
今、ディレクトリが以下の状態です。
[root@localhost rsa]#ls -l
-rw-r--r--. 1 root root 2023 11月 27 21:24 2012 Makefile.am
-rw-r--r--. 1 root root 16276 11月 27 21:24 2012 Makefile.in
-rw-r--r--. 1 root root 2072 11月 27 21:24 2012 README
-rw-r--r--. 1 root root 14137 11月 27 21:24 2012 rsa.cpp
-rw-r--r--. 1 root root 4644 11月 27 21:24 2012 rsa.vcproj
この状態で、c++プログラムである「rsa.cpp」をコンパイルしたいのですが、コンパイルの仕方がわかりません。参考書には「makeを利用してコンパイルする」としか書かれていません。どうしたらよいのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
普通は、READMEとか、INSTALLとかいう名前のファイルの中にコンパイル方法が書いてあります。
READMEがあるようなので、それを読んでください。
No.2
- 回答日時:
の#3にある通りで、 ./configure で Makefileが作られるはずです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
QRコードの作成方法について
-
stable diffusionのインストー...
-
stable diffusionのエラー
-
libreあればopen office削除し...
-
アクオス
-
WindowsXPにApache OpenOffice...
-
ミニファミコンの権利表記にあ...
-
Pythonの再帰関数の動作の流れ...
-
5000個のtiffファイルをpdfへ変...
-
FlowchartのMDファイルをPNG化...
-
この話は本当? 中華AI「DeepSe...
-
(大学)数学の質問をするために...
-
特許公報のPDFから項目毎にExce...
-
Xamppはオープンソースのディス...
-
OSS(オープンソースソフトウェ...
-
みなさん、mvなどはどのアプリ...
-
Webサイトのビデオプレーヤーに...
-
研究する文献がたくさんありま...
-
研究する文献がたくさんありま...
-
chatgpt 4oを使っています。あ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Scilabのplot2dの線幅の一括設...
-
Apache2.0がX509_freeというエ...
-
XOOPSのインストールについて
-
Apacheで特定ファイルへのアク...
-
アプリケーションのURLについて。
-
libxml2 make 失敗
-
Apache の SSL 設定について
-
OpenPNEをドメイン直下で公開し...
-
【httpd.conf】リダイレクト設...
-
apacheのアクセスログのファイ...
-
日本語係り受け解析器CaboChaの...
-
oscommerceのセッションディレ...
-
Apache2で仮想ディレクトリ(ali...
-
BINDの設定で、自ドメインのみ...
-
apacheのmod_sslであて先がプラ...
-
automakeで、Makefile.in/.am/....
-
Apache2 インストール後モジュ...
-
ftpコマンドの戻り値をチェック...
-
JCL(富士通/MSP)について教...
-
ファイル名を変更前の名前に戻す方
おすすめ情報