うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?

 小さな頃からの疑問ですが、日本人だけかと思いますけどおじいさん>おばあさんの割合で、風呂場で風呂上りにタオルや手ぬぐいで体をパンパン叩く人が結構います。おじいさんは股間のことが多いです。若い人はまずやりませんね。

 これは、日本古来の風俗習慣に基づくものなのでしょうか?何かの迷信とか?
 余り健康には意味があるようには思えない動作なのですけど・・・w

A 回答 (1件)

私はやりませんので、あくまでも仮定ですが。



昔は今ほど吸湿性がよいタオルは有りませんでした。
綿の日本タオルで身体を拭けば、すぐに吸湿性を無くして湯上がりの身体の水分をふき取れません。
そこで、昔は手ぬぐいで身体をはたく事によって水分を飛ばして居た物と思われます。
その昔の癖で今の吸湿性が良いタオルでもはたいてしまうのでは無いでしょうか。

また、歳を取ってタオルを強く絞れなくなった事と、身体が硬くなって身体の後ろ側を拭きにくく、タオルを振り回して身体の後ろに当てて拭いているのかも知れません。
身体の前をはたくことは余り見あたらず、又の下や背中をはたく姿が多いことから、体が硬くなって後ろ側が拭きにくい事の理由が大きいかも知れませんね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 なるほど、柔軟性と握力の低下による苦し紛れの策であるということと、タオルの材質ということがあったのかもしれないという説ですね。

 そういわれて見れば、確かに背中や股間が多く、水分も弾くような動作かと思います。
 ご高説有り難うございました~♪

お礼日時:2008/08/22 00:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報