No.3
- 回答日時:
こんばんは。
白っぽいものでもウエディングドレスをイメージする純白でなければ構わないと思いますよ。
花嫁の純白より引き立っては、失礼になると言うことですので、明るい色のストールなどを組み合わせると良いと思います。。
靴もデザイン飾りなどが付いていれば大丈夫だと思います。
むしろ黒一色の方が縁起が悪い印象なので避けるべきです。
タブーなのは露出の多い服装やデニムやニットです。
爬虫類の装飾品(靴やバッグ)は不吉なので避けた方が良いと言われています。
http://www.zengokyo.or.jp/wedding/faq/faq10.html
参考URL:http://www.zengokyo.or.jp/wedding/faq/faq10.html
ご回答をありがとうございます。
ストールも着ていくパーティドレスと同じ色です。
白が入りそうなのは靴だけ、されど靴だけですよねえ。
季節柄、なるべく全体が暗いトーンにならないようにと
考えているんですが、コーディネートって結婚式になると
ホント難しいですね・・・
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
参考URLに、同じような質問が出てました。
賛否両論になってます。
洋服が白じゃなきゃ、靴くらいは別にいいんじゃないかと私は思いますが。
(私は友人の披露宴に白い靴履いていったことあります)
でも、見る人が見たら非常識なら、履いていかないほうが無難なのかな。。。
参考URL:http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/20030831 …
ご回答をありがとうございます。
そうですねえ、やっぱり見る人が見たらということも
考えられますよね。
ファーがついてて、結構気に入ってるのですが、
ベージュっぽいというより、やはり白なんです。
パーティドレスが明るめの青色なんです。
このサイトのカテゴリーの文字色(クリックする前の)
のような色に似ています。
例える物がこれくらいしかなくて、わかりにくくてすみません・・・
足元を黒にしようかとも考えたのですが、
式が3月下旬ということで季節が春ということと、
やっぱりなんとなくパッとしないんですよねえ~。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校生の結婚式での服装
-
披露宴でのブラックパール
-
6万円を陸万円と書きますか?
-
遠方での結婚式に参列します。...
-
新婚初夜には、エッチをやめて...
-
式披露宴で着付けの予約人数に...
-
バツイチの母ですが子供の結婚...
-
正装に着替える前の服装について
-
スーツチェスターコートにキャ...
-
歌手のchayさんが結婚式を挙げ...
-
結婚式は大金かかるのに、なぜ...
-
結婚式のお呼ばれで、この髪飾...
-
2次会での服装
-
義妹の結婚式に着ていく服(洋...
-
結婚式で泣くって寂しいってい...
-
ゲストが手袋をしたら変でしょ...
-
結婚式でどうしてみんな暗い服...
-
付下げ訪問着にふくら雀は?
-
ゴールドストールは不可?
-
姪の結婚式に出席する際の服装...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
35歳、7mm~7.5mmの真珠ネッ...
-
企業的にワンピースのしたは 肌...
-
結婚式の服装、白に近いベージ...
-
披露宴でのブラックパール
-
薄ピンクのドレスに、黒のボレ...
-
結婚式のバッグ
-
結婚式にレザー素材は大丈夫で...
-
高校生の結婚式での服装
-
彼氏のお兄さんの結婚式に参加...
-
義兄の結婚式の服装について
-
結婚式で黒の礼服にはくストッ...
-
結婚式でアイボリー、ベージュ...
-
結婚式へお呼ばれ、バレエシュ...
-
昼からの挙式~披露宴に参列す...
-
【画像あり】この服は結婚式の...
-
結婚式への服装で小物等の色は?
-
友人結婚式に着ていく服について
-
披露宴での履物はミュールじゃ...
-
披露宴の服装でベージュはOK?
-
結婚式の緑のドレスに合う靴の...
おすすめ情報