「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

イタリアへの送料の件で別に質問をしていますが、こちらでは送る内容物についての質問をします。

弟の鎧兜があります(どの武将のものなのか、設定があるのかは今のところわかりません)。上原玉鳳作で、昭和51年に購入したのだと思います。
上原玉鳳で探すと兜ばかりが出てきますが、おそらく我が家にあるのはミニサイズ鎧兜という感じで、今ならフルセットが手元にあります。引越にあたり捨てるべきか、興味を持っているイタリア人へ本体のみ送るか(漆の台と屏風など付属物は諦める)、悩んでいます。決断は本日夕方までに出さないといけません。

おそらく母の実家で用意してくれたもので、当時はお金もあったことから、良いものを探して大枚をはたいて購入しているはずなのです。もし思い出とともに引継いでくださる方がいるのなら、捨てたくないという気持ちがあることも事実です。ただ五月人形やひな人形は他人に譲るものではないとも聞いていますので、日本国内で引き取って頂くというよりは、興味を持った方にもらって頂くのも一つの手かなと思っていました。

そこで。さすがに大きなものですので、これがそもそも価値があるものなのかを知りたく、ご存知の方に教えていただければ幸いです。


ちなみに私のと母のひな人形は、岐阜県岩村町で快く引き取ってくださることになりました。一つの希望をもって、伝統(があれば伝統)と思い出を受け取ってくださる方を、探しているところで出た疑問です。

A 回答 (1件)

 本物の「甲冑」ではなく「お飾り」なんですね?


 だったら武将でも人気のある「伊達正宗」とか「徳川家康」とかでしょうね。
 あとは節句物は武将のコピー品というよりもデザイン重視の場合が多いので、検索してもヒットしないのかもしれません。

 捨てるとか放置するよりは大事にしていたほうがよっぽどいいので、譲ることは悪い事ではありませんよ。
 ひな人形がそうです。ずら~っと並べてあると圧巻ですよね。

 イタリア人の方に譲るにしても飾り方がわからないと困るので、送料は無視して全部送った方が良いですよ。
 勿論「こうやって飾ってね」という見本の写真をお忘れなく。

 私の住む町では本物の甲冑でさえやり取りする地域なので、好きな人は床の間にあります。実際に装着して祭りに出ます。

 是非に全部送ってあげてください。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

E-1077さん、ありがとうございます。
本物の甲冑とは、人が着れるサイズのもの、ということですよね?
そうではなくそのミニ版です。きちんと出して見ていないし、誰か武将のものかと聞かれると全くわからないのですが...お面みたいな顔がついている鎧と兜だった記憶があります。

>捨てるとか放置するよりは大事にしていたほうがよっぽどいいので、
>譲ることは悪い事ではありませんよ。
>ひな人形がそうです。ずら~っと並べてあると圧巻ですよね。
そう言っていただけると、イタリアへ持っていってもいいかなという気もしてなりません(笑)。

>勿論「こうやって飾ってね」という見本の写真をお忘れなく。
確かに。アドバイスありがとうございます。新居が片付いたら、一度出して写真をとってみます。

>是非に全部送ってあげてください。
イタリア人の家も広くはないので、スペースをとることを考えるとやはり、台や屏風は・・・とも
思ったのですが、全部も検討してみます!ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/30 13:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報