

お世話になっています。NET TRANSPORTというソフトでasf、wmv、rm、movなどの動画を保存しています。
これらのファイルをWindows mediaplayer9で再生したら早送りができません。どうしても早送りしたい時はTMPGEncかWindows media encoderで変換しています。
でも、これだと変換する時間がすごく待ち長いので、変換せずに再生・早送りができるプレイヤーがあったら良いのに・・・と思います。
mms:~で落とした動画を(変換せずに)早送りすることは絶対に不可能でしょうか?過去質問に「早送りできない」と回答ありましたが、専用のプレイヤーでもだめですか?
もし、可能なプレイヤーがあれば教えてください。無料のソフトが欲しいです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
シークバーでの早送り等はmmsプロトコルのWindowsメディアであれば。
NetTransportのツール→設定→システム設定で。
その他→ダウンロード完了時にジョブをリストから削除する。を無効とします。
目当てのファイルをDLしたらそのジョブを選択し、メニューのジョブから
ASFファイルのインデックスを作成でシークが効くようにできます。
それからご存知かもしれませんが、GetASFStreamというソフトなら
自動的にシークが効くようになりますし、
最新バージョンではアドレスの自動解析などしてくれたりするので、
NetTransportで落としにくいファイルも簡単に落とせたりします。
併用してみるのもいいかもしれませんよ。
この回答への補足
GetASFStreamは以前DLした事があるんですけど、使い方がよくわからなくてアンインストールしたんですよ。すごく良さげなソフトだとは思うんですけど。でも、もう一度挑戦してみようかなー!?
補足日時:2004/02/12 23:56わーい(^_^.)(*^_^*)(*^^)v♪できました!早送り!まさかネットトランスポートで再生できるとは思いませんでした。新しいソフトなんて必要なかったんですね!
それに、順を追って(ツール→設定)教えていただけたので、私のような機械オンチでもすんなりできました。回答ありがとうございました!!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- GYAO! You tubeなどでダウンロードした動画ファイルの再生について 7 2023/07/03 16:05
- その他(動画サービス) iPhoneの写真で見ることが出来る動画再生のやつと同じくらいのやつないですか? 動画再生ソフトです 1 2022/06/13 00:37
- Windows 8 動画の再生とタイトルの変更方法を教えてください。 3 2022/08/01 14:51
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ MP4の再生 3 2022/05/03 18:10
- スピーカー・コンポ・ステレオ 高音質でCDに書き込みしたいです。 11 2022/04/05 14:45
- Windows 10 H264をmp4に変換する方法 3 2022/06/20 13:26
- GYAO! Windows10で mp4からDVD形式に変換するときのDVD動画のタイトル入力について 6 2023/06/20 06:47
- Windows 10 windows付属のボイスレコーダー。雑音が入らないように録音するには? 1 2022/05/16 22:39
- 画像編集・動画編集・音楽編集 mkv動画の再生について 2 2023/04/05 16:44
- Windows 7 Media Playerが開かない。ファイルアイコンを右クリックしても「プロパティ」が表示されない。 2 2023/02/05 14:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
auケータイW44Sでの動画再生をM...
-
windows mediaへ変換
-
動画ファイル(OGM)から音声だ...
-
flvまたはswfを携帯サイト用に...
-
TSファイルをスムーズに再生したい
-
3GPPの動画ファイル
-
rmやwmファイルをmpegに変換
-
Woopie動画変換について
-
auのW42CAで動画再生って出来な...
-
Adobe Encore CS4がトランスコ...
-
wmaファイルの再生・管理について
-
シャープの携帯SH505isで撮影し...
-
動画FLV形式のファイル変換
-
動画ファイル(MPEG/MOV)をAVC...
-
PSPで動画が再生されません
-
WordでURLをクリックしてそのペ...
-
ファイルの「保存」、「開く」...
-
既存のページをホームページビ...
-
ダウンロードについて(基本的...
-
エクセルから単語登録
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
TSファイルをスムーズに再生したい
-
動画ファイル(MPEG/MOV)をAVC...
-
シャープの携帯SH505isで撮影し...
-
mpeg-1とmpeg-2の見分け方
-
DVDに写真と動画を一緒に焼きた...
-
動画の形式変換なのですが
-
拡張子tsがついた動画ファイル...
-
mms~で落とした動画は絶対早送...
-
PDFに精通した方に質問。JPEGフ...
-
pmpファイルの再生
-
Any Video Converter フリー版を
-
パソコンで見れるCD-R動画をDVD...
-
aviファイルをvideo tsファイルに
-
macでVRO、若しくはVOBファイル...
-
wavファイルの速度とかぴっち?...
-
ffmpegのアスペクト(縦横)比...
-
MIDIからSMAFの変換について
-
ホームページに動画を入れる方...
-
WMV→MPEG
-
W41Sで再生可能な動画ファイル...
おすすめ情報