重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

機種変の審査についてなのですが、13年で何回か機種変してたのですが今回初めて審査通りませんでした。
現在2台分払っていて内1台は今月2894円で終わり(審査が通ったらその場で全額支払いしなければならない)ともう1台は来年の12月で支払いが終わり残り14680円あって携帯の支払いは引き落としされず、2・3日遅れて払ってますが、前からです…

運もあると聞いたのですが、審査の基準と何故審査通らなかったか憶測で良いので教えて頂きたいです。

A 回答 (2件)

>ともう1台は来年の12月で支払いが終わり残り14680円あって携帯の支払いは引き落としされず、2・3日遅れて払ってますが、前からです…




おそらくこれが原因でしょうね

ずっと前から遅れて払っているということで、以前はこの状態でも審査に通っていたのかもしれません

そして、それからは遅延がない状態に戻してしまえば、もしかしたら今回も問題なく通っていたかもしれません

たった2~3日でも、引き落とし日に間に合わないというのは信用問題に大きく響きます

期日を過ぎてもその数日後にはきちんと納めているというのは信用情報機関には何の理由にもならないのです

約束の期日を守らない人と判断されても仕方がないぐらい実は大きな問題なのです

「期日を守らない人が二台も割賦契約をしており、一台が終わればすぐにまたローンを組もうとする

大丈夫かな?ちゃんと払えるのかな??」

あなたが審査する側なら同じように思いませんか?

もう絶対に割賦契約が出来ないというわけではないので、とりあえず最低一年間は絶対に遅れないように引き落とし出来るような状態を続けて信用を作るしかないですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

友人は停まったら払うの繰り返しで機種変出来たので基準がわからなく投稿しました…
今月からはちゃんと口座に入れます。
ありがとうございました

お礼日時:2012/11/15 08:25

単なる買い増し、増設、契約変更が出来ないってなれば、携帯電話料金の未納があるから


これ以外の理由はありません

割賦契約での審査なら、1回線につき2つまで、割賦契約が出来るが、それを超えているから
もしくは、現在の収入とローンの借り入れ状況から無理と判断された
信用機関のブラックリストに載っている(一定期間以上の滞納や自己破産などしている)
ブラックリストに載っているなら、クレジットカードの審査や車や住宅ローンにも影響します
CICなどの信用機関に参照して、ドコモの判断となります。
割賦契約が出来なくても一括なら購入出来ます

ドコモで携帯電話の購入に割賦契約が出来たのって5年ほど前から。それ以前はありませんでした
2010年6月に貸金業法が改正されて、審査が厳しくなっています

この回答への補足

未納はありません… 今日機種変したんですが、それから状況は変わってないんです…

補足日時:2012/11/14 20:58
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!