
ホームページビルダーでサイトを作っているのですが、
スタイルマネージャーでリンクしている部分の下線を消す設定と、『マウスが上にあるリンク』を設定し、マウスがリンクの上に来たら文字の背景色が変わるようにしました。
するとプレヴューの画面だけでなく、ページ編集の画面でもリンクした部分の文字だけ大きくなっていることに気付きました。
そのため、表の配置が崩れてしまいます。
以前にほかのサイトを作ったときは、リンクしている部分の下線を消す設定をしましたが、文字の大きさは変わらなかったように思うのですが、背景色を変える設定をしたから文字は大きくなったのでしょうか?
出来たらリンクの際の背景色を変えても文字が変わらないようにしたいのですが、どのようにしたらいいでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
やり方は、次の通りにやりましたか?
1.メニューバーの「表示」「スタイルシートマネージャ」を開く。
2.スタイルシートマネージャが開いたら「追加」ボタンを押す。
3.右上部の「HTMLタグの候補」窓の「▼」を開いて、下の方へスクロールして「リンク」の中の「マウスが上にあるリンク A:hover」を選びます。
4.「スタイルの設定」ウインドウが開きますので「色と背景」タブの中の「前景色」と「背景色」を指定します。
5.「前景色」はセルの中のリンク文字の上にマウスを乗せると、文字の色が変わります。「背景色」はセルの色が変わります。
リンクの下線を表示しないは、3.「HTMLタグの候補」で「A(リンク)」を選び、「文字装飾なし」のチェックします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ブラウザ) Webサイトのフォントサイズを統一できないか 1 2023/06/28 11:11
- Visual Basic(VBA) エクセルから、パワーポイントのスライドを複数作成する。 1 2022/07/08 09:40
- iPad iPadのメモアプリ 文字が突然大きくなってしまった 3 2022/12/23 23:06
- Excel(エクセル) 条件付き書式の設定方法を教えて下さい。 2 2023/04/14 18:12
- その他(パソコン・周辺機器) PCのテキスト、背景設定を真っ黒にしてしまった 2 2023/01/07 07:35
- Visual Basic(VBA) 昨日、質問した件『VBA にて、条件付き書式で背景色を設定しているセルの範囲で、背景色付きのセルをカ 4 2022/04/07 14:39
- Photoshop(フォトショップ) MacでPhotoshopに使い方 教えて! 2 2023/07/08 08:24
- Illustrator(イラストレーター) イラストレーターで文字の背景に自動で入れた長方形の左側の角だけ丸く(右側だけ直角に)する方法 4 2023/04/21 11:08
- Visual Basic(VBA) VBA 画面上のカーソルに文字数字を入力するコードを教えて下さい 1 2022/10/30 10:31
- Windows 10 Windows10 の設定?について (長文ですがよろしくお願いします)m(_ _)m 3 2022/05/14 12:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
文字を確定すると青く反転される
-
鮮やかな黄緑になりません
-
イラレでCMYKをDICに変換すると...
-
AviUtlの色による劣化について...
-
デジ絵はCMYKで描くべきですか?
-
macとwinで色の見え方が違う、...
-
ラベル屋さんでそれぞれの設定...
-
リンクさせると、そこだけ文字...
-
絵具を混ぜて作ったときの色を...
-
AMDディスプレイ設定 暖色見にくい
-
グーグルカレンダー
-
IllustratorからPhotoshopへの...
-
テラパッドの入力文字の色の意...
-
Excel 行列番号のハイライト色...
-
Dreamweaverでリンクさせると文...
-
チャットのHNの色の設定について
-
Illustratorでの黄色やピンクの...
-
同じトーンの色を作る方法を教...
-
ウェブ検索の文字色を変えたい
-
photoshopのCMYKのスウォッチに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
WinMergeの色設定
-
PhotoShopで任意の色数に減色し...
-
AMDディスプレイ設定 暖色見にくい
-
文字を確定すると青く反転される
-
macとwinで色の見え方が違う、...
-
Excel 行列番号のハイライト色...
-
Becky! で2行目以降に色がつく...
-
イラレでCMYKをDICに変換すると...
-
特色の一括変換方法につきまして
-
Gmailの既読リンク色を変えたい
-
AviUtlの色による劣化について...
-
日塗工の色をRGB値に変更し...
-
ラベル屋さんでそれぞれの設定...
-
illustratorに画像を配置した時...
-
photoshopのCMYKのスウォッチに...
-
標準の塗りつぶしの色
-
IllustratorでPANTONE(色指定...
-
クリック済みURL表示の色を変え...
-
テラパッドの入力文字の色の意...
-
illustratorで四角囲み数字をつ...
おすすめ情報