
お世話になります。
現在、GETリクエストに対してファイルの内容を返すサーブレットを作成しております。
対象ファイルの内容をレスポンスに設定しているのですが、apacheのログの送信バイト数
を見ると実ファイルのバイト数より減少している場合があり、調査しております。
tomcatのログでは、送信バイト数=実ファイルバイト数になるのですが、apacheのログでは
送信バイト数<実ファイルバイト数になっております。(以下のログの{}内がサイズです。)
【tomcat】
xxx.xxx.xxx.xxx - - [01/Oct/2012:08:58:22 +0900] 200 {123213}
【apache】
xxx.xxx.xxx.xxx - - [01/Oct/2012:08:58:23 +0900] 200 {40960} "-" "Test"
どのような状態で上記の様な現象が発生するのかわからず原因/解決策をご存知の方がいましたらご教授をお願いできますでしょうか。
サーブレットを開発している環境は、以下となります。
OS:CentOS 5.5 x86_64
apache:httpd-2.2.3-63
tomcat:apache-tomcat-5.5.30
JRE:jre-1.6.0_21-fcs.x86_64
お手数お掛け致しますが、よろしくお願い致します。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
この回答への補足
早速のご回答ありがとうございます。
圧縮転送は、行っていません。
ただし、レスポンスに設定しているファイルは、ZIPで圧縮しております。
No.2
- 回答日時:
apache自身が処理を行った結果がapacheのログに書かれ、
tomcat自身が処理を行った結果がtomcatのログに書かれているだけなのでは無いでしょうか?
詳細を調査したい場合、wireshark等を使ってネットワークトレースを取ってみると良いかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PHP eclipse pleiades phpのインストールについて 1 2023/02/03 17:15
- UNIX・Linux bash のファイルの読み込み方についてご質問 3 2023/05/15 20:40
- その他(Microsoft Office) パワークエリの複数ファイルのデータ統合について 3 2022/07/14 17:06
- MySQL PHP 画像のアップロード Qiita 2 2022/11/28 04:44
- サーバー 別サーバに構築したApache+Tomcatの連携について 2 2023/03/06 23:23
- その他(メールソフト・メールサービス) ドメイン間違えでエラー送信メールが来ない 1 2022/05/10 18:44
- Excel(エクセル) SUMIFSと日付変換 10 2023/04/16 15:38
- その他(ソフトウェア) 一太郎付属の”全件検索”ツールの不具合 3 2023/07/25 15:03
- その他(パソコン・周辺機器) チャレンジタッチ3 改造 アプリインストールできない 1 2022/07/01 14:43
- UNIX・Linux VirtualBox ゲストOSにPC内蔵HDDのパーティションをマウントする方法は? 2 2023/05/06 22:52
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
特定のHPが見れない。
-
win7で net sessionコマンドが...
-
JPEGからRAWデータへの変換に関...
-
Excelで勝手に保存画面に飛びま...
-
ファイルをダウンロードした順...
-
拡張子「KRF2」ファイル
-
ZIPファイル内のファイルを...
-
EXCEL、上書き保存したは...
-
拡張子tmpファイルを開く方法
-
Media GO からWindows media pl...
-
SketchUp Freeのダウンロードの...
-
DVDstylerへの書き込み失敗につ...
-
PUBファイルをパブリッシャー以...
-
GOMplayerの代わりになるソフト
-
MP3より軽いファイル形式
-
Lファイルという画像をマイピク...
-
お気に入りについて
-
ノートパソコンは何かをダウン...
-
アナログ回線でインターネット
-
パソコンのドライバーについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【お助け!】サーバーからのメ...
-
win7で net sessionコマンドが...
-
Sendmailのエラーログ
-
エクセルのInputBoxのことで
-
10分間隔にPINGを実行させたい
-
puttyでSSHサーバーへのアクセ...
-
セルビア、ボスニアの方とセル...
-
WHS Mobileの設定方法を教えて...
-
Bシェル 変数にある文字列が含...
-
ユーチューブにアップした動画
-
DMMでダウンロードした動画が見...
-
RICOH imagio Neo C455 Web Ima...
-
DELLパソコンがネットに繋...
-
マクロを使った作業がいいので...
-
MXレコードのプライオリティ値...
-
IPアドレスの数字の意味を教え...
-
you tubeの動画を音楽のみCD...
-
ウォークマンに動画を入れると...
-
MPEG-4→MP3の変換方法
-
JPEGからRAWデータへの変換に関...
おすすめ情報