電子書籍の厳選無料作品が豊富!

sakuraインターネットスタンダードプランにOpenPNE3.4もしくは3.5をインストールしたいと考えています。

http://www.openpne.jp/archives/1846/
参考になるページがあったので、この情報を基に作業したいと思うのですが、例ではドメインの下のsnsというディレクトリで公開するようになっています。
できれば、ドメイン直でSNSのトップ画面が表示されるようにしたいのですが公開ディレクトリの設定はどのようにしたらよいのでしょうか。

また、上記URLの例ではSSHでsourceforgeからファイルをダウンロードして解凍、アップロードまでするようになっており
恐らくアップロード後、webというディレクトリをsnsというディレクトリ名に変更しているのだと認識しています。
そうなると、web(sns)ディレクトリの中身を一階層上に移動するなどの作業が必要になるのでしょうか。

私の場合、試しておかしくなっても直すことができなさそうなので、あまり推測で作業せずに、例となるべく同じ手順で進めたいと思っていますが、ファイルの移動などはFTPでしたいと思っています。
SSH自体ほとんど使用したことがないので、かなり不安なのです。

もう一つ確認したいのは、sakuraインターネットのスタンダードプランではマルチドメインが使えるのでwwwディレクトリ下にドメインごとのディレクトリを作ってその中に各データが入っています(入れます)。
仮にこのディレクトリをdomain1としたとすると、wwwディレクトリに展開してdomain1を公開ディレクトリに設定すれば、例とまったく同じように作業することができるのですが問題はないでしょうか。

これ程知識がないならムリと言われそうですが、なんとかしたいのでご教授の程よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

一応こちらを参考にすれば出来ると思いますので参考にしてみてください。



snsにすることによって設定が出来なくなるのはOpenPNEのバグ?みたいな感じらしいですよ。

参考URL:http://www.96nws.net/gabgab/index.php?OpenPNE
    • good
    • 0
この回答へのお礼

気にしていただいてありがとうございます。
参考サイトすごく参考になりました。
シンボリックリンクの作成まですべて説明されているので、この方法でもう一度やってみたいと思います。

> snsにすることによって設定が出来なくなるのはOpenPNEのバグ?みたいな感じらしいですよ。
そうだったんですね...管理画面入れるのに設定項目のページだけ何もでないとか、変だな~とは思ったのですが...

本当ににありがとうございました。

お礼日時:2010/04/17 11:31

恐らく参考にしているURLすらちゃんと理解していないのではないでしょうか?


OpenPNE公式サイトのブログの説明では直接さくらのサーバに落とし解凍しインストールしリンクを貼る形を取っています。
webをsnsにリネームはしてませんし、snsでリンクを貼ると管理画面に入って設定が出来なくなります。

独自ドメインを追加しマルチドメインとして使用する場合
独自ドメインに接続すると400エラーが起きます
恐らく直す方法もあるかもしれませんが私には解決不能な問題でした

wwwの下に全てを置く
指定フォルダを/www/OpenPNE3/web のようにすると思いますが、
この方法だと確か500のエラーが出ます

wwwの下にすべておく方法だとシンボリックリンクを張らないので、フォルダを消せば全て元通りなので一度試してみてはいいのでは無いでしょうか?

あと参考にしているサイトをもう一度読み直す事をお勧めします
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
確かに、かなり理解していなかったようです。
先日、ダメなら最初からやり直せばいいかとやってみたのですがtx000さんのおっしゃるようにsnsでシンボリックリンクを貼ると、ユーザーとしてのログインができませんでした。
管理画面の設定もできないようでした。

なんとかシンボリックリンクの削除方法を調べて削除し、データやデータベースもきれいにして再チャレンジしたのですが上手くいかず、適当にやっても無理なことが分かりましたので初めから高度なことをやろうとせず、webディレクトリで公開する方法でやってみることにしました。

webディレクトリで公開する方法だと、公式のセットアップガイドの方がとっつきやすかったので、やってみたところなんとかインストール・ログインできました。

あとは動作確認し、実際に使ってみて様子を見たいと思います。
参考にしているサイトの方法で、なぜダメだったのかを突き止めることは今後私にとって大変有意義なことだと思いますので、もう一度よく読んでみようと思います。

お礼日時:2010/04/14 03:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!