dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

AUTOCAD LT 2008

現状、ビューポートの尺度を小さくして縮小して表示すると、CENTER(一点鎖線)が鎖線ではなく、実線のように表示・印刷されてしまいます。
一つのモデル空間で、異なる尺度のビューポートを使用することがあります。
ビューポートごとにCENTER(一点鎖線)が鎖線として表示・印刷されるように、異なる線種尺度を設定することは可能でしょうか。

以上 よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

線種設定管理の線種尺度は、任意で図面内すべてに影響しますが、


オブジェクトを選択し、オブジェクトプロパティ管理で、個別に線種尺度を設定可能です。
ビューポートごとに、その範囲内のオブジェクトの設定で可能かと思われます。
まずは、試行錯誤でお願いします。
    • good
    • 0

まことに残念ですが


はっきりいって無理です。

レイアウトから印刷すれば解決します。

線種の尺度を0.1にしてレイアウトから印刷すれば
そのつど線のスケールを設定する必要はなくなります。


○線種のスケールを0.1にします。
 形式ー>線種設定ー>グローバル0.1


○図面作成と用紙の設定
  図面はモデル空間に1:1で書きます。図面枠はレイアウトに用紙の大きさで設定します。
  1. モデル空間でA1が1:1では841×594
     100倍とのことですので 84100×59400のレクトアングル(四角)を書きます。
  2. レイアウト空間の図面枠は841×594で紙枠を書きます。
     レイアウトで枠があると思いますが左下を選択して赤くして0,0と入力してEnter
     右上を選択して赤くして841,594を入力してEnter
     ペーパータブをクリックして
      ファイルー>ページ設定管理ー>レイアウト修正コマンドボタンー>プリンタ選択ー>用紙サイズA1選択ー>OKー>閉じる
  3. 下側のペーパータブを選択してモデルに選択ー>オブジェクト範囲ズームー>窓ズームにしてモデルで選択した用紙の枠を左下、右上を選択する。ズームされたらモデルをペーパーに戻しておきます。
  4. 図面の位置がずれたらレイアウト修正 印刷オフセットで修正します。

参考URL:http://homepage1.nifty.com/cadconv/autocad1.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!