
就職活動中の大学生です。
http://matome.naver.jp/odai/2135157666931240801
ブラック企業で働く社長の本音だそうです。
このように、ブラック企業の社長の感想は結構出回っているのですが、ブラック企業で働いている社員の人はどのように考えているのかが気になります。
Webサイトの「社員の声」とかを見ると、どんな企業であっても生き生きと働いているように見えますが、実際のところどう思われているのでしょうか。
また、嫌々働いているのであれば「社員の声」で生き生きとした感想を出さないと思うのですが、あれは企業命令で無理やりいわされているのでしょうか。
それとも、ブラック企業で働かざるをえないので、ああやって自分をごまかしているのでしょうか。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
お金のために我慢してる、です。
このブラック企業ですが、世間がいうブラック企業と学生(社員)が言うブラック企業があります。
前者はわかると思いますが、後者はTOYOTAやSONYなどもブラック企業になります、土曜日が休みじゃないとか休日出勤がある、夜8時を過ぎても仕事してるとかetc.
そんなのもブラックだと言われています。
No.4
- 回答日時:
>生き生きと働いているように見えます
多分本音だと思います。自分は一所懸命働いてるつもりで
その実まともな事はせず、他人に尻拭いをさせて自分は責任を追わない。
ケツは他人に持たせるから、気楽に生き生きと働ける。
というのが一部いて、他の者は月100時間残業して自分の仕事をやりながら
そういう奴らの尻拭いと自分の仕事を睡眠不足の朦朧とした頭でこなします。
そういう奴らの頭はもっと朦朧としている。
「ここはとても働きやすい会社」と公言する者がいました。
そりゃそうだろうよ お前はロクに働かずにダベってばかりで
後始末は他人にさせてるんだから楽しくてたまらんだろう
と叫びたくても叫べなかった小心者です。
だって、何もしない奴ってどんなにケツを叩いても根っこが生えたように動かないんだもの。
それに負けて自分で動く。
ブラック企業内においても、ブラックさをその身に受けずに
お気楽にやってる一部の者が、そう書くのでしょう。
No.3
- 回答日時:
WEBの某企業口コミサイトでは、悪いことを書かれると削除をサイト管理者に連絡して、消しているみたいですよ。
だから、結局よい情報しか残らないのです。
ちなみに私もブラックにつかまりましたが、力づくで押さえつけると言われ恐くて書けません。

No.2
- 回答日時:
あるブラック企業と言われている会社は、インターネットにはイキイキと働く従業員が紹介されていますが、
実はその人はもう辞めてしまっていないんだそうです。
辞めた人をいつまでも載せているとか。
その会社に勤めている以上、「ここは最悪来ないほうがいい」とは言えないでしょう。
そもそも、そんな従業員の声を載せるほうが怪しいというのは会社選びの基本です。
押すな押すなは押せの合図です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アダルトAV男優に向いている人...
-
権力闘争や出世競争が大好きで...
-
MSからの100点店舗を目指してる...
-
出勤時間の時に新人(20歳)から ...
-
車通勤している方に質問です… ...
-
求人募集は出し続けたほうがいい?
-
通勤後に制服に着替える仕事先...
-
アラフォー以降の方、どんな仕...
-
彼氏が県庁職員ですが羨ましい...
-
「教わってないので、できませ...
-
親などに送迎してもらっている...
-
AV女優という職業をどう思いま...
-
緊急です! イオン従業員がお客...
-
バイト先が潰れた時
-
田舎で車通勤 片道37キロはしん...
-
会社の通勤で電車45分の徒歩5分...
-
自分を「俺」と呼ぶ新人
-
地方で車運転出来ない人はなん...
-
総合型フィットネスクラブのト...
-
アルバイト先までバスで30分前...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アダルトAV男優に向いている人...
-
MARCHより少し下くらいの大学に...
-
MSからの100点店舗を目指してる...
-
IT業界は転勤が多いのか?
-
ネットワークエンジニアの次は?
-
ブラック企業って言葉はいつか...
-
サニーライフはブラック企業で...
-
大手の保全って今繁忙期ですか...
-
連休前はどんな業界・業種が忙...
-
新聞販売店は、ブラック企業で...
-
コンカフェ嬢ってさぁ?
-
IT業界で人と関わらないずっと...
-
諸事情により無職の三十代です...
-
TV.エンタメ業界の一端で働いていま...
-
航空業界のグランドスタッフや...
-
よく、ゆとり世代は無能だとか...
-
ブラック企業に勤めていても東...
-
30年前から勤務してる会社が途...
-
労働基準法があるのにブラック...
-
●年商7億円。創業40年余り。 総...
おすすめ情報