
柔道
コンセプト派ジークンドー
大道塾空道
富木流合気道
意拳(太気拳)
まず柔道で基本の投げ、寝技を身につけ、ジークンドーで基本の突き蹴り、金的、目突き、
トラッピング、ストッピング、カウンターなどの技術を学び、カリシラットで武器術、素手対武器を学び、ついでに総合の技術も学び
学んだ技を大道塾の実戦に近いルールで総合して伸ばす。
それらがある程度身についてきたら富木流合気道で立ち関節技、高度な崩しを学び、意拳で効果的な身体運用法を学ぶ
今柔道やっててもう少ししたらジークンドー習いに行きます
意見、批判などがあればお願いします
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
格闘技経験者です
武道・格闘技・護身術とはどこに重点置いてるかで体の使い方とコツはすべて同じです。人が無駄の無い動きで戦うとなるとやれることは決まっていると言うことです。
何がやりたいのかは「?」ですけど、私はフルコンで打撃を始めて、体の使い方が分ってから少林寺で関節技・投技を習い、最後に護身術で禁手いわゆる武器・目突き・金的・首など習いましたが、フルコンやってても、黒帯になると禁手練習しますので、色んなことをやり色んな道場・ジムへ出稽古に行きましたが応用利かせて同じことの繰り返しでしたね。
打撃も合気道のような体術も体の使い方が分ってくると応用可能であったという事です。
道場に通っているといつも同じメンバーですので、新たな環境を求めて色んな人と手を合わすのは良いことと思います。
使える物を取り入れるのは良いことですが、無駄も多いですのでそこら辺はたどり着きたい所により変わるでしょう。
因みに私は護身術が行き着く場所でしたので手で掴んだら折れる技(少林寺の関節技)、効果的な打撃(フルコンと護身術)が行き着いた場所です。フルコンの打撃で痛さを知ることで防御法(間合い・見切り・回避・受け・忍耐)を学んだことは非常に大きかったです。防具を使うと痛くないのでこのような能力は身につきません。あと、実戦ではド派手な打撃も投技も殆ど無いというほど使いません。蹴りなら前蹴り等、シンプルで手っ取り早い関節技の方が対応しやすいからです。
それとどのような場合でなら相手を潰しても自分が悪くならないかなどもすべて習いました。技術だけではなく知識も入れないと本当の意味で身は守れないのです。
最後に技術だけ学ぶのではなく加圧トレなど科学トレーニングで身体能力を上げましょう。ある程度技術を学んだら最後に必要なのは身体能力になるからです。どれが強いではなく誰が強いと言うのが武道の強者なのですからね。
No.6
- 回答日時:
柔道をより極めてそのあとシラットや大気拳を習えばいいと思います!
格闘技自体に強弱は何と思いますけどジークンドーは理論だけの指導者が多いと思います。
まぁ自分も格闘技をたくさん習ってみたいのでお互い頑張りましょう(^_^)v
No.5
- 回答日時:
やきそば名人です。
できると思いますよ。
ある程度でいいんですよね。
あなたの目標と着地地点が分かっているのならそれでいいのです。
主たる目的が路上の護身と喧嘩であるならそれもOKですよね。
いろいろな技を知っていて悪くありません。
でも喧嘩で使える技って極めた技一本というのが感想です。
武勇伝的に言うと、
ガッツ石松氏が路上でチンピラ5,6人一瞬で沈めた。
警察の柔道家が路上でチンピラを数人戦闘不能になるように一瞬で地面に投げつけた。
というように絶対に負けない技を持っています。
これらに共通する概念は「一瞬」なんです。
あなたのそのやり方だと一瞬技にはならず、
短期戦になってしまうような気がします。
短期戦でも勝てたらいいというのなら別ですが、
あまり美しくありませんし、絶対的な強さの誇示もできません。
かつてブルースリーが中国から送られてきた刺客と戦った時、
今まで習った格闘技には無駄な技が多い。
路上では2,3しか技が出ないといっています。
逆に言うとその2,3の決め技さえ持っていれば路上では勝つ確立が大幅に上がるのです。
たくさんやるのは人の勝手だからいいですが、
一つを極めるといいことがあります。
年を取ったときに教えられたり(副収入になる。これおいしい。)、
実力があると遠征で無料で海外に行けたりできるし、
狭い社会なので、その中では優越感に浸れることです。
もっともデメリットとして盲目的になって大事な物を忘れるかもしれませんがね。
まぁ若い頃はブルースリーのような真似をしたくなるので、
色々やってみるのもいいと思います。
ちなみに大道を悪く言う訳ではありませんが、
総合ではないですよ。
質問者様はまだ一度も練習や試合を見たことがないでしょう。
見たら考えが変わると思います。
この中で唯一実践で使えるのは、
柔道、大気拳で、
コンセプト派ジークンドーは理念については賛同しますが、
その理論については懐疑的です。やったことがないからなんとも言えませんがね。
オススメの方法は一つを極める方向で主としてやり、
空いた時間に他の格闘技をやってみてはいかがでしょうか。
No.3
- 回答日時:
器用貧乏の見本品みたいになってしまい、現場では、その習得した技術を活かせない。
それどころか中途半端な技術習得が、互いの別系統の技術習得の邪魔になるのは確定です。
これを厨二病と考えていいのかどうかは分かりませんが、浅はかであることは
間違いありません。
No.2
- 回答日時:
中二病ですね。
お悔やみ申し上げます。格闘技をコレクションしたいならとりあえず1日ずつ入門すればOK
ケンカに強くなりたいなら、剣道でいんじゃね?剣道3倍段っていうくらいだし。
それぞれを本格的に学ぶ気なら、ただ一言「がむばれw」
どれもソコソコ学ぶなら臆病な素人相手へのデモンストレーション位には役立つと思われ。
それでもアメフトちゃんとやってた人のタックルに勝てないと思うけどw
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
goo質1美男子のトレフォーですまずはジュードーとJKDだけでええと思います。
ブルースさんも、詠春拳やってボクシングやって北派しょうりんけんなどいっぱいやってましたけど、いっぺんにはむりですから最初は一つか2つでいいかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aに関連する記事
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
遠当ての仕組み
-
極真空手の全日本チャンピオン...
-
FateUBWで串刺しになったアーチ...
-
もし、民間人が私設軍隊を作っ...
-
彼女のマン屁がいつの間に鳴ら...
-
銃剣道で、相手の突きに瞬時に...
-
見ただけで強さはわかる?
-
金蹴りした女の子の武勇伝を聞...
-
気学で連続して宿泊しなければ...
-
ゴルゴ13が使用した反動の無い(...
-
極真空手の型 足技太極1と2...
-
日本拳法の上段の回し蹴りにつ...
-
ジェットストリームアタックっ...
-
質問です。 女友達がいるのです...
-
海外に実在する『伝説の武器』...
-
シャオリーって実在しますか? ...
-
よく エヴァ対ガンダム のよう...
-
極真空手経験者と喧嘩になった...
-
鬼滅の刃。 継国縁壱は何故1人...
-
ももクロと BABYMETALはどれで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報