dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

webサーバーのレンタルサーバーとは
どのような仕組みになっているのでしょうか。

特に気になっているのは、
「1ユーザー:スペース容量200m」
と言ってスペース容量を制限しているところが多々あります。

このスペース容量の制限は、apache では、何の設定をすると「容量制限」を書けることができるのでしょうか?

ご教授よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

apacheの設定ではなくて、quotaの設定でしょうね。


Webサーバーアプリケーションではなく、OS(のファイルシステム)でそういう制限をかけています。

例えば、FreeBSDだったらquotaを有効にする設定をした後にedquotaで個別のユーザーの設定を行います。
http://www.freebsd.org/doc/ja_JP.eucJP/books/han …

他のOSでも似たようなもんです。
https://blogs.oracle.com/yappri/entry/zfs_user_q …
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtip …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、quotaですか。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/10 22:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!