電子書籍の厳選無料作品が豊富!

iPod Classic(160GB)を2台持っているのですが、2台のiPodを何らかの方法で仮想的に1台として使用することは可能でしょうか?
もしくは容量UPすることはできるでしょうか?

ふと思いついた際にいつでも聴けるよう、所有している音楽CDを全曲携帯するため、iPod Classic(160GB)を購入し、ギリギリ我慢できる音質(128kbps)に圧縮して使用していました。
それ以降アルバムが増えるにつれ160GBがオーバーフローし、1枚インポートしたら1枚同期から外す作業が必要となりました。
CDが5,000枚を突破した今、128圧縮でも総計230GBを超え、所有CDの2/3しか携帯できなくなっています。
また、iPod 160GB(5.5世代)がフリーズから覚醒せず死亡したため同160GB(6世代)を購入したもののその後死亡したはずの5.5世代が復活、結果、Classic(160GB)を2台所有することになっております。

以上を前提に、この2台を有効活用できないか?というのが質問の本題となります。
条件は以下の通りです。
 1) iTunesインポート済み音楽ファイル(現230GB)を「全部」携帯したい。
 2) iTunesインポート済み音楽ファイルは2台のiPodに「分散させたくない(区分したくない)」。
   ※聴きたい曲によって2台のiPodを使い分けるのは非常に面倒だからです。
 3) 外出時の携帯機器が多いためできれば「音楽は1つの機器に集約」させたい。
   ※通常の携帯デジタル機器が5台あるため、これ以上増やしたくない。
 4) その他
   イヤフォンジャックからの音質があり得ないほど悪いのでiPod用イヤフォンアンプをDoc接続して使用しているためDoc部分は占有されている状況です。

ネットで調べると「Wifi音楽サーバとのUSB接続」という記述がありましたが、当方の理解不足もあって本件質問にマッチしないように思えています。

大量のアルバムを何らかの基準でiPod 2台に分散同期するしか方法はないでしょうか?
アドバイス、もしくはお気づきの点などございましたらご回答いただけますようお願いいたします。

A 回答 (1件)

捨てる覚悟でHDDを大容量のに交換する以外では2台持ちしかないですね。


それだって東芝の240GBのHDDか、SSDで256GB(約4万円)くらいでしょう。
実際に使える容量はフォーマット後の220~230GB程度。

http://www.spirica.jp/blog/ipod/

320GBのHDDもあるけど、インターフェイスが違うから無理。

> Wifi音楽サーバとのUSB接続
そもそもiPod ClassicにはWi-Fi等がありません。Dockコネクタで繋いで同期するしかできない。
iPod touch/iPhone/iPadでしかできない。

参考URL:http://www.spirica.jp/blog/ipod/

この回答への補足

ご回答頂きありがとうございます!
ご指摘のURL、参照させて頂きました。

東芝HDD/ MK2431GAH(240GB)はオークションで1万円ちょっとで出ていますね。
当方使用経験のないSSD(256GB)は1万円~8万円と値幅が広く、どの価格帯までが信頼できるのか不安ではあります。

これにつきましては、ご紹介頂いたMacアップグレード専門店『Spirica』に推奨品と作業料金を問合せさせて頂いております。

「Wifi音楽サーバ」につきましては、一部商品にUSB接続による「iPod対応」というものがあり、価格も1万5千円ほどでしたので興味をもった次第です(「TAXAN MeoBank MEO-WHDD-200G」等)。
しかし考えてみると、iPodとサーバをUSBケーブルで繋いで常備することが現実的でないこと、iPodのDockコネクタがサーバに占有されるため現有のイヤフォン用アンプが使用できないことからあくまでセカンドbestかなぁって思っていました。
iPod1台単体で容量増できればそれに越したことはありません。

ショップからの回答を待って、対応を再検討したいと考えております。

この度は、的確なご助言を頂き、ありがとうございました。

補足日時:2012/10/25 18:58
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!