
高校1年の男です。未経験ですがサッカーが好きで、今年高校入学したときにサッカー部に入部しようと思っていましたが、顧問の先生や友達にサッカー未経験なことや部活の練習がかなり厳しい(今年の新入部員はすでに4人やめたそうです)ので入部は勧められないと言われました。
ですがいまだにサッカーをやりたいという思いは強く、まだ先の話ですが大学サッカー部に入部したいです。
もちろん大学サッカー部のほうが高校よりもレベルは高くて、プロを目指している人がいることを十分わかっています。友達からもそれだったらサークルにはいったほうがいいと言われましたが、僕はチームに属して監督の指導を受けて本格的な練習に参加してみたいです。スタメンやベンチに1度も入れなくても、やめさせられる限りは続けるつもりです。今のところ毎日一人でできる練習をして、休日には友達とサッカーをしながら少しずつ技術を上げています。
これをあと2年ほど続けても経験者に比べれば大したことはないと思いますが、未経験者でも(セレクションなしで)入れるサッカー部がある大学って都内か神奈川にありますか?
大学サッカー部に入りたいという動機は不十分かもしれませんが、本気でサッカーがしたいと考えています。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
結論は、セレクなしで入れるサッカー部はいくらでもあります。
ただし、関東リーグレベルは無理です。関東大学サッカー連盟1部、2部。さらにその下部に都道府県の大学サッカー連盟があります。東京、神奈川は、大学サッカーの激戦区です。高校でのプレイ経験のない選手がついていけそうなのは、都道府県の3部、4部のチームといったところだと思います。(関係者の方がいたら気を悪くしないでください。回答のためです。)各都道府県連盟のHPで加盟チームを確認するといいと思います。都道府県リーグでも優秀な指導者が指導しているチームもたくさんあります。自分の志望する学科や専攻と照らして考えればいいと思います。
大学でプレイしたければ、今すぐ高校のサッカー部に入るか、社会人リーグのチームに今すぐ入ることを薦めます。進路の先生やサッカー部の先生に相談するのも手ですよ。ネットワーク持ってと思います。
それから、真面目に体育会でサッカーするとなると、上下関係。合宿や遠征の費用。部活とバイトの両立とか、いろいろな絡みも出てきます。大学でサッカーと勉強に専念するには、保護者の方の理解もかなり必要ですよ。
志望する学科や学力がわからない以上はこれ以上の回答はちょっと無理かな。
No.1
- 回答日時:
???
高校で(顧問の先生や友達にサッカー未経験なことや
部活の練習がかなり厳しいので入部は勧められないと言われたが)
サッカー部は、入らないのだが、
大学で(大学サッカー部のほうが高校よりもレベルは高くて
プロを目指している人がいるが)
サッカー部に、入りたい
だから、今(毎日一人でできる練習をして
休日には友達とサッカーをしながら少しずつ技術を上げています)
???
今から高校のサッカー部に入れば?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「それがいい、それがいいと言...
-
高校サッカー、インターハイと...
-
10000坪はどれくらい?
-
サッカーのOMFとSTの役割の違い...
-
テレビでYouTubeを見ている時の...
-
お笑い芸人はテレビに出ないで...
-
シュートを 打つ?撃つ?
-
夏の時の坊主について 夏の時に...
-
転職の方位は年・月・日盤どれ...
-
アニメ銀魂で花見の話
-
昔みたタイムトラベル系のアニ...
-
日本 VS インドネシア
-
川平慈英(サッカー解説者)が...
-
息子からサッカーをやめたいと...
-
関東に居ながら関西の 例えば...
-
父がテレビばかり見ている
-
NHKを受信しない方法
-
アラブ系
-
サッカーをするなら水泳はやめ...
-
水10「ココリコミラクルタイプ」
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
兄が好きな番組を見してくれな...
-
ビートたけし: 支持者はいるん...
-
4月21日は「民放の日」。最近見...
-
クレヨンしんちゃんは要らない...
-
和惣菜
-
10000坪はどれくらい?
-
シュートを 打つ?撃つ?
-
夏の時の坊主について 夏の時に...
-
表彰の順番(1位は最初?最後?)
-
日本 VS インドネシア
-
アラブ系
-
佐野海舟 日本代表
-
皆さんの知人や兄弟姉妹、ご親...
-
サッカーをするなら水泳はやめ...
-
「それがいい、それがいいと言...
-
どうして、フェンシングの故意...
-
高校生の皆さんに・・
-
テレビでYouTubeを見ている時の...
-
テレビが動かない・・・
-
転職の方位は年・月・日盤どれ...
おすすめ情報