
私は23の女で、父は50。父と母は別居しており、唯一の兄弟の妹は大学の寮にいる。私は、この10月末に会社を自主退社し(精神病を患い休職していたがつい最近会社から促され、父と話し合い決めた)、父の家にいる。(父はアパート母は実家)私は、潔癖なところがある。普通だと思っているが、具体例を挙げる。1洗濯をしても汗くさい(加齢臭くさい)服は触れない2キッチンの流しで歯磨きをするとキッチンが使えない3トイレに行った手で触ったであろう場所が素手では触れない(特に、水道の蛇口)等だ。また、こういったことに関して大丈夫なレベルもある。1妹は全て大丈夫(ハナクソをほじられた手で触られるのはさすがに嫌)2彼氏もほとんど大丈夫3母はある程度大丈夫4父には過敏である。また、これらは心理的な何かしらの要因と実際目の当たりにした彼らの行動から無意識に判別したものであると考えている。多分、妹(衛生面に関してはずぼら)と彼氏(ずぼら)は大好きだからだと思う。母は、母といるさいの自分がとても冷静であり(1番素でいられる、言いたいことも言える)母の行動を見てのことだと思う。父は、心も開けていないし、実際のところも部屋の掃除をしていないし不潔なのが原因である。そのため、父と生活するのがしんどい。自分で掃除をすればいいと言われるかもしれないが、自分の手が汚くなるのが嫌でやる気が起きない。また、父が触っただけですぐに汚いと思ってしまうため、しても意味がない思ってしまう。ならば、父に綺麗を心掛けてもらえば良いと思われるかもしれないが、父は短気・怖い・気にしいときたもんだから、家族でありながら嫌なことすら言えない(いい娘でいなくてはと思ってしまう)。私も言う勇気がないし、養ってもらってる身のため言えない。家にいる時は、嫌な気分でモヤモヤす。そんな中でも、どおしても我慢できないことがある。
1寝ている時の父のおなら(密室)
2トイレで用(大)をたす時に聞こえてくる音
3トイレのあとにキッチンで手を洗う
1窓があるため開けたいが、父に悟られるため怖い。2居住空間(部屋が一つしかなく父と寝食共にしている)のドアを開けっぱなしにしておりその前がトイレのため聞こえる。ドアは悟られるため閉められない&洗濯物がかかっている。
どうしたら良いと思いますか?また、私はおかしいのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
死亡保険を受け取り後 葬儀費な...
-
親の死が乗り越えられない
-
母が食べてる時も食べてない時...
-
どうやって解けば良いんでしょ...
-
「ご家族様」という言葉について
-
大家族=多子。
-
自動車任意保険の保証範囲につ...
-
全身麻酔後、親に心無い言葉を...
-
待つ時間がうっとおしい
-
シャープAQUOSのAndroid TVで自...
-
身長が弟に越された
-
弟夫婦の帰省が苦痛です
-
兄夫婦が嫌い
-
元嫁が実家に来るのはおかしく...
-
ラブドールが欲しいです。 9人...
-
実家の集まり。皆さんだったら...
-
50歳の4人家族の父親です いつ...
-
38歳フリーターの兄の今後
-
葬儀の不義理はそこまで怒る・...
-
義家族との食事会の頻度が多く...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
死亡保険を受け取り後 葬儀費な...
-
夫婦・家族の関係
-
お風呂にオナホを忘れて父にバ...
-
母が食べてる時も食べてない時...
-
母がカメラのキタムラで中古の...
-
誰もいない亡くなった父の家
-
親の死が乗り越えられない
-
賃貸の緊急連絡先について。 緊...
-
20代後半の女です。実家を出て...
-
現在の父の年齢は子どもの年齢...
-
私は現在中学3年生の15歳です ...
-
娘の名前は初恋の人から名前を...
-
年齢の問題
-
父と娘について
-
肇母、肇父という言葉があるの...
-
親族間の問題です。 父の姉(伯...
-
介護サービスの検討と費用比較...
-
SPIの数学が解けなくて困ってま...
-
「ご家族様」という言葉について
-
実家の集まり。皆さんだったら...
おすすめ情報