好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう

携行缶でガソリンを買いたい時は何処に行けば良いのでしょうか。
GSやセルフGSでは、携行缶ではガソリンを売ってくれないと聞きました。
他にガソリンなど扱っているところはあるのでしょうかー?
(関係ないかもしれませんが、乙4は持っています。)

A 回答 (11件中1~10件)

セルフでないガソリンスタンドだと間違いないと思います。



セルフは給油取扱所でも専ら車両にユーザーが自分で給油する施設と法で規定されていますので、基本的にガソリン、軽油は車両以外への給油は出来ません、法的には従業員が携行缶に給油することは可能ですが、対応していない店舗もあります、もちろん有資格者であっても客が携行缶に入れることは出来ません、危ないからとかでなく法で規制されているからです。

ちなみに、有人のガソリンスタンドでも専ら車両に給油する施設なので、車両以外への給油は1日に指定数量(ガソリンだと200リッター)未満しか販売できません。
また、ガソリンの購入だとすぐに指定された缶でないとダメと回答がありますが、指定数量の20分の1以下の量であれば消防法に適合した容器でなくても、法的には問題ありません。
    • good
    • 12
この回答へのお礼

ありがとうございまーす。
詳細な情報で参考になりまーす。
法というのが肝ですねー。

お礼日時:2012/11/11 19:57

俺はセルフで携行缶けっこう給油してますよ。



店員が気がつけば、「私が入れますから」と
飛んできます(^^)
店員が気がつかなければそのまま自分で給油
です。


>GSやセルフGSでは、携行缶ではガソリンを
 売ってくれないと聞きました。

こういうデマ信じちゃだめですよ(^^)
セルフについては客が携行缶に入れるのは
禁止されていますけど、俺は自分で入れてるし
(呼ぶの面倒なので)店員が気がつけば飛ん
できますよ(^^)
自分で入れたくなければ店員にお願いすれば
いいだけです。

>GSやセルフGSでは、携行缶ではガソリンを
 売ってくれないと聞きました。

これってまさか石油を入れるポリタンクの
事を言ってるのではないですか???
ポリタンクにいれると危ないですよ-。
俺はとぼけてセルフで入れたことあります
が、夏場膨張してポリタンクパンパンに膨
れあがりました。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

ありがとうございまーす。
金属製の携行缶のことでーす。
今度セルフではないスタンドで買ってきたいと思いまーす。

お礼日時:2012/11/11 20:02

こんばんは。



ガソリン携行缶への給油を一般のSSで断るところはまず無いです。セルフのSSは基本的に駄目なのですが、お願いすれば良いところと駄目な所と分かれます。

法的に線引きすればはっきりしている事なのですが、現場では商売なので目をつぶる場合もあるって事です。ここで聞くより行った先のSSで聞いてみるほうが確実です。
    • good
    • 11
この回答へのお礼

ありがとうございまーす。
微妙なところですねー。

お礼日時:2012/11/11 20:00

セルフでも店員が給油すればOkです。


ただし、機械を操作する者と給油口を操作する者が必要なため2人必要らしいです(よく理解できませんが法律の定めわそらしい)。
したがって、1人勤務のセルフでは、駄目です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございまーす。
やはり法ですね。
結構ややこしいですねー。

お礼日時:2012/11/11 19:59

普通のgsでなら、「金属製携行缶」には給油してくれます。


セルフの場合は、店舗スタッフが給油できるのなら、同様に給油可能です。

好き勝手させるとガソリンは危ないので、灯油などとは違う管理がされています。

>GSやセルフGSでは、携行缶ではガソリンを売ってくれないと聞きました。
100%嘘だとは言い切れないけれど、普通のgsで入れられないところに当たったことが無いです。

セルフの場合は、店員がいればやってくれます。
自分でやってはいけません。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございまーす。 
セルフは店員による給油が大前提なのですかねー。

お礼日時:2012/11/11 19:55

セルフの店で、無資格の客は、携行缶への給油は禁止されています。



資格がある店員が行う分には問題ありませんが、店として、「携行缶へ給油する売り方はしない。」と言う方針も店もあり、こちらは、資格のありなしに関係なく、また、店員も給油しないという方針であるために、「販売できません。」としている店も実際にあります。

私の入れるスタンドの中では、携行缶へは店員が入れてくれる店、店員は一切入れないので、携行缶への販売はしない店と別れています。

ガソリンスタンドの営業方針なので、ガソリンスタンドに聞くしかありません。

店員が給油するタイプの店の場合は、比較的買える店が多いです。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございまーす。
普通のスタンドとセルフスタンドをいっしょに考えてしまっていたのですかねー。

お礼日時:2012/11/11 19:53

セルフのGSでもスタッフを呼んで携行缶に入れてくれる所もあります。

    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございまーす。
セルフでも所によりなのですねー。

お礼日時:2012/11/11 19:51

>GSやセルフGSでは、携行缶ではガソリンを売ってくれないと聞きました。



ガソリン用携行缶だと、どこのスタンドでも給油可能ですよ。
売ってくれないのは、灯油を入れるポリタンクの場合です。
何故、ポリタンクではガソリンを販売しないのか? ポリタンクで携行出来ないのか?
ご存知の様に、ガソリンは揮発性が高いですよね。
ポリタンク内で気圧が上がり、気化したガソリンが外に漏れる危険性があります。
また、パッキンその他に侵食・劣化させて気化したガソリンが外に漏れる危険性があります。
最後には、何かの調子(静電気含む)で爆発を起こすのです。

>他にガソリンなど扱っているところはあるのでしょうかー?

ガソリン専用携行缶だと、何処のスタンドでもOKですよ。
乙4種を持っている質問者さまには、釈迦に説法ですが・・・。
金属容器の場合。最大60リットルまでのガソリン・軽油・灯油が可能。
プラスチック容器の場合。最大30リットルまでは軽油・灯油が可能。
プラスチック容器の場合。最大10リットルまではガソリン・軽油・灯油が可能。
※容器の、漏洩防止・落下試験の基準・腐食防止・耐内圧性・耐外力性なども必要。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございまーす。
ポリ缶ではなく、金属製の携行缶のことでーす。
ポリ缶に入れるとパンパンに膨らんでしまいますねー。

お礼日時:2012/11/11 19:50

セルフは、車両に給油する許可しかとっていないから携行缶は不可



普通の有人GSなら問題なし
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとございまーす。
許可絡みもあるのですねー。
普通のスタンドにしときまーす。

お礼日時:2012/11/11 20:04

セルフはダメですが、スタッフ給油のスタンドであれば問題ありません。



ただし、車両に搭載した状態のままで給油しろと言うのはNGですから。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございまーす。
携行缶のみで給油をしたいと思っていまーす。
車両に乗せたままだとだめなのですねー。

お礼日時:2012/11/11 20:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報