電子書籍の厳選無料作品が豊富!

スマホ充電用にヤフオクにてMP-S6000という機種を購入しました。
届いてみて分かったのですが、説明書が全て中国語で理解できません。唯一のボタンと「お日様マーク」「"solar"」の各インジケータの意味も今ひとつ理解できません。

充電の方法は分かったのですが、特に蓄電の方法がどうやったら良いのか分かりません。どなたか分かる方にご教授いただけると幸いです。

A 回答 (4件)

ちょこっと調べてみました。


基本的に、このバッテリーへの充電は、
microUSB端子の方にACアダプタを繋いで行うみたいです。
(フルサイズのUSB端子×2は出力用)
ACアダプタは別途用意してくれと書いてあります。
(スマホ等に付属のアダプタ等が使えるらしい)

ソーラーパネルからの充電はあくまでも補助用で、
太陽光だけでは、相当時間を掛けないとフル充電できないみたいですね。
確かに、あの程度の面積のソーラーパネルでは、
丸一日、日中の外に置いていても充電出来ないと思います。(数日かかるのでは?)
要するに、ソーラーパネルはただの飾りっぽいです。

まっ、どことも知れない中国製の充電池ですから、
そんなもんだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お手数をおかけしました。
性能的にそんなものだと理解いたしました。
その他、ご解答いただいた皆様もありがとうございました。

お礼日時:2012/11/06 10:05

えぇ~い! ついでにこんなアプリも!!



http://appliko.jp/review/154057
    • good
    • 0

こんなのを見つけました。

役に立たないですよね。

http://www.google.co.jp/#hl=ja&site=&source=hp&q …
    • good
    • 0

こんにちは。

 度々すみません。
やはり、私の力量では貴女様の質問の回答に
辿り着けませんでした。
折角、カテまで変更して頂いたのにすみません。
こちらの商品ですよね?

http://japanese.alibaba.com/product-gs/mp-s6000- …

時間を空けて夜にでも再度質問されては如何でしょうか。
力量不足ですみません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!