dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Photoshopで複数の画像の画像解像度を変更しようと、バッチを組みました。

任意の画像→イメージ•画像解像度変更→ファイル•保存  の順番なのですが、
保存の行程で画像ごとに「JPGウインドウ」が出てきてしまい、自働化できずにいて困っています。。

どなたかお詳しい方教えてくださいませんか?      よろしくお願い致します。

PCはMACです。

A 回答 (2件)

SAYKAさんの仰ってる意味で理解できてればいいんですが、あなたの中でバッチの組み方で、ファイル・保存までは、いいんですが、その後「閉じる」までないのでその都度「JPGウインドウ」が出てしまうのですよ。

    • good
    • 0

ファイル保存 というメニュー項目を入れるんじゃなくて 記録を使って保存する操作を記録すれば良いよ。



要するに、1回はJPEG保存したファイルが出来上がる。JPEGじゃない他の形式でも一緒。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!