dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

オークションの落札者から「ゆうぱっくの発送方法を元払いで」とお願いされました。
通常のゆうぱっくの用紙に相手の住所と名前を記名して、料金を払う、という事と理解したのですが、郵便局に「元払いで」と言われなければいけないのでしょうか?
そもそも元払いというのを始めて言われたのですが・・・

A 回答 (3件)

 たんに、着払いじゃないですよ、としっかり確認しただけだと思われます。

「ゆうパックで、元払いで。」ということだと思います。
 元払いで、ということを、はっきり言っておけば、うっかり出品者さんは着払いで送ってしまい、落札者さんは元払いだと思って落札代金+送料で支払って・・というすれ違いがなくなるはず、ですよね。
 もしかしてそれでちゃっかり着服をこころみる出品者だっているかもしれませんし、もし金額が行き違っちゃったら、返金とか手数料でまたもめるし面倒じゃないですか(*^-^*)。
 
 宅配物は元払いで送るのが普通なので、元払いですって「言わないといけない」ってことはないと思うんですけど、ゆうパックの送り票くださいって、郵便局員に頼んだときに、「着払い?元払い?」って聞かれたら「元払いです」って答えられます。
 その前に「元払いのゆうパック宛て名シールください」って伝えれば、もっとスムーズにいきます。
 そのための確認だと思います。その一件だけからみたら、優良落札者さんですね。間違いのない表現を使ったんだと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

レスポンス、ありがとうございました。

>優良落札者さんですね。

評価のお取り引き数を見ても、かなりの数でした。

ありがとうございました。

お礼日時:2004/02/12 19:05

普通、ゆうパックでは元払いですから、別に言う必要はないですね。

差出人=荷送人が送料を負担するのが元払いです。反対に荷受人が送料を負担するのが着払いです。宅配便ではしばしば使われます。着払いの欠点は、ほとんどが現金での支払いと引き換えになることです。それと元払いに比べ、運賃の割引が望めないことです。相手が指定していることですので、落札価格プラスゆうパックの料金で請求すればいいことになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

指定されたことがなかったので、ちょっと、焦ってしまいました(汗)

ありがとうございました。

お礼日時:2004/02/12 19:05

運賃を誰が負担するかと言う事です。


「元払い」は送り主が負担します。
「着払い」は受取人払いとなります。
元払いを指定されたのはあなたが払ってくださいと言う念押しです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうなんですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/02/12 19:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!