
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私は同居していますが、一人暮らしに憧れます。
だからと言って金銭的に車、各種保険、貯蓄、生活費、娯楽費と考えると厳しくて…。
家事はどっぷり甘えています(^_^;)
普通がどうなのか私にもわかりません。同居しているから、別居しているからでお付き合いするかを決めるわけではないです。しかしながら、一人暮らししているとなればお付き合いも気が楽です。
男性と女性で違うと思いますが、
親と(対等まではいきませんが)大人な関係で一緒に過ごせる時間ってとても短いと思いませんか。結婚したり年を重ねていくと、それはそれで親子の関係も何かしら変わる気がします。そう考えると、同居する時間も大切にしたいな…と。親と同居して家族を支えている方もいますからね。
ただ、男女問わずある程度の年齢になるとお母様一人をポンと残して家を出られるでしょうか。
そう思うと今のうちにそれぞれの環境を作っておいた方が楽なのかもしれません。
質問者様の家庭の状況までわかりませんので。
No.7
- 回答日時:
お母さんと二人暮らしだとウケは良くないでしょうね。
私の友人で母ひとり子ひとりの男性と結婚した女性がいます。
結婚前までは母親は別でと言っていたのに結婚したとたん母親が「私を捨てるのか」と言い出して、ご主人はお母さんと奥さんの板挟みだったようです。
結局お母さんと離れて暮らすことになったようですが。
母子家庭でなくても母親がごねだすことはあるでしょうけれどね。
家を出ていれば少しは実家と距離をとることができる人なのかな?と思います。
貯金は実家のほうができますよね。
というからには相当の貯金がないと説得力がないですが。
自立できていれば実家暮らしでもいいんじゃないかと思いますよ。
自立というのは貴方もだし、親も貴方に依存していないということですね。
No.6
- 回答日時:
実家にいた方がお金貯まる・・・。
そうかな?そうは思わないんだけど。
単純に計算してみると分かるのでは?
今、貴方が支払ってる家賃、光熱費、食費。
実家で暮らす場合に家に入れるつもりのお金。
どっちが多いですか?
僕の場合は、後者の方が圧倒的に多かったよ。
食費だって、僕一人なら適当に節約出来るけど、家族と暮らすとなるとそうもいかないし。
ボーナスだっていくらか払わなくちゃいけないかもしれない。僕はそうだったよ。ボーナス時は10万入れてます。月々のとは別に。
年で考えると、一人暮らし時とは年に50万近くの開きがある。つまり、一人暮らしだったら年に50万は貯金出来た、って事だ。
ちゃんと計算すれば答えは出るんだから。計算してみなよ。
あと、やっぱ実家暮らしは対外的にもマズイっぽいね。
貴方が例えば、お母さんを養ってそれなり以上に家にお金も入れて・・・なんて事をすれば、そりゃ自立どころかもはや一家の大黒柱だよな。気ままに暮らすのと格が違うよな。
でも、他の人にそういう事関係ないから。実家暮らしは自立してない、甘えてる、それが一般的な感覚らしい。納得行かないけど。

No.5
- 回答日時:
人によりますが、独り暮らししてる男性の方が遊びに行きやすいと思います。
やはり気を遣いますので。ですが、御母様と仲が良いとの事ですのであまり気にしなくても良いでしょう。独り暮らししようがしまいが、どちらでも良いと思います。
No.4
- 回答日時:
当方20代半♀です。
あくまで個人的な意見で参考にならないかもしれません・・(^^;
・よく帰っていたり近場だったり、実家生活となんら変わらない生活
・実家に戻っても大した支障があるわけではない
・家賃等にお金が飛んでいくだけ
このような状況でしたら
逆に、戻った方が良くない?と思ってしまいます。
一人暮らし・車持ちが最低条件!なんて方もいるので、なんとも言えないですが・・(´・ω・`)
家にお金を入れる入れないは各家庭事情があるでしょうから省くとしても、
家事手伝い全くしない、貯金ゼロ、ましてや働かない・・
ただ理由もなく実家に住みつく所謂パラサイトは男女関係なくお断りです(笑)
>社会人は、普通親から独立して・・
必ずしも家を出なくてはならない、という訳ではないかと思います。「普通」は各家庭の事情や環境、状況によりけりです。
ただ大事なのは「精神的に自立できているか」だと、私は思います。
>実家にいた方が、お金が貯まる・・
多少の生活費を家に入れたとしても一人暮らしよりは安く済むでしょうし、その分を使わず貯金に回すのであれば遥かに早く貯まるかと思います。
>~・・体裁を気にするものですか?
遊び相手や若い恋愛観、相手が依存タイプの方だったりしたら、気にするかもですね;
でも女性はなんだかんだ現実主義者なので、
「結婚とか子どもが産まれた時とか、将来の為に貯めたい、この方が効率よいから!」なんて言っておけば
体裁を気にするどころか「しっかりしてるのね!」って色々とプラスに捉えてくれるのではないでしょうか(^^)
No.2
- 回答日時:
親と同居のほうがもちろんお金はたまりますね。
ただ女性受け?は悪いと思います。
特にお母さんと二人暮らしだと
結婚後は親と同居になるんじゃないかとか、
そんな心配をするみたいですね。
実際そういう声は聞きます。
下手すると「マザコンじゃないか」とか。
(わたしがそう思っているわけではないですよ。)
実際は親と暮らしていてもちゃんと自分の事は自分でやって、
貯金もちゃんとしている男性が一番いいと思うんですけどね。
No.1
- 回答日時:
僕は、一人暮らししたことないですよ。
実際に実家にいた方が金がたまりますよ。
社会保険が天引きされているという前提で
食費を渡して、残りは自由に使えますから
食費を家賃と考えたら、光熱費などを払わなくていいと考えればいいと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 引越し・部屋探し 4月から新社会人で一人暮らしを考えています。 そのために奨学金とバイトの給料を貯金しつつ、料理や洗濯 8 2023/01/15 05:45
- その他(恋愛相談) 私の人生を評価して下さい。 12 2023/04/18 22:11
- その他(家族・家庭) 生活を変えようか悩み中 12 2022/08/12 06:50
- その他(悩み相談・人生相談) 4月で社会人5年目になる女子です。 社会人から実家暮らしをしているのですが 5年目にもなるにもかかわ 4 2022/03/25 11:05
- 兄弟・姉妹 一人暮らしを継続するか 7 2023/06/08 02:14
- 通信費・水道光熱費 生活していける?(女性の一人暮らし費用) 6 2022/09/19 15:24
- 会社・職場 退職の切り出し方について 3 2023/01/09 20:48
- 預金・貯金 貯金は何歳からした方がいいですか? 19歳高卒公務員、男です。 現在、一人暮らしをしているのでまった 9 2023/03/03 21:49
- その他(暮らし・生活・行事) 半年で実家に戻ることについて 4 2023/04/14 19:56
- その他(悩み相談・人生相談) 実家暮らしについてです 今年27になる女です。 友達に実家暮らしが恥ずかしい と言われてしまいショッ 7 2022/05/11 19:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
25歳で実家暮らしってやばいですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
実家ぐらし25歳女って恥ずかしいですか? 友達にそろそろ一人暮らししないと! 恥ずかしいよ!って言わ
その他(悩み相談・人生相談)
-
一人暮らしを始めるべきか 25歳女、社会人3年目で実家暮らしです。 社会人4年目から一人暮らしを始め
その他(社会・学校・職場)
-
-
4
結婚を意識している彼氏が一人暮らしを始める
カップル・彼氏・彼女
-
5
一人暮らしはお金の無駄ですか 一人暮らしをしたい32歳です もしかしたら11月から仕事の都合でひとり
預金・貯金
-
6
一人暮らしを継続するか
兄弟・姉妹
-
7
24歳(今年25歳)になる高卒独身女 実家暮らしです。 将来に対する不安があり、よろしければ人生設計
その他(悩み相談・人生相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お互い実家暮らしです。大体週1...
-
お互い実家暮らしのカップルさ...
-
すごくいい人だけどちょっとケ...
-
同棲中の彼が出て行ってくれません
-
女は一人暮らしの経験必要?
-
彼女の実家が金持ち 今後について
-
彼に貯金額を聞かれました。
-
一緒にいると自分が惨めになる彼氏
-
彼氏が一人暮らししないの?と...
-
マッチングアプリで実家住みの3...
-
居候。。図々しい?
-
彼氏が家に来たがらないのはど...
-
実家暮らしは「親の加護」で暮...
-
今、悩んでいる事は、1年付き...
-
同棲している彼女と別れる方向...
-
結婚してからも実家にお金を入...
-
裕福な女性との付き合い方
-
うつ状態の私に働いてほしい彼...
-
28歳で実家暮らしの男ってどう...
-
親が不在の彼氏の家にお泊まり
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お互い実家暮らしです。大体週1...
-
お互い実家暮らしのカップルさ...
-
すごくいい人だけどちょっとケ...
-
彼女の実家が金持ち 今後について
-
一緒にいると自分が惨めになる彼氏
-
マッチングアプリで実家住みの3...
-
彼氏が家に来たがらないのはど...
-
同棲中の彼が出て行ってくれません
-
実家暮らしの彼がむかつく
-
うつ状態の私に働いてほしい彼...
-
居候。。図々しい?
-
彼氏が一人暮らししないの?と...
-
彼に貯金額を聞かれました。
-
女は一人暮らしの経験必要?
-
親が不在の彼氏の家にお泊まり
-
28歳で実家暮らしの男ってどう...
-
彼に「一人暮らしした方がいい...
-
保証人になってと言われたら…(...
-
彼氏の家が汚い
-
裕福な女性との付き合い方
おすすめ情報