
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>無料通話つきのプランの方がいいのかな~と感じました(^_^;)
→そうですね。
電波の入りも良い、docomoかauで
docomo:Foma契約で”タイプMバリュー”+ファミ割Max50
au:プランMシンプル+誰でも割
(共に、普通の携帯(フィーチャーフォン))
にすると、無料通話140分ほど付いて、基本料金が2600円程ですから、
パケットさえ使わないようにすると月額3000円台も可能でしょう。
※パケットを使うのであればもう少し料金は嵩みます。
今度、docomoからは多少のフィーチャーフォンが出る様ですから、それを
狙ってみるというのも良いかもしれません。
御質問者様は、スマートフォンでしょうから、docomoであればXi契約で。
auであれば、プランFシンプルかプランSSシンプル辺りにすれば良いかも
しれません。
※auの場合は、iPhoneと言う手も有りますね。
MNPすれば、合わせても月14000円位までに落とす事は可能と思います。
何度もご親切にありがとうございます\(^o^)/
我が家は無料通話付きのプランがあっているようなので、MNPでauに替えようと思います。
(私はスマホなら何でもいいのですが、夫はiPhoneがいいみたいなので…)
色々教えて頂き、ありがとうございましたm(__)m
No.4
- 回答日時:
>家族間以外の通話相手のキャリアは色々です。
>現在、夫婦二人で基本料、パケ放題、機種代(1200円くらい)、通話代等々で18,000円くらいです。
→なんだか、色々見直した方が良い様な気がするのは、私だけ
かな…^^;
※因みに、私は携帯6回線+データ回線1回線の計7回線契約
していますが、月額は約2万円です。
先ず、
>Netします!
という事なので、スマートフォンに変更するのが前提として、
月額は約6000円~8000円位(機種代金込)と成ると思います。
又、月18,000円という事は、旦那様の料金が約10000円位で
しょうか?
であれば、Softbankである必要は無さそうな気がします。
docomo、もしくは、auの無料通話料付きプランにした方が安く
付くと思われます。
※因みに通話料金と通話時間は判りますか?それが判れば
具体的なプランの提示が出来ると思います。
今、各キャリアとも色々なMNP特典を付けてきていますので、
うまく選択すれば、
・機種料金無料
・キャッシュバック
等々で結構御得に成りそうな気がしますね。
ご回答ありがとうございます!
>※因みに、私は携帯6回線+データ回線1回線の計7回線契約
していますが、月額は約2万円です。
そうなんですか?すごく上手にお使いですね!
ソフトバンクの携帯は、今までプランの見直し等一切せず定員に言われるがまま長く契約しています。
きっと無駄なお金を払ってるんでしょうね…(^^ゞ
通話料金は、月によって変動はありますが私が数百円くらい?夫が4000円くらいだと思います。
通話時間は??分かりません(>_<)
私はあまり通話はしないのですが、メールは一日3~6回くらい、他に子供の連絡網等で週に何回か一斉メールをします。
夫は、仕事用の携帯は別に持っているので、家族以外の通話は1日5分くらいなんじゃないかなと思います。
無料通話つきのプランの方がいいのかな~と感じました(^_^;)
No.3
- 回答日時:
>1.家族間通話とメールが安い、もしくは無料がいい。
>2.私は通話よりもメール主、夫は通話が主。(ヘビーユーザーではない)
→携帯でNetはしないのでしょうか?
基本的に、スマートフォンはNetをするのに特化しているので
Netをあまりしないのであればスマートフォンにする必要が
判らないのですが。
前提条件の1と2を満たすのであれば、
・2人でdocomoかauへMNP
・旦那様は無料通話付きプラン(多く無い様ならSS辺り)にして
御質問者様はフィーチャーフォンを契約し、メール無料プラン
(docomoならタイプシンプルバリュー、auならプランEシンプル)
にする。
とすれば実現できるはずですが。
尚、スマートフォンでメール無料にしても、結局はパケット定額の
上限まで行きますから、単純比較すると
・フィーチャーフォンであれば月額1098円
・スマートフォンであれば月額約6000円
と成ります。
その他、使用条件や通話相手のキャリア 等などでも変わって
きますので、質問に書かれた条件だけでは、結構、アバウトな
ラインにならざるを得ません。
※例えば、旦那様の通話相手にSoftbankが多いなら、キャリアを
変えない方が良い…とか、auが多いならau同士の通話料無料
プランを選ぶほうが良い…とか、選択の基準は多岐に渡ります
ので。
余談
今は、何処のキャリアでも新規1年目から基本料半分にする
オプションが付ける事が出来ますので、長く使うようであれば
別キャリアへの移動も問題ないはずです。
ご回答ありがとうございます。
>携帯でNetはしないのでしょうか?
Netします!
パケ放題は必須です。
家族間以外の通話相手のキャリアは色々です。
現在、夫婦二人で基本料、パケ放題、機種代(1200円くらい)、通話代等々で18,000円くらいです。

No.2
- 回答日時:
こんにちは。
私はドコモ愛用者です。
…っというより昔はドコモショップしかなかったんです。
10年以上使っているので、基本料が安い。
家族内通話とメールは無料。
パケ放題で3000円分の無料通話が付いています。
携帯電話本体の分割払いがありますので、
月額9000円弱です。
ソフトバンクでも同様のサービスがあると思いますので、
ソフトバンクのままでもよろしいかと思います。
携帯会社を替えると携帯電話本体の価格がやや安いでしょうが、
基本料が高くなってしまいます。
ご回答ありがとうございます。
ソフトバンクのままでもいいのかな、と思うのですが夫が「通話がすぐに切れる!!」と言うので悩んでいます。(ものすごく困っている訳でもないのですが)
No.1
- 回答日時:
スマホってスマートフォンってことですよね?
スマートフォンって、iPhoneも含まれますけどね。
ソフトバンクモバイルとKDDIは、家族間のSMSは無料となります。
NTTドコモは、SMSは有料。また、SPモードメールも家族間は無料対象外
基本料金って、各社ほぼ横並びだったりします。
ただ、iPhoneは、Appleとの契約により他のスマートフォンでも特別プランなどで若干安価になっていたりします。
各社のウェブサイトをみれば、毎月にかかる費用は分かりますよ
ただ、家族間の通話料無料は当たり前となっていますから、あとは、どのキャリアに一番かけるかによるでしょうね
ご回答ありがとうございます。
>スマホってスマートフォンってことですよね?
>スマートフォンって、iPhoneも含まれますけどね。
そうなんですね(^^ゞ
別物かと思っていました。
>各社のウェブサイトをみれば、毎月にかかる費用は分かりますよ
各社ウェブサイトを見ているのですが、分かりづらくて…
もう一度見てみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
070から始まる番号に電話してし...
-
最近、ほとんど毎日070から始ま...
-
0570でも電話してくる人います...
-
電話番号への通話はおつなぎで...
-
プラ込み0
-
どうしたらいいですか?
-
パスワードを入力しないのにパ...
-
iDeCo
-
「スマホ本体は実質0円のから...
-
未成年 携帯新規契約 親権者同...
-
iPhoneに表示されるネットワーク
-
携帯購入時USBデバッグがオンに...
-
不審な電話番号
-
docomoのアハモからY!mobileに...
-
ウィキペディアって100%信...
-
電源が入らないwillcomガラケー...
-
電話番号を変えても迷惑電話が...
-
セコムとアルソックが警備会社...
-
151の通話料は無料ですか?
-
携帯料金について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那と携帯の機種が違います。 ...
-
ソフトバンク ホワイトプラン...
-
携帯電話の今月の通話料が三万...
-
ホワイトプラン+新スーパ-ボー...
-
ソフトバンク同士の通話料金に...
-
2台目は?■ウィルコムorソフト...
-
ソフトバンク携帯の使用料金を...
-
MNP契約で家計節約したいです。
-
iPhoneについて
-
auのwinの定額はどこまで定額?
-
だれとでも定額がお得な人の通...
-
携帯から携帯はなぜ安い
-
ホワイト家族24について
-
携帯を機種変更後にやっぱり前...
-
機種変更する場合は、無職でも...
-
楽天モバイルのスマホと楽天Wi-...
-
6ヶ月以内にソフトバンクを解...
-
携帯ショップはぼったくりが酷い?
-
携帯番号は現在使われておりま...
-
スマホの機種変更をするのです...
おすすめ情報