
iPhoneとiPadのリモート操作ができる「TeamViewer」というソフトを愛用しています。
問題なく使えているのですが、モヤモヤしていることが一点…。
リモートをしない時でもPC側では「TeamViewer」を常に起動させたままにしていて、タスクバー右の通知領域に常にアイコンが出ている状態にしています。
そこに出ているアイコンなのですが、たまに、通常時のアイコン(水色の四角の中に白い円、その中に矢印)の左上に赤い小さなビックリマークが出ている時があります。
このビックリマークが何を意味しているのかご存知の方いらっしゃいますか?
オプションをひと通り見ましたが何が関係しているのか判断できず、ヘルプページは英語なので理解できませんでした。
お心当たりのある方いらっしゃいましたらアドバイス宜しくお願いしますm(__)m

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
TeamViewerの画面を表示すると下のほうに接続状況などが表示されます。
そこに書かれていることが原因究明につながるかもしれません。
ちなみに画像は、インターネット接続を切断した状態でTeamViewerを立ち上げた状態のものです。
通知領域のアイコンには赤い!が表示され、TeamViewerには「準備ができていません。接続を確認してください。」と書いてあります。

添付して頂いた画面に出てるビックリマークと同じです。
確かに、私は接続状況の項目は確認していなかったかもしれません。
次にビックリマークが出た時に確認してみます。
大変参考になりました、どうもありがとう(^^)
No.1
- 回答日時:
こんにちは
最近TeamViewerを使い始めたものです。
MAC BOOK PROとVISTA BUSINESSとのリモート接続に使用しております。使っていないときでもタスクバーに表示してありますが、exclanation mark(ビックリマーク)は出たことがありませんね。確認すると接続準備完了になっています。
ヘルプサイトでexclanation markを入れてみたのですが、特にヒットしませんでした。
有料か無料かわかりませんが、メールで問い合わせることができるようですよ。
参考URL:http://www.teamviewer.com/ja/company/index.aspx
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 Windows10でセーフモードが出来ません。 2 2022/04/22 23:37
- Windows 10 (緊急)windowsのタスクバーやアプリ?が反応しない 3 2023/03/28 05:03
- フリーソフト アイコンとして保存アプリが不調 2 2022/04/16 06:39
- デスクトップパソコン windows11のタスクバー登録について 6 2022/12/03 10:55
- スピーカー・コンポ・ステレオ BOSE companion20の左右の音量バランスについて 6 2023/03/23 08:56
- ノートパソコン 常駐ソフトを常駐させたくないのに・・・ 3 2022/10/11 11:23
- Google Drive マイドライブが表示されない 2 2022/12/17 18:21
- その他(OS) アイコンに、四角い枠が出来てしまいます。。 2 2022/11/19 16:05
- ビデオカード・サウンドカード パソコンの音量について 1 2023/07/02 00:04
- iCloud 音楽をituneで同期できません 1 2023/02/23 19:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社PCのメールが更新されない
-
特定のサーバーにだけFTP接...
-
先日からDigiBestTVで「デバイ...
-
スーパーセキュリティZEROで下...
-
ケータイプラウザをPCで利用
-
有料アダルトサイトについて
-
Cyberduckでエラーが出てしまう
-
Win11でブラウザでのネットブラ...
-
teratermでLinuxに接続できません
-
ファイヤーフォックスが接続で...
-
会社のurl
-
Firefoxのグーグル検索で表示さ...
-
Operaでネット接続できません。
-
ORCADでのページ追加のやり方
-
Windows XPでネットを見るには
-
WindowsXPでブラウザをしようと...
-
ビルダー8で、アップロードでき...
-
Tera Termを起動して新しい接続...
-
「ただし,その件は」の「ただ...
-
有線LANがつながってるかど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社PCのメールが更新されない
-
スーパーセキュリティZEROで下...
-
先日からDigiBestTVで「デバイ...
-
teratermでLinuxに接続できません
-
ORCADでのページ追加のやり方
-
Windows10から11に更新しました...
-
マイメニューってなんですか?
-
特定のサーバーにだけFTP接...
-
Cyberduckでエラーが出てしまう
-
Microsoftアカウントのサインイ...
-
Win11でブラウザでのネットブラ...
-
Firefoxのグーグル検索で表示さ...
-
マイナポータル
-
FFFTPにて「受信はタイムアウト...
-
MS-DOS 版の Teraterm?
-
ftpサーバに接続できない
-
μTorrentでの特定者の接続拒否...
-
MSNメッセンジャーの「.NET Mes...
-
デスクネッツに社外PCからアク...
-
「TeamViewer」というソフトを...
おすすめ情報