
書き出しは、“今日は久しぶりに早起きしたので・・・”ですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/07 09:06

30分なんて。

。。

早起きも早く帰れた時も、

・食事
・風呂
・ネット
・テレビ
・ぼーっとする

その他、
・歯磨き
・布団から出る決意をするまでの時間
・便意を待つ時間

これらに少しずつ振り分けられ、結局やることは変わらないでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>便意を待つ時間
これが面白いですね!
どうやって待つのでしょう・・・
でもこれは尿意と違って突然やってきますから、そのタイミングを逃すとちょっと嫌な気分になりますね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/07 09:02

最近は、オッサンになってしまったと自覚してきたので目覚めが著しく早いです!


アンケートの中から選択すれば『ペットに遊んでもらう』かな?
です。

だけど、早く起きたらワシは家族に叱られます。
想像におまかせしますo(><)o
でも、それが普通なのかもね。
何だか『ボーッ』とせがれと話をしている…夢を見ています。も有り。

一応『ペットに遊んでもらう』でお願いします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>早く起きたらワシは家族に叱られます
え?そうなんですか?
慌しい朝にムクムク起きてきたら迷惑なのでしょうか・・・
だったら、やっぱりペットに慰めてもらうのがいいかも知れませんね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/07 09:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!