
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
・セメントには水酸化カルシウムが大量に含んでいます。
水酸化カルシウムはアルカリ性の強い物質です。
セメントで作った直後の池に、水を張るとセメントの水酸化カルシウムによりpH10位のアルカリ性を示し、魚などの育成はできません。
水酸化カルシウムの中和が必要です。
中和方法は、暫く空気に晒すこと。
大気中の二酸化炭素が、セメントの表面の水酸化カルシウムと反応し、時間の経過と共に勝手に炭酸カルシウム化します。
炭酸カルシウムもアルカリ性物質ですが、水に溶けにくく、水酸化カルシウムほど高いアルカリ性は示しません。
取り敢えず、2ヶ月ほど放置(乾燥)させてから、水を張り5日間ほど放置のあと検査薬でpHを測定。
pH8.5を下回れば、金魚の飼育は可能になります。
pHがアルカリ性を示すようならば、再度、水を抜き、1ヶ月程乾燥させてから再測定です。
No.2
- 回答日時:
設備屋です。
仕事の性格上、モルタル、コンクリートはよくさわります。
大分前の事ですが、コンクリート打ちが終わり、コテや一輪車を近くの溝で洗いました。その下手に個人所有の池があり、鯉がいっぱい飼われていましたが、一瞬にしてみんな浮かんで死んでしまいました!
強アルカリ、セメントのあくのせいです。
詳しい化学成分は知りませんが、大変なことになった事があります。
知り合いの左官屋に聞いたら、普通は、コンクリート打ちの池をつくったら、3~6ヶ月は水を入替え、放置してから魚を入れたらいいと言ってました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 建築士 コーキング材とセメントの防カビ性 2 2023/05/08 16:53
- 歯の病気 歯のセメント 1 2022/05/06 17:43
- オーラルケア・ホワイトニング・歯科矯正 歯髄温存療法には主にどんな療法がありますか? 1 2022/08/14 22:43
- DIY・エクステリア 浴室の床タイルの下の土間コンは水を通すの? 3 2023/06/18 19:41
- 電気・ガス・水道 仮に、畑と畑の間の道がセメントで作られた道になっており、道の地下に水道管を、住宅があったときから引か 2 2022/07/21 04:13
- リフォーム・リノベーション セメント粉の硬化時間 11 2022/07/14 16:40
- ダイエット・食事制限 親が心筋梗塞になったので自分もやばいと思い痩せることにしました というか遺伝性の要素が強いので死にた 5 2022/07/22 21:29
- リフォーム・リノベーション 普通コンクリート1立米作り 骨材の重さ 2 2023/04/20 14:08
- 魚類 シマドジョウを飼い始めたのですが、今ベアタンク状態ですが、底砂は必要でしょうか? 90センチ水槽に金 1 2022/04/19 23:02
- ガーデニング・家庭菜園 添付画像のような木枠を使ってレイズドベッド(花壇)を作ろうとしています。木材には水性の防腐ペンキを塗 5 2023/03/18 22:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
砂の代わりに山土を配合し駐車...
-
セメントと砂の配合について
-
門柱の傾きを直したい
-
ご近所トラブル 住宅街に実家が...
-
古代の石の建造物は石と石との...
-
表面が剥がれたブロック塀の修繕
-
池の水漏れ修理で魚に害の少な...
-
セメントの混ぜ物に真砂土はダ...
-
生コンの作り方について
-
白セメント施工のアプローチに...
-
DIYでタイル貼りをするので...
-
インスタントセメントを数袋購...
-
真砂土+セメントついて
-
固まったセメントの除去方法
-
8年前のセメント使えますか?
-
セメントの染色
-
玄関のコンクリート欠けの補修...
-
幅18cm x 長さ90cm x 深さ1cm ...
-
セメントを塗ったけど全然乾か...
-
植木鉢のアナをセメントでふさ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
砂の代わりに山土を配合し駐車...
-
セメントと砂の配合について
-
セメントの混ぜ物に真砂土はダ...
-
真砂土+石灰
-
ご近所トラブル 住宅街に実家が...
-
インターロッキングの下に敷く...
-
門柱の傾きを直したい
-
真砂土+セメントついて
-
セメントを塗ったけど全然乾か...
-
モルタルの量の求め方
-
DIYでタイル貼りをするので...
-
今日、はじめて生コンクリート...
-
土間コンの表面を綺麗にする方...
-
池の水漏れ修理で魚に害の少な...
-
セメントと瞬間接着剤でプラス...
-
【外構工事のトラブル】新築の...
-
<セメント樽の中の手紙>の中で
-
モルタルの養生 期間について
-
古代の石の建造物は石と石との...
-
コンクリートの配合と必要量の...
おすすめ情報