
私は今、姉と一緒に住んでいます。
実家にいたときは、そんなに仲が良くなかったのですが、姉と同居するようになってからは、仲が良くなり、会話するようになり、休日は一緒に買い物に出かけるようになりました。
また、同居するようになってからは同じ部屋で一緒に着替えるようになり、よくお互いの下着姿を見せ合ったり、下着の話をするようになりました。
姉と一緒に住むようになってから、姉と仲良くなって良かったと思います。
ここで質問です。
(1)姉弟(兄妹)で同居することは良いことでしょうか?
(2)一緒に住むようになってから、仲が良くなりましたか?
(3)姉弟で同居してからは着替えは目の前でしましたか?それとも、別々でしたか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
異性の、と云う事ですよね。
別に悪いことじゃありませんし、たまーにですがいますよ。
家庭の事情でですが、私も弟と暮らしてましたし(^^)
私19、弟が高校生の時から約4年。元々あまり仲良くないので同居って云うよりは冷めきった干渉しないシェアでしたが・・;
挨拶しても無視されて当たり前、たまに話すことと言えば光熱費とか事務的内容。
まぁ姉弟なんで、パンツくらい見られても・・ねぇ。そもそも異性として意識してないので、
・Tシャツパン1
・お風呂上がり自室までバスタオルのみ
↑すれ違うくらいは普通だしお互いどうとも思わないかと。
(さすがに面と向かって話す機会の時は部屋着でもなんでも一応は身に付けていました)
私の周りの男兄弟がいる友人(女)たちも、『お土産にパンツを買ってくる』とか『トランクス派かボクサー派か』くらいの軽い話はしてます。
洗濯をしてて互いの目に触れることはあっても
流石に身に付けて『故意に見せる・見せ合う』は無いなぁ。
同じ空間にいても平然と着替えますけど・・「居るけど別にいいや」な感じでですし、基本は各自室でした。
なので質問文を見る限りでは正直、質問者様たちの感覚に私は少し違和感を感じてしまいました、。
まぁでも。
高校生になっても父親とお風呂に入るのが当たり前、という家庭もあるくらいですし、
一線は越えてなくても、はたからみたら恋人みたいなきょうだいもいますからね。
姉弟として仲が良いのはいいことじゃないですかね(^^)
お互いが異性として意識してない範疇での良好な関係でしたら、それも有りなんでしょう。
毎朝出かける時はほぼ同じ時間なので、着替える時間も一緒です。見せ合うというよりは、服を脱い時にチラッと見る感じです。時々、「今日の下着可愛いね。」とか言うときもあります。お互いに異性として意識してません。
やっぱり姉と仲が良いのはいいことだと思います。
No.2
- 回答日時:
自分も実家に居るときはあまり仲良くなかったんですけど、お互い別々に暮らすようになってからはたまにお茶をしに行ったりお互いの悩みを喋ったりしてます。
一緒に暮らすのはいいと思いますが、互いの着替えの時ぐらいは気を使った方が良いのかなと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
今、見られている記事はコレ!
-
性格の違いは生まれた順番で決まる?長男長女・中間子・末っ子・一人っ子の性格の傾向
一人っ子や長男長女、中間子、末っ子など、生まれ順により性格が異なると耳にしたことはないだろうか。実際、家族や友人との会話で「〇〇は長男だからしっかりしている」などと、その人のキャラクターを生まれ順を踏...
-
ひとつ年下の妹に本気で告白されて困る兄。解決策は?
タブー視されている禁忌行為のひとつに近親相姦がある。ただ多くの人にとって、近親相姦は映画や小説、マンガといった架空の世界での話で、リアルで起こる問題としてとらえていない人もいると思う。だが、「ひとつ年...
-
きょうだいの年の差が子どもに与える影響は? 児童心理の専門家が分析
「教えて!goo」にある「3人兄弟、年の差」という相談のように2人目、3人目を考えたとき、子ども同士の年齢差が気になってくる。大抵は「年が近ければ一気に子育てが終わる」などと親目線の回答が寄せられるが、子ど...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報