dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

4ヶ月の子どもに一緒に絵本を読むとき

子どもが わりと色彩のはっきりした風景画のような絵を好む様子です (風景のなかに、登場人物や動物なども描かれています)

↑のような絵本‥
ご存知のかた、いろいろ教えていただきたいです

内容は多少難しくてもかまいません(私が読むのに楽しんでいるので..^^;)

よければ ネットではなく
本屋で購入できたり図書館で借りれたりできるものがありがたいです…!
よろしくお願いいたします

A 回答 (7件)

赤ちゃんは色の認知がまだ、未熟なので


はっきりした色を好むんですよね。
特に明るい色など。

デザイナーの駒形克己さんの絵本などは
かなり色彩を意識されていると思います。
http://www.one-stroke.co.jp/
http://www.one-stroke.co.jp/le1.html
http://www.one-stroke.co.jp/le7.html
http://www.one-stroke.co.jp/le3.html

本屋さんにあるようなものだと「ごぶごぶ ごぼごぼ」など。


風景の中に、人物、というのであれば
「バムとケロ」シリーズ。

マットな質感で丁寧に塗られた色ですが
色使いがとても鮮やかで、日本にはない感じのセンスですね
大人が読んでも、細かいところが凝っているので結構たのしめます。

南塚直子さんの絵。安房直子さんの「うさぎのくれたバレエシューズ」などが有名ですが
とても優しいきれいな色使いで、ふんわりした感じの絵です。
これもお勧めです。

くっきりした絵だと五味太郎さんもくっきりしていますね。

それから、絵本を開拓したい時にお勧めなのは
雑誌「MOE」です。
おそらく図書館にもバックナンバーがあると思います。

大人が嬉しくなるようないろんな絵本が紹介されています(月によって特集があります)
特集では絵本に出てくるお菓子のレシピだったり、童話原作の映画の話題だったり。
暮らしの雑貨や、ちょっとしたクラフトなど載っていて
楽しいですよ。
活躍中の人気の作家さんや新人の作家さんをチェックするのも楽しいです。

http://www.moe-web.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまい申し訳ありません!

たくさん教えてくださって本当にありがとうございます!*
ゆっくり見てみます

お礼日時:2012/12/04 21:36

色彩のはっきりした絵ということで


内田麟太郎×降矢奈々の「ともだち」シリーズ
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4032049203.h …

ふくざわゆみこの「クマさんとヤマネさん」シリーズ
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4834006352.h …

本屋さんでも図書館でも楽に見つかると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすみません!

どちらもお話しも面白そうで私も読んでみたいです
本屋で探してみようと思います^^

ありがとうございました*

お礼日時:2012/11/27 07:17

4ヶ月のあかちゃんであれば、ディックブルーナがよいと思います。


2歳くらいまで楽しめると思うので、お買い得感もあるかもです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ミッフィーちゃんの!ですね
かわいい絵ですよね

お話しは読んだことないので
今度手にとってみます^^

ありがとうございました*

お礼日時:2012/11/24 21:17

書店購入可能で図書館にもある英訳もされている著名な絵本で


林明子 「こんとあき」福音館書店 (1989/6/30)
http://www.amazon.co.jp/dp/4834008304
    • good
    • 0
この回答へのお礼

可愛らしい挿し絵ですね^^

早速探しに行ってみようと思います

ありがとうございました*

お礼日時:2012/11/23 23:31

お子さんが男の子か女の子かわかりませんが、


女の子なら
ルドウィッヒ・ベーメルマンスの「マドレーヌ」シリーズはどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初めてききます~!
ありがとうございます*

探してみます^^

お礼日時:2012/11/23 16:53

うちの小学1年生の娘が、迷路絵本シリーズを図書館で


借りてきて夢中になって読んでいますが、
けっこうリアルで色彩ははっきりしています。
http://books.rakuten.co.jp/event/book/child/laby …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!

いまネットを見れる環境にいないので‥(>_<;
本屋で探してみます~

お礼日時:2012/11/23 13:34

絵本ナビで探してみては如何でしょうか。



参考URL:http://www.ehonnavi.net/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

絵本ナビというのがあるのですね!
知りませんでした‥

ありがとうございます!
探してみます^^

お礼日時:2012/11/23 13:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!