dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1つのデータにペーパー空間を3つ作り
その中の1つにビューポート10個ほど作った図面が
重くて切り替えにかなり時間がかかってしまったり
時にはCADがフリーズしてしまうことがあります。
データも2Mとそんなに大きくないし
他のペーパー空間(ビューポートは2,3個)は
さくさくと表示されるのですがそいつだけがダメなんです。
原因が分かりません。どなたか分かる方おしえてくださいませ。
お願いします。

A 回答 (3件)

はじめまして



47歳,男性,会社員(設計)です。

私もパッとは思いつきませんが,あくまでも想像の範囲で.............

  1.レイヤが多数あり,そのビューポートだけ全てのレイヤが表示されている。
   あるいはモデル空間のズーム範囲がオブジェクト範囲(全てが見える)になっている。

  2.まったく同じビューポートが重なっている。

  3.外部参照のリンク元が無い,あるいは多数ある。(ちょっと的外れかも)

  4.(ビューポートの数とは関係ないかもしれませんが)
    余計なデータが残っている。→ 名前削除(PURGEコマンド)で消す。
    場合によっては半分近くまでデータ容量が減ります。

  どれにも該当しなかったら申し訳ありません............
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
すべて調べたり試したりしましたが改善されませんでした。

お礼日時:2008/03/05 18:30

正確な原因は解りませんが


必要ないときはビューポートのプロパティで
[オブジェクトを表示]を[いいえ]にしておけば
少しは改善すると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
オブジェクトを表示で少しは改善されますが、
非表示になってしますとそれはそれで仕事に支障が・・・。

お礼日時:2008/03/06 13:16

ラスタデータ(画像など)がインポートされていませんか?。


そうするととたんに重くなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます。
ラスタデータは貼っていません。

お礼日時:2008/03/03 16:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!