dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皆さん、初めまして。
本日登録しました。

早速ですが、
本日ウィルス手動検索をしたら、
突然Virusが発見されました。
(WORM_BAGLE.A)

問題なく隔離できたのですが、
その発見場所がメーラー(Becky! Ver.2)の
バックアップファイルの中です。
(ファイル名:20040120.bkl)

でも今年になってからはメールのリアルタイム検索
ではVirusは発見されていませんでした。

当該Virusは一体いつ来たのか不明です。
発見されたVirusはこれだけですがそんな前にメーラー
のバックアップに入っていたと言うことは
感染の心配をしてしまいます。
(今のところ感染の苦情はないですが・・。)

確か2週間前にも検索していたようにも思うのですが、履歴は残らない仕様なのか不明です。

感染していないとはっきりさせる方法はありますでしょうか?

以上、よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

おはようございます


補足説明をお願いします
VBのバ―ジョンはなんでしょうか?
またOSはなんでしょう?
私はVB2004を利用してますが 手動検索のログが
残ります
見方はVB2004を起動→現在の状況→ウイルス監視状況
で〔ウイルス検索と検出 〕で前回の手動検索の
日が記載されています

また現在の状況→ログ→ウイルスログにチェックをいれて
表示をクリックして表示することはできませんか?
(私はウイルスに感染したことがないので空白になっていますのでよくわからないんですが^^;)

ログの自動削除のところは何日にチェックが入っていますか?デフォルトでは30日だと思うんですが。
デフォルト状態であるならば30日間はログは残ると思うんです( 手動検索が2週間まえであるなら)

感染してるかどうかはっきりするには
まずそのワ―ムが実行されたかどうか
確認のため 以下のURLからレジストリをみてください
http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/d …

レジストリが変更されていたら感染していると思います

また無料オンラインスキャンをためしてみてはどうでしょうか?(念のため確認として)

この回答への補足

申し訳ありません。
ここに書いた後、自分でもTrendMicroのWebでVirus情報を調べて感染した場合にできるファイルを見て当該ファイルを検索していました。

その結果は感染した場合にできるファイルは無しでした。
よって感染していなかったようです。

補足日時:2004/02/08 09:03
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答大変ありがとうございます。
また申し訳ありません。上の補足でも書きましたが、
自分でも解決できました。

また重要なウイルスバスターのVersion情報がありませんでした。すみませんでした。
これではきちんと回答できませんね。
申し訳ありません。

あと手動検索の履歴を見る方法はあったんですね。
気づきませんでした。
大変ありがとうございます。

見てみたら2004年1月18日で当該のバックアップファイルの作成される前でした。

もうちっと自分でもよく確認するようにします。
大変お騒がせしました。

お礼日時:2004/02/08 09:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!