
脱原発(原発ゼロ・即時廃止)を唱える胡散臭い政治家や評論家に
惑わせれるバカな国民たち・・・
前回の選挙でダマされて今回もダマされたらバカバカバカ・アホアホアホやで!
小沢氏が何の戦略も考えずに脱原発を唱えると思いますか?
バカな俺が考え得る最悪のシュミレーション
原発ゼロ・即時廃止
↓
電力自由化
↓
安価な電力を求める
↓
海外からも電力供給ありになる
↓
韓国からの電力供給
↓
ライフラインを韓国に握らる
↓
日本の原発技術を韓国に盗まれる(韓国はそれを海外に売る⇒儲ける)
↓
今以上に韓国にものが言えなくなり奴隷化する日本
質問)
あなたが考え得る原発ゼロでの最悪のシュミレーションは?
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
質問者さんの視点も、なかなかの「最悪のシナリオ」かと思いますよ。
原発問題を考える場合は、必ず「世界」を意識しなきゃなりませんから。
ただ、日本の技術を盗んでくれるのは良いのですが、正しく盗んで欲しいですね。
日本の技術を盗んだ新幹線が事故ったら「埋めちゃえ!」と言う様な国に、原発技術が盗まれたら、ちょっと怖すぎです。
それともう一つ、原発を考える場合は「核問題」でもあると言う側面もあります。
「日本の原発」じゃなく、「世界の核問題」と言う視点で考えねばなりません。
それを加えると、もうちょっと最悪のシナリオが・・。
(1) 日本が原発ゼロ ⇒ 原発関連の各社が事業撤退。(日本の原子力産業は衰退。)
(2) 中国や韓国の原子力産業が台頭。
(3) 中国や韓国の原発産業を育て、支えるには、自国内にも相当数の原発が必要。
(4) 朝鮮半島から中国の沿岸部に、Made in China(or Korea)の原発が100基ほど立ち並ぶ。
(5) そのいずれかが事故を起こす。
(6) 偏西風に吹かれ、放射性物質が日本列島にバラまかれる。(事故当事国の被害は意外と軽微。)
(7) 日本の原子力産業は衰退しており、除染技術や対策等は発達しなかった。
(8) 事故当事国は、「自国で手一杯。日本には除染技術などは提供出来ない・・」などと言う。
もっと最悪は、こういうことを、実は「意図的」にやられた場合ですね。
事故を言い張られると、どうしようもないし、日本は泣き寝入りになります。
合法的な核攻撃とでも言いますか・・・。
あるいは、レアメタルの様に、除染や廃炉の技術が、相手側の外交の切り札になったりする可能性もありますね。
脱原発は、核軍縮と同じ様なモノで、世界的にやらなきゃ、かなり効果が薄れます。(下手すりゃ無意味です。)
また「日本の原発はすべて停まった。これで安心!」なんて言うのが一番バカで、そこから新たな核バランス・エネルギーバランスの時代に突入し、違う核の恐怖に曝される可能性が高まります。
幸か不幸か、20世紀の後半に、世界と人類(=地球)は、核の時代に突入しました。
それにも関わらず、核技術を放棄した日本に住むのは、ちょっと恐いですね。
ご回答ありがとうございます。
納得です。
ここに来て(選挙前)脱原発を唱えるアホどもに
踊られれるバカって何を考えているのでしょうね!?
個人宅での電気使用料金なんか微々たるもんだろうけど、
工場を営んでいる方たちにとっては、首つりもんの話
なんですけどんね!
日本は腐っても工業国だという事を忘れているのか?
知らないただのバカが増えたのか?理解に苦しみます。
No.10
- 回答日時:
「バカな俺が考え得る最悪のシュミレーション」
ではなく
「バカな俺が考え得る最悪の妄想」
だと示してあげたのです。
この程度は質問さんがいうところの「バカバカバカ・アホアホアホ」な即時廃止を求める者でもわかることです。
シュミレーションというからにはもう少しまともなものを出さないと相手にされませんよ。
その点、お礼になっていない「お礼」欄で書かれている次の点は少しはましです。
>韓国・中国で起こったらモロ日本にも被害が及ぶことに気づけよ!
これについてはだからこそ、韓国・中国にも廃棄させることです。
さらに、被害範囲について考察することが必要です。福島第一原発の放射能は地球を2周したことは観測されたとのことです。しかし、そうはいってもアメリカ西海岸ほど離れていれば避難するようなことはありません。中国で起きれば日本に被害が起きますが、それでも数百キロ以上離れているので国内で起きた場合よりはましです。
日本の政治家であればまずは日本をどうするかを考えるのは当然です。
>日本の優れた原子力技術を更に磨き、輸出しよう
国内で原発廃止で輸出というわけにはいきません。しかし、「原子力技術を更に磨き」を掛けるということは原発即時廃止でも必要なことです。
「バカバカバカ・アホアホアホ」な者でなければ理解できると思うのですが、理解できませんか。廃止しても放射能廃棄物は残っているのです。私が先に書いたように少なくも10万年は管理せざるを得ないのです。今の技術では放射能廃棄物の安全な管理ができません。さらに技術に磨きを掛けなければならないのは当然です。
よって、この二点をもって、原発を維持しなければならないなどと言う発想は貧困な発想です。
ああ、それとこの点はかなりの方が誤解しているようですが、原発即時廃止であっても、即時にできることは原発の発電という稼働のことです。原発が即時に無くなるわけではありません。事故を起こした福島第一は廃炉まで40年掛かると言いますが、事故を起こしていなくてもかなりの年月がかかります。普通の建物を解体するようにさっさと片付きません。
で!オナニー回答はその辺でもう、よろしいか?
あなた、俺の意識を変えたい訳?
先のお礼欄でも書いたけど、質問の主旨を歪曲は
困るよ~ちみ~(君~)
でも、多少付合ったるわ!
>韓国・中国にも廃棄させることです。
は~?本気で言ってんの?
どこまでユートピアでピンク色の脳みそをお持ちか?
内政干渉甚だしい論外なはなしだな~!!
しかも、日本があいつらの言いなりに成っても
日本の言うことなんか聞く耳持つわけあらへんだろうが!!
頼むから、社民党や共産党の一点しか見えていない
何でもかんでも反対意識は止めてくれ!笑えるから!!
経済数値を下げずに原発を停めてみろよ!!
そのプランがあんたにあんのかよ?
更に、この質問での他の回答者様の回答を観覧しましたか?
特にNo.5とNo.6の回答者様の回答はうなるぜ!
感情論ではない、説得力のある回答をしてみろよ!!
No.9
- 回答日時:
オーソドックス路線で考えてみました。
即原発ゼロ
↓
火力発電の燃料費の増大
↓
原発の選択肢が無くなった日本に海外がさらに高く売りつける。
↓
さらに火力発電の燃料費の増大
↓
国内の中小企業産業の経営悪化しはじめる
↓
電気代が高いので電力自由化を始める
↓
自由化されても、そもそも火力発電用に輸入された燃料費はどの企業も同じ、
目を引くために安売りを始めるミニマム企業は出てくるが一時的なもので
根本的には何の解決策にもならない。
↓
政治家は高い電気代から脱却しようと叫びソーラーパネル等の
自然エネルギー政策をますます進める。
↓
しかし、自然エネルギーの方が当然コスト高、普及を進めるために
余剰電力買い取りに、もっと力を入れさせるために電気料金を増す、
風力発電や地熱発電などの大型設備にも税金投入。
それを進める為に化石燃料やガスに、さらなる課税が。
↓
電気代や税金が国民にのしかかり、ますます日本の経済悪化から深刻な問題に。
↓
経済悪化した日本の海外に与える影響力が下がる。また軍事費などがカットされる。
↓
ただでさえ弱い外交力。国外から、ますますカモにされる。
↓
経済が縮小し税収が減った事を嫌った役人が、景気回復には増税しかないと
増税を政治家に吹聴・洗脳する。
↓
増税により景気回復などあり得ず、ますます景気が悪くなり円の価値が崩壊する
↓
円の価値が下がった事により、海外から資材を調達するのが困難に
↓
本物の経済冬の時代の到来
↓
ひたすら耐えた後、円安により輸出が少し好調になりはじめる
↓
↓
↓
過去の苦い経験を忘れる。というかすでに関係ない妄想になっているので終わり。
No.8
- 回答日時:
> あなたが考え得る原発ゼロでの最悪のシュミレーションは?
かなりシンプルなシナリオでは、
原発ゼロ・即時廃止+電力自由化
↓
発電コスト増+電力不安定化(停電の頻発)
↓
企業の工場の海外移転加速(企業の自前発電設備には、かなりのコストと規制(環境アセス等)がかかります)
および石油輸入等による輸入コスト増
↓
国内産業衰退=日本経済衰退
となると、別にエネルギー禁輸がなくてもまともな資源の少ない日本はお手上げになります。
しかも、現代の日本は輸入がなければ食料さえ不足します。輸出が減って輸入が滞れば、そう遠からず飢えるでしょう。自給率の高い米作や漁業等でも、石油などのエネルギーがなければ自給率はかなり低下します。
個人的には、韓国からの電力供給は、オランダ・ノルウェー間に海底ケーブルで送電計画がありますので、可能ではあると思いますが、現実的ではないだろうと思います。なにしろ地震などがなくても電力が自由化されていなくても、電力が不足する国ですからね。
No.7
- 回答日時:
廃炉や、核廃棄物の管理にも電力が必要。
↓
その電力は化石燃料を使用して調達。
↓
化石燃料が枯渇が加速。
↓
核廃棄物の管理ができなくなる。
↓
放射能汚染が広がる。
↓
人類が減少する。
↓
まあ、長期的な視点で考える人は、エネルギー源の多様化を指示するのですけどね、、、、。
No.5
- 回答日時:
最悪なのは日本が国連から経済制裁されて石炭・石油・天然ガスを輸入できなくなることです。
戦前と同じですが、戦前よりも酷いことになる。戦前は国内炭による火力発電所と水力発電所だけで100%電力を自給できましたし、家庭の電化製品は、電灯とラジオとアイロンだけでしたから。もし今、石炭・石油・天然ガスが輸入できなくなれば火力発電所がほぼ100%ストップするので電力も配給制になります。1日数時間しか配電されないようになるでしょう。
どうして経済制裁の可能性があるのか。それは日本が国際公約を踏みにじって温室効果ガスの排出を増やしているからです。また日本は自国だけの都合で国際市場から石炭・石油・天然ガスを独占しています。日本が独り占めしているから中国・インド・韓国などは高すぎて買えないわけです。だから日本が経済制裁されれば中国・インド・韓国などは手を叩いて喜ぶことでしょう。ベトナムやフィリピンも喜びます。ベトナム・フィリピン・インドは一人当たりの電力消費量が日本の1/10以下なのです。
日本が輸入している石炭・石油・天然ガスがあれば、世界のどれだけの多くの国の電力を賄うことができるか。といって理由もなく経済制裁されることはない。しかし世界は日本が国際公約を守るつもりがないことに気づき始めています。地球温暖化問題の深刻さを日本だけが気づいていないことに世界は気づきつつあるのです。
経済制裁は決して夢物語ではない。その兆候は既に現れています。
<COP18>日本政府が記者会見 PRのつもりが質問攻め (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121128-00000 …
この国の猿どもは馬鹿すぎて話にならない。国際社会の動向に気づかず大衆に迎合しようとするばかり。
戦前と同じです。
No.4
- 回答日時:
原発を維持しようとするのは「バカバカバカ・アホアホアホ」 音符音符音符
>韓国からの電力供給
どうやって、供給するのかな?
日本海という広い海があるんだよ。
北海道電力と東北電力間でさえ津軽海峡のため供給量は制限されてる。しかもここにはトンネルもあるのに
さらに、韓国は60Hzだから西日本にはいいが、東日本に供給するためには変換しなくればならない。
>あなたが考え得る原発ゼロでの最悪のシュミレーションは?
原発ゼロとはいっても、廃炉にするまで長年かかり、その間に原発や放射能廃棄物貯蔵地で大規模地震などが起こり放射能漏れを起こす。
放射能廃棄物を10万年以上も保管管理しなければならないのでその間に事故が起きる。
質問の主旨を捻じ曲げるなよ!!
しょ~もない理科記号なんか聞いてね~よ!
それに原発事故なんか日本国内だけの問題では終わんね~どろう!
韓国・中国で起こったらモロ日本にも被害が及ぶことに気づけよ!
日本の優れた原子力技術を更に磨き、輸出しようとは発想できひんかな~?
No.3
- 回答日時:
報道では、
韓国内での原発不祥事で、
今冬停電の危機とのこと。
今冬に限らず、韓国の電力事情は
今の原発非稼働の日本より、
不安要素があるので、
韓国からの電力供給は、ないものと考えています。
原発ゼロの最悪シミュレーションは
原発非稼働による供給不足での停電で
治安・生産活動・医療に影響が出てしまう。
温暖化ガス排出マイナス25%のために
火力も制限されてしまう。
そんなことは起らずに、
風力・太陽光ではない代替エネルギーの
メタンハイドレート・地熱を
今より効率の良い発電が出来る技術が
開発されるでしょう。
No.2
- 回答日時:
南朝鮮に握られる事は絶対にありません。
石油を100%日本から輸入している国が日本を牛耳れるわけがありません。
また南朝鮮は原子力発電をメインにしていますので、電気を購入することは考えにくいです。
中国4000年の歴史の中で4000年間属国であった国が日本を統治出来る訳がありません。
参考に・・・
(上)
http://agora-web.jp/archives/1489721.html
(下)
http://agora-web.jp/archives/1489724.html
この回答への補足
ついでに以前、李明博のくそバカが北朝鮮の支援金を日本から引っ張るなんて言ってますが・・・
これは、すでに政治会が韓国との間で話が出来上がってるのでは?
当然、首謀者は小沢氏と考えられるが!!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 新たな原発の建設を認めるなら、フランスのように原発は全て国有化するべきですね? 13 2022/09/04 06:14
- 世界情勢 日本の著名な弁護士 放射能汚染水の海洋放出は国際法上の義務に違反 7 2023/08/03 20:15
- 政治 自公統一創価カルト政権は原発再稼働で再び原発事故を起こして日本を崩壊させたいんですかね 1 2022/07/16 22:10
- 政治 中国はIAEAの決定に逆らうのか? 9 2023/07/05 10:43
- 環境・エネルギー資源 原発はなくした方が良い? 無くせますかね。 水力発電や太陽光発電などを増やすことで 10 2023/07/22 07:39
- 環境・エネルギー資源 東京電力って今も人気? 2 2022/04/13 21:06
- 環境・エネルギー資源 原発廃止、火力発電廃止について。 原発廃止、火力発電廃止、とデモをやってる人たちがいますが、その人た 17 2022/07/14 01:13
- 政治 小泉自公政権になってからも、善政・善行は何一つ行わず、悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百等々 1 2022/06/02 18:22
- 環境・エネルギー資源 玉川徹氏VS石原良純氏の「再生エネルギー」論争 27 2022/09/07 11:19
- 環境・エネルギー資源 福島原発汚染水1リットルを飲むこともできるという発言で論議を呼んだ英国オックスフォード大 5 2023/05/20 07:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
あればあるだけリスクのある原...
-
[原発]福島への出社命令、従わ...
-
●福島第一原発•汚染処理水の近...
-
土壌の中の有害化学物質は、盛...
-
放射性物質を海に捨てても安全...
-
原発に核爆弾。
-
「脱原発」は、中国の罠
-
25%削減!!!!!!!!!...
-
電気自動車だけ見ても、中国は...
-
世田谷区での高放射線の原因は...
-
原子力発電について
-
『芙蓉総合リース(株)がRE100...
-
福島県は見捨てられてしまうの...
-
子供「電気代高いなら、原発再...
-
原発推進派って、何回事故ると...
-
ラドンを出す温泉鉱物の効能を...
-
創価学会に入ったら、会員は年...
-
夫婦のどちらかだけが創価学会...
-
創価学会のタブー
-
女優の杉田かおるや教団幹部は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報