dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年三十路になった女です。
本気で結婚したいな・・・と思い始めました。
うまくいかず、疲ればかりが残ります。次どう動こうとかばかり考えてしまいます。
こんなときどうしたらよいか、悩み中です。

主な活動は
・友達づての合コン
・飲み会
・お見合いパーティー
・趣味の集まり


等など、月に4回程度婚活をしています。
最近はお見合いパーティー、カップリングパーティーに出かけたしていますが
何度かカップルになり、食事に1~2回ほど行きますが
段々しんどくなってきて、フィーリングが合わず
フェードアウトが続いています。

職場ではあまり期待はできないというか、プライベートと仕事は分けたいタイプなので
できれば社外で結婚相手を探したいです。

俗に言う、婚活のスランプに陥っているような気がします・・・

今までちゃんと付き合ったのは、1人だけです。
見かけはたまにですが、美人だねとは言われることはありますが
お嬢様タイプに見られることが多く(本当は全く逆・・・)
話しかけずらいオーラが出ている可能性もあると最近感じてきました。

なんだか、頭がごちゃごちゃしてきて、次はどうしよう。。。と焦りが出てきています。

A 回答 (9件)

カップリングできるなんてまだ良い方!!


とポジティブに考えてみたらどうでしょう?

自分はお見合いパーティー参加してますがカップルになれない方が多いです。

まあ、楽しいし出会いを求めてるので今後も参加しますけど。笑

今は少し婚活疲れのように見受けられましたので、あまり考えすぎず気楽に!!
    • good
    • 0

お見合いパーティー後の食事で何がしんどいのでしょうか?


こちらから結婚を意識した行動を食事やお茶の後につなげることも必要だと思いますよ!
あくまでもお見合いパーティーは出会いのきっかけですから。

等身大の自分を話してお相手の方に自分を知ってもらうのがパーティー後で大切なことです。
お見合いパーティーでは短い時間で出会ってカップリングですから、カップルになった後が勝負ですよ。
    • good
    • 0

50代既婚男性、お見合い経験多数有ります。



>本気で結婚したいな・・・と思い始めました。<
したいとき出来ないのが「結婚」です。
「結婚」を甘く見ていた結果が今と言う事です。

>主な活動は<
>・友達づての合コン<
>・飲み会<
>・お見合いパーティー<
>・趣味の集まり<
全て多数対多数ですよね。
通常のお見合い(1対1)はされないのでしょうか?
多数対多数の場合、限られた時間の中で自分が「良いな」と思う人を「選別」しなければなりませんよね。
その人の表面だけ見て「良いな」と思っても、1対1になったら見えなかった所が見えてくる。
だから数回でフェードアウトするのではないでしょうか。

私は「多数対多数」の婚活(当時は婚活なんて言葉有りませんでしたけどね)はやりませんでした。
1対1のお見合いの場合、短くても半日、長いと1日一緒にいる事になります。
1時間や2時間で見えてこない物が見えてきます。
「お断り」の判断は最初に有ったその日のうちにしていました。
「判らないな」と思って、2~3回有っても最初の印象が変わる事は有りませんでした。
そのおかげか、20代からお見合いを始めて結婚したのが45歳の時です。(笑)
100人以上の女性とお会いしました。(正確な数は判りません)

>話しかけずらいオーラが出ている可能性もあると最近感じてきました。<
1対1なら関係ないですから。

今までの方法(多数対多数)が駄目だったのなら、違う方法(1対1)を試してもるのも一つの手です。

>婚活のスランプ<
一生のパートナーと巡り会う事を、簡単に結果を出そうとするから疲れるんですよ。
今まで巡り会えなかったんですから、そんなすぐに見つかるはずが有りません。
「すぐに見つかった」なんて言うのは例外です。
「結婚」を目的にしているから疲れるんです。
「一生のパートナーとの出会い」を目的にする事です。
「一生のパートナーとの出会いを目的にする」と焦っても、仕方ないと思いませんか?
    • good
    • 0

バイクの免許とってバイククラブにいれてもらう、免許なしでも、タンデム要員として、クラブにいれてもらう、男しかいませんので、好きなのを選べますよ。

    • good
    • 0

複数で会う形式では、男女とも上位20%の奪い合いなんですね。


後の80%の人たちはたくさん食べて飲んで帰るだけです。

質問者さんも目が行くのは容姿・学歴などトータル上位20%の男性ではありませんか?
年齢的に「私もまだいける」感があると思いますから、下位の男性何か目もくれないと思います。

決して負けではなく、「勝てなかった」だけなんですね。

本気で結婚したいなら、一人ぽつーーんといる「冴えない男性」狙いだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お見合いパーティーでも、自分がちょっといいなとか思った人は
ライバルが多く中々相手にされません。
ほんとに婚活市場の図式が段々分かってきたような、悲しいような。
めげずに、自分をみつめながら頑張ります。ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/18 20:05

週4回と聞くと、激しいと思うのですが


飲み会や合コンはあなたの望むような結果が出にくいです。
気の合う異性をみつけてしだいに結婚へと行くかも、くらいの交流です。
見合いを積極的にしたほうがいいと思います。
できれば月に1回か、2回、それ以上多くなると
混乱するし、疲れも大きくなります。
親戚に頼んで半年くらいはお見合い漬けになってみてもいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

見合いですよね。。
なんだか敷居が高くて今まで避けてきましたが
今年いっぱいやるだけの事やったら、見合いも視野にいれることにしています。
素敵な結婚生活が送れるように悔いの無い様にしたいと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2012/11/18 20:03

  はじめましてMrスポックです




  1つ問題か、何かが見つかりました

  婚活等の回数が多く 学校で言う勉強疲れが全体に蔓延して、失敗しては思案しそればかりで

  まるで宿題こなすような感じです。それでオーラも出てる様になってる負の連鎖に陥っています

  回数減らすか、、、テニススクール(日本のお金だと12000円が月謝でしょう)通っては

  如何でしょう、初歩から教えてくれるし、気のいい男性からもレクチャー受けれます

  休憩時仲が良いカップルもちらほらいます

  弟(義理)もそこで息抜きするようです、誰か目当てでいい女性を一人前にするんだ!と頑張ってますよ

  何か、潔癖症のような感じもしますが、気のせいかな。

  楽しみででかけなくては疲れが出て、それが相手にも伝わるのではないでしょうか?

  楽しめなければ辛いですよ、ゆっくり頑張ってください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

楽しみで出かけなくては意味がないですよね。
ほんとにそう思います。。。
自分も楽しめる婚活を心がけたいとおもいます。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/18 20:01

週末パーティー楽しそうですね~



かなり裕福そうに見えてますますけど

文面からは、もうあなたご自身が進むべき方向性も既に分かっていらっしやるんだ思いますけど~

まっ、夢のような恋愛感情は破棄し、堅実的に、この人なら将来設計もあると言うところで、決めてしまうしかないように思いました~。

理想を求めている自分からすれば、それは譲歩、妥協なのでしょうけど、相手に合わした恋人役を、妻役を演じるしかないのでしょうかね。

常識程度に急がれているのでしたらですけどね~。

もしかしますと恋愛感情とか皆無でも、身近で良い人見つけたほうが得策なのかもしれませんよね。


へこたれずに、がんばりましょう。楽しみましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>この人なら将来設計もあると言うところで、決めてしまうしかないように思いました~。

これ重要ですね。何度かこの人かな~と思いきや
ちょっとしたことが気になったり、年齢だったり
自分の中で、無いかも。。。と思ったら次に行ってしまう傾向があります。

もう少し長く向き合ってみることも重要なんでしょうか。
でも、デートの前に憂鬱になっている自分がいて・・・
悩む繰り替えしです。

お礼日時:2012/11/18 20:00

婚活,大変ですね。


私,40代後半子持ち既婚の男性ですが,私の経験からすると「飲み会・合コン」から真剣交際に発展したことはありませんね。(他の方はどうか知りませんが・・・)
「趣味の会」は良いと思いますよ。趣味が合わないとお付き合いしていてもしんどいだけですから。

「話しかけずらいオーラ」結構ではないですか。私はそういうタイプ大好きです。美人で話しかけずらいタイプが一番得意でしたから。昔から貴女のようなタイプは以外にモテなくて暇にしている人が多かったです。だから逆に落としやすい。(別に悪い意味ではありません)

で解決策ですが,意外性を「チラ見せ」することです。意外とおバカだったり,意外とドジだったり・・・
やや外しワザで「近づきにくさ」を緩和するのです。「お嬢様タイプと全く逆の面」をターゲットにした男性だけに,さりげなく見せる←高等テク
「結婚した~いっ!!」オーラは逆効果。重く感じられてしまいますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
実は見た目と中身はまったく逆で
天然ボケといわれ、スポーツ大好きなんです。
少しずつ自分を出していければと思います。
結婚したいオーラは逆効果なので、気をつけます。

お礼日時:2012/11/18 19:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!