dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校三年の男子です。

彼女とはお付き合いをして五カ月になります。
僕は中学一年の時から好きで、六年も思い続けて、去年のある時期から一緒に遊ぶようになったのがきっかけで仲良くなり
今年の夏に彼女に告白されて、付き合うことになりました。
彼女は僕にとてもよくしてくれて、今まで一日もメールを欠かしたことはありませんでした。
僕は彼女のことがより一層好きになってしまい、毎週のように好きだ、好きだと言ってしまいました。
そして、数日前に彼女から
好きと言ってもらえるのはうれしいけれど、ちょっと困っていると
メールで言われてしまいました。
僕は、最近彼女がメールで僕に好きと言われても、どことなくそっけないのにやきもちを焼いていました。
彼女は明るくて、皆の人気者で、反面僕はクラスでは全く目立たなくて、友達も少なくて。。
僕は、多分自分の話す相手が彼女しかいないのもあって、強く彼女を求めてしまったのだと思います。
人気のある彼女に自分だけを見てもらいたいと思ってしまったのだと思います。
僕は彼女を困らせてしまったのが悔しくて、たまらなく後悔しています。
彼女も悩んでいると思います、、彼女の気持ちが離れてしまうのではと恐ろしくて、つらいです。
僕の来週ある大学の推薦入試が終わったら、一度会おう、それまでメールはしないようにしよう。
と、五か月続けたメールもいったん止めています。

僕は、彼女になんとあやまればよいのでしょうか。

ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

ここに書いている事を偽らずに伝える事だよ。


貴方が器用な人間では無い事。
それは昔から貴方を知っている彼女なら了解「済み」だよ?
もう誤魔化さない。そして誤魔化せない。
器用では無いからこそ、
ある意味それだけ長い片思いに拘り続ける事が出来たんだよね?
彼女には貴方のその気持ちの大きさは嬉しかった。
そして、
そこまで思い続けてくれた貴方を踏まえて。
「今」の貴方を感じていく中で。
貴方とは上手く付き合っていけるかもしれない。
そう思ったからこそ彼女から告白してくれたんだと思う。
ただね、
お付き合いしてみて「改めて」分かった事。
それって貴方の世界が狭い、という事。
最初は溢れんばかりに思いを伝えてくれるのは嬉しかった。
でも、
段々思い方が「偏って」いる事に気が付き始めた彼女がいた。
ふと感じ直してみると、
貴方は自分「が」彼女を好きだ、好きだ、好きだ、好きだ。
自分「が」彼女を思う気持ちに飲み込まれていたんだよね?
受け止める相手あっての思いだよ?
受け止める相手が心地良く感じてこそ「活きた」思いだよ?
貴方の思い方は、
実はその大事な彼女目線が失われていたんだよ。
だからこそ、
貴方からただガンガンと足し算のように思われる事が
心地良く「無い」と感じてしまったんだよね?
今の貴方なら分かるんじゃない?
分かるなら、
何故そういう思い方をしてしまったのか?
そして、
そういう思い方をする僕が彼女にとってどう伝わっていたのか?
今の僕には「分かる」んだ、と。
その部分をしっかり貴方の言葉で伝えないと。
分かるからこそ謝れる訳でしょ?
ただ困らせた事が悔しい、悔しい、悔しいでは。
それって自分が彼女を好きだ、好きだ、好きだ。
貴方の熱い思いのただの「裏返し」だよ?やっぱり偏っている。
謝り方の中にも自分に飲まれた貴方を感じたら。
彼女はガッカリするんだと思う。
誰の為に謝っているのか分からないから。
それは会うまでに整理しておかないと。
そして、
そこまで思う自分に必死になってしまったのは。
自分自身の人間関係に風通しが「無い」からなんだよ。
世界が狭い分、
その分の偏りを全部彼女に向けてしまう。
偏られたら息苦しいよ。
好きな相手でも息苦しいよ。
貴方はその現実を認める。
友達が少ない。心の風通しが悪い。
対して彼女は、
僕に無いものを沢山持っている。
良い意味で貴方も、
彼女との交際の中で影響を受けていって。
彼女に成長させてもらいながら、
貴方自身の人間関係だったり、世界を広げていけてこそなんだよ。
でも、
貴方は勝手に比較級を創って、
更に自分の世界を小さく狭くする方向ばかり考えてしまう。
ただ自分「が」彼女を思う気持ちとか、
自分「と」彼女の世界が壊れないようにする事ばかり考えてしまう。
普段の生活自体があまり心地良く流れていないからこそ、
彼女に必要以上のものを求めたり、
気が付いたら強く強く拘り続けてしまったり。
彼女が何故?と思ってしまった部分にきちんと向き合うんだよ。
そして、
そういう僕を相手(彼女)は心地が良いと思えるのか?
その目線が無かった事が問題なんだよね?
貴方だって、
彼女に対して心地の良い風を送っていく必要があるんだよ。
貴方はその風を=好きだと言い続ける事だ、と。
凄く不器用に解釈しているんだよね?
そしていつの間にか、
心地の良ささえ感じなくなる「好き」になってしまっていた。
彼女にとって心地の良い貴方とは、
もっとバランスの良い貴方、心の風通しの良い貴方なんだよ。
二人はもう付き合えている。
急がなくても、焦らなくても良い関係でしょ?
だからこそ、
彼女と付き合えている事自体を貴方の日々の原動力にして。
良い意味で彼女の快活さから学んでいって。
貴方も貴方の場所で、
自分なりに良いな~と思える自分を目指していく事。
そういう柔らかい貴方であってこそ、
彼女も付き合い甲斐があるし、
成長出来る貴方から伝わる「好き」には、
私だって心地良く応えたいと思えるんだよね?
今の貴方なら分かるんじゃない?
分かるなら、
分かる貴方が自分で考えて、そして自分の言葉で伝えないと。
借りてきた言葉では伝わらないよ?
貴方と彼女の5か月を無駄にしたくないなら。
今こそ貴方の「彼氏力」を大事にしないと。
自分で考える。
何を貴方は伝えたいのか?
謝るという表面的な対応に拘らない。
何をどう考えていて、
その上でどの部分を謝って来るのか?
貴方の「今」が見えるんだと思う。
もう誤魔化しは利かないよ?
もっと自分自身で考える大人力を☆
    • good
    • 4
この回答へのお礼

はい。自分の悪いところ、深く理解しています。
彼女の気持ちを大事にしなければいけませんね。
本当にありがとうございます。
頑張ります。

お礼日時:2012/11/07 05:20

女の子は構ってほしい生き物だから放ったらかしにしちゃダメだよ。



”好き”って言われるのはすごくうれしいけど
あまりにも言われ過ぎると、そればっかりでうそっぽく聞こえちゃうかもしれないから
”I love you”は特別な時間の時にだけ言われるほうがドキドキするよ。 

彼女はあなたが構ってくれないからすねてるだけなんだよ~ 笑)
そういうときは、言葉を並べていいわけみたいに謝ると逆効果だから気をつけてね。

”ごめんね”って一言だけ。
あとは彼女のことをギュッて抱きしめてあげてね。

男の子にはよくわからないかもしれないけど
うしろからギュッって抱きしめられるとロマンチック2倍だから 笑)
    • good
    • 0

気持ちが重くなってしまったんでは?


謝るというよりは、時間を空けて一方的に気持ちを押し付けるみたいになってごめん、でいいんでは?
ただ、重くなっていた場合気持ちが冷めている可能性は否定できないし、その場合気持ちが戻るとは言えません。
ある意味いい方に自分が変わっていかないと元通りになるのは大変だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい(>_<)
しばらく落ち着いてから、きちんと気持ちを伝えたいと思います。
自分はもっと大人にならなくてはですね。
回答、本当にありがとうございます。

お礼日時:2012/11/06 22:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!