

こんばんは。
最近良く温泉に行くのですが、やっぱりお湯に浸かるときは髪がお湯に浸からないようにタオルで巻くべきですよね?以前は私も巻いていました(一度前のほうで結び目を作り、反対の端も前で結んでました)が、友人に「なんか巻き方変わってるね」といわれてしまい、ショックでした。
正しい巻き方(笑)ってあるんでしょうか?ちなみに今の髪型は肩に付かないくらいのミディアムだから、ぎりぎりお湯には浸かってません。でも不愉快に感じる方も多いのでは?と気にしています。
テレビのリポーターのようにきれいに、崩れにくく巻く方法を教えてください。よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
正しい方法…かどうかは分からないのですが、私がいつもやっている方法を書かせていただきます。
1.タオルの長い方の辺の両端を両手で持つ
2.髪がタオルの上に全て乗るようにして、両手で持った辺の中心が、
うなじの中心に当たる様にあてがう。
(ここではまだ、首筋をタオルが覆うような感じです)
3.手を離さずに、タオルの辺を生え際に沿うように前にもっていき、
額の中心で完全にクロスさせる。
(ここできっちり生え際に沿わせないと後で崩れるので、
生え際とタオルの間に隙間が出来ないようにする)
4.クロスさせた部分を押さえながら、顔の周りにたれている部分を
頭の上に上げる。
5.4で上げたタオルでサイドの髪を包み、余った後頭部の部分は前に
持ってきて、端をクロスさせた部分の中に押し込む。
文章にしてみると難しいようですが、実際にやってみればさほど難しくないかと思います(と思うのですが…)
肩につかないくらいの長さでしたら、タオルは普通の大きさのもので十分です。最初は薄手のもののほうがやりやすいでしょう。
コツはとにかく隙間が出来ないように、きっちりタオルを巻いていくことです。隙間が出来てしまうとそこから崩れてきます。
ご参考になれば幸いです。
No.4
- 回答日時:
#3の方と同じだと思いますが
・まず、90度以上のおじぎをして、髪の毛を全部前方へやり、そのままタオルを頭にかける。
・顔側の右角を持ち、生え際に沿って回し、額の上で押さえる。
・同じように、左角は左手で引っぱりながら額の上へ。
・額の上で右と左をしっかり重ねて、タオル同士の摩擦でとめる。(この段階でしっかり止まっていること)
・左の前角を額側に挟み込む。後ろ角をうなじのところに挟み込む。
湿り気を帯びたタオルの摩擦を最大限に利用するのがコツです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(暮らし・生活・行事) 髪が短くても結ばないといけないのか? 2 2022/09/06 01:30
- 電気・ガス・水道 最強寒波とやらのおかげで本日水道が凍結してるようで全く使えません 管理会社に確認したところ自然に溶け 8 2023/01/25 08:53
- 子育て 小学校高学年中学生高校生のお子さんがいる方に質問 小学校高学年なるとお子さんはパパママとは急に一緒に 3 2023/01/08 15:23
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 今度友達と温泉に行くんですけど、そこで浴衣をきるんです、 それで髪型は、ポニーテールか、髪の毛をおろ 3 2022/03/31 15:32
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル ロングヘアからボブヘアにしようと思っています。 ボブには人生で一度もしたことありません。 今26歳で 3 2022/09/29 00:21
- モテる・モテたい 私は最近見た目に気を使いはじめた学生です。見た目に気を使わなかった時の方が男の人に大事にされたので、 3 2022/05/15 07:43
- ドライヤー・ヘアアイロン リファのカールアイロンで髪の毛から蒸気がでます 2 2022/03/31 10:19
- その他(健康・美容・ファッション) こんにゃく湿布について教えてください。 1 2022/11/17 20:36
- その他(家事・生活情報) エアコンも扇風機も無い 涼しくなるには? 118 2023/07/06 02:56
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 髪に詳しい方教えてください。 今日酸性ストレート(縮毛矯正)をやってきたのですがその後髪の毛を強めに 1 2022/10/13 22:38
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スーパー銭湯でパイチンの方い...
-
タオルの角っこ好きですか?
-
タオルを首に巻いて睡眠すると、
-
ジムでの嫌がらせ 今通っている...
-
健康ランドについて。 質問 私...
-
スマホを修理に出した時に代替...
-
タオルを探してます。 横50×縦1...
-
ラワン合板9mmにタオルバーはビ...
-
男湯ではおチンチン見放題です...
-
貰い物のタオルの使い道につい...
-
最近、銭湯でタオル借りるのに...
-
クリスマスにUSJ行くんですけど...
-
「背中を流してあげる」と素手...
-
ホテルの清掃をされている方、...
-
ポートレートタオルとは
-
服のセメントを落とす方法
-
結婚祝い。タオルのお返しにタ...
-
お風呂場でタオルをパンパンす...
-
中学生の林間学校の風呂って、...
-
風呂 移動教室 男子
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
タオルの角っこ好きですか?
-
スーパー銭湯でパイチンの方い...
-
風呂 移動教室 男子
-
ジムでの嫌がらせ 今通っている...
-
タオルを首に巻いて睡眠すると、
-
ラワン合板9mmにタオルバーはビ...
-
男湯ではおチンチン見放題です...
-
スマホを修理に出した時に代替...
-
お風呂場でタオルをパンパンす...
-
中学生の林間学校の風呂って、...
-
服のセメントを落とす方法
-
貰い物のタオルの使い道につい...
-
身体を洗うタオルは何を使う? ...
-
「背中を流してあげる」と素手...
-
一番くじのタオルの質(しつ)が...
-
キャンパス地のバッグを綺麗に...
-
正しいお風呂での洗い方
-
ビジネスホテルのタオルの触り...
-
2歳の娘の体を綺麗に洗いたいの...
-
フローリングの凹みの直し方を...
おすすめ情報