dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ウィルコム使って1年が経過しました。プランWです。

加入時に割引になるとかそんなニュアンスで加入を勧められたので、だれとでも定額に加入していたのですが、私は滅多に自分から電話をかけず、かかってくる電話も上司から一方的にかかってくる呼び出しなので、通話時間も長くありません。
今月の請求も通話料金40円の内訳です。

ここでふと思ったのですが、だれとでも定額がお得な通話回数と時間とはどのぐらいなのでしょうか。
もしも私の通話がそれに満たないなら外したほうがいいですよね…?

フリーSIM入りのiphoneも持っているので、どうしても電話するときだけその会社の通話アプリを使ったらどうかなと思っています。

携帯お詳しい方、力を貸してくださいm(_ _)m

A 回答 (3件)

http://www.willcom-inc.com/ja/service/w_value/
W-VALUE SELECT の説明をあらためてよく読んでみたら、プランWの場合は、基本使用料からも割引がされるようです。
プランWの基本使用料は高いので、W-VALUE SELLECT の割引を全部基本使用料で相殺できていそうな気がしますが、念のため、請求明細で確認してください。

もし、
W-VALUE SELECT の割引 < 基本使用料
なら、だれとでも定額を契約していたらもったいないですね。即解約で。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
確認したら基本使用料は3000円ちょっとに対してW-VALUEの割引は1700円ぐらいでした
とりあえず通話回数もう少し調べて不必要なら切ってもいいかなと思います、ありがとうございました。

お礼日時:2014/07/14 10:46

割引は、誰とでも定額が前提というわけじゃないんですけどね。

販売店によって、その手の条件を付けることはありますが、ウィルコムからの条件ではないはずです。販売店が条件をつけるのは報奨金のためかと。
割引は、ウィルコムからの請求以外には使えないので、本体代のローン分には適用されません。
なので、もう1台キャンペーンの契約など、基本料0円のものだと、通話しない場合、請求額が割引額よりも小さいので、もったいないですよ、という話。
なので、基本料が0円でない契約の場合、2000円以上のプランWやそれに近い額のプランLightなどだと、誰とでも定額をつける必要はないはずです。

この回答への補足

解答ありがとうございます。
誰とでも定額そのものは条件じゃないのですね…

補足日時:2014/07/14 10:40
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみませんクリック間違いで補足付けてしまいました
改めて解答有難うございました

お礼日時:2014/07/14 10:41

だれとでも定額の料金は、W-VALUE SELECT での割引対象になっているかと思いますので、W-VALUE SELECT の割引がある間は加入しておいた方がお得ですよ。


W-VALUE SELECT の割引が終わったら外した方が良いでしょうね。
個人的な感触では、月に30回くらい通話するなら付けた方が良いかなって感じ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうございます。W-VALUE SELECTがあるから加入勧められたっぽいですね、忘れてました…
30回ですか…なかなか使いませんね…

お礼日時:2014/07/12 00:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!