
こんばんは
デジタル一眼初心者の男性です。
少しずつわからないなりに
いろいろな写真を撮っているのですが、
困っていることがあります。
撮影者が自分ひとりの場合で自画撮りをしたいので
撮影しましたが失敗しました。
使用レンズは
EF-S 18-55 IS2
EF-50 f1,8II
(現状はこの二つしかレンズはありません)
天気は曇りでしたが
Kiss x5のシーンインテリジェントオートも試しましたが
ポートレートに載っているような写真には程遠く
光の関係で顔もしわっぽく写ってしまいます。
ドライブモードにすると
被写体(自分自身)は撮影する側にいますから
撮影ボタンを押してフレームに移動すると
自分がボケて背景にピントがあってたりと失敗でした。
ドライブモードで自分にピントを合わせようがないと思ってしまいました。
デジタル一眼カメラの
ドライブモードでポートレート撮影はできないのでしょうか?
ドライブモードで人物を浮かして背景をぼかすこともできないのでしょうか?
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No1
概ね質問の趣旨了解です。
セルフタイマーで撮影する場合、シャッターボタン全押しで、AF/AEがロックされ(ワンショットAFの場合)セルフタイマー作動開始です。
ですから、シャッターボタンを全押する前に、予定の位置にピントと露出を合わせておく必要があります。
ピント合わせの方法としては、親指AFか通常のAFでピントを合わせレンズのAF-MFスイッチをMFに切り替える。露出もM露光で測光(実際の露光は確認できないので非常手段)すると良いです。
ちなみに、お手持ちの50mmレンズは、開放では少しファレアっぽくなるので、それを生かす絵作りも可能ですが、しゃきっとした描写を望むなら、最低F2.8出来ればF4まで絞りたいのですが、被写界深度を浅くしたいのなら、余り絞らずに使って下さい。
No.4
- 回答日時:
セルフタイマーに関しては他の方の回答の通り。
自画撮りではなく、あなたはポートレートを綺麗に写せるのですか?
光の具合、表情、ポーズ、何処にピントを合わせればよいのか理解されていますか?
レンズの焦点距離と絞りの関係を理解されていますか?
EOS Kissでセルフポートレートを撮影されている人はたくさんいると思いますよ。
あなたがカメラの機能を把握していないだけ。
取扱説明書を隅から隅まで読んで理解されていますか。
理解しない限り上手く撮れないのは必然ですね。
またポートレートの撮影方法も学ばないと無理だと思います。
入門書を読んでみてください。
No.2
- 回答日時:
セルフタイマーで失敗したわけですね。
ピントを合わせるというのは、「この距離にピントをもっていきなさい」と機材に指示することです。
今回のような撮影では、最終的に質問者さんがフレームインするのと同じ距離のところにピントを合わせる目安、つまり目標物がないとピント合わせがなかなかうまくいかないわけです。
例えば椅子にピントを合わせて、セルフタイマーでシャッターを切った後そこに座るとか、樹木にピントを合わせてそこに寄りかかってみるとかすれば、自分が大ボケするようなことにはならないと思います。
問題はセルフタイマーの時間内でポートレート(肖像)と呼べるほどに、自分自身を整えられるかです。
背景をぼかすのも可能ですけど、あまりボケを欲張ると、最後に自分がピンポイントの位置に入らないといけなくなりますから、ほどほどのところにしておいたほうが無難かと思います。
No.1
- 回答日時:
貴方の言うドライブモードって、セルフタイマー撮影の事かな???
まぁ、記念写真程度なら、セルフタイマー撮りは可能でも、ポートレートとなると、自分撮りは無理ですよ。
ちなみに、背景を暈すのは、絞りによる被写界深度のコントロール。当然、使うレンズは50mm。
絞り値を変えるとどうなるか?
撮影距離変えるとどうなるか?
人物と背景の距離を変えるとどうなるか?
答えは敢えて書きません。写真を撮る為の基本中の基礎知識ですから、ご自身でご確認下さい。
質問の意図が違うなら補足願います。
ご回答ありがとうございます。
仰るとおりセルフタイマー機能です。
撮ってもらう人がいないために自分一人だけでやらないといけなく
質問させていただきました。
もうちょっと調べてまた挑戦してみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
チェキの比較
-
オートフィルターの絞込みをし...
-
CANON EOS KISS X2 ファームウェア
-
8ミリフィルムの映像で、カット...
-
自販機の電光を撮影するとルー...
-
オリンパスペンのeedを中古で購...
-
この人の録画撮影カメラはどん...
-
写真の300 Bテレオアンプの回路...
-
カメラ初心者です。37mmのカメ...
-
フィルムカメラとスマホカメラ
-
カメラやレンズに詳しい方お願...
-
古いカメラについて調べたいの...
-
コンビニの画像プリントの器械...
-
ニトリのオフィスチェアOC707に...
-
チェキmini12について教えてく...
-
VHSデッキにテープを入れたらガ...
-
パソコンのカメラ
-
Windows10でiphoneseで撮影した...
-
40,000円以下でおすすめのカメ...
-
カメラアダプターを探していま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
学校カメラマンってすごいかも
-
ズームで撮るとなぜ被写界深度...
-
マクロレンズ50ミリについて
-
Canon EOS シリーズ AFマイクロ...
-
単焦点で複数の被写体の時、f...
-
マクロレンズのFULLとLIMIT
-
NikonD5500で夜空の星ってとれ...
-
SONY製ミラーレス一眼の人物撮影
-
NikonSCの保証期間外のAFピン...
-
模型・プラモデルの撮影に適し...
-
マニュアルレンズの目盛りの読...
-
一眼レフの専用レンズではなく...
-
単焦点レンズって?
-
なぜ、インカメラだと、目が変...
-
wordのスナップを無効にする
-
太陽を撮影すると光の筋が入っ...
-
9月の世界陸上で望遠レンズのカ...
-
赤外線カメラに妙な光が時々映...
-
インカメラに不意に写った顔、...
-
たけのこの里の内袋を上手く開ける
おすすめ情報