プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんばんは。

今更WiiでファミコンソフトやSFのソフトがDL出来ることを知りました(遅すぎ)。

私はNEOGEOが好きだったので、懐かしく思ってNEOGEOのソフトをDLしようかと調べていたら、Wiiポイントが900いると書いてありました。

「900円か・・・ならいっか」と思って、ポイントを900買えばいいのかと思ったら、Wiiポイントは1000円からしか買えないじゃないですか・・・。

単純計算で900ポイントでNEOGEOのソフト買ったら、100ポイントドブに捨ててる感じになりますよね?余ったポイントを効果的に使えるように考えるとか面倒だなぁとか思いますし・・・。

チラッと見た程度ですけど、ファミコンは500ポイントぐらいで、SFCが800~1000ポイントぐらいで、何個もDLしない限り端数を処理出来ないと思うんですが・・・。

任天堂、セコいなぁ・・・と思ってしまいます。100円単位でポイントを購入出来たら、こんな無駄遣いというか余るポイントとか存在しなくなると思うんですが・・・???

識者の皆さんはどう思われますか?やはり私と同じくセコいと思われますか?それともそういう仕様なんだから仕方ないよ、と思われますか?

A 回答 (3件)

すいません。

識者ではないのですが……。

確かに、あの料金システムはセコいと思います。
似たような事は、プレイステーションのゲームアーカイブズにも有りますし、GREEなんかの課金システムでも起こっていると思いますが……。
中途半端な端数が出来るような料金設定にして、利用者が端数を無駄にしないために、新たな物を買わせるような心境に仕向ける。
例えば、100ポイントの端数をなんとか使い切ろうとして、別のソフトを購入しようとする。だけど、500ポイントの物は今のままでは手に入れられない。だけど、その500ポイントの物がどうしても欲しかったら、やっぱり新しいプリペイドカードを買っちゃうじゃないですか?そして、また、新たな端数が生まれる。

そうやって、ほぼ、無限に金をかけさせ続ける。

考えようによっちゃぁ、上手い事思いつきましたが、人の物欲を巧みに利用した料金システムで、自分には「汚いやり口」、つまり「セコい」と思えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

やはり任天堂のやり方は「セコい」ものだったんですね。

100「Wiiポイント」などと言うと聞こえがソフトになりますが、純然たる100「円」ですからね。例えばNEOGEOのソフトをDLする場合、900Wiiポイントが正味の値段で、100Wiiポイントが「手数料」ぐらいに思わないとやりきれない気がします。実際任天堂はそう考えているのかも知れませんが・・・。

単純な計算ですけれど、900Wiiポイントのソフトを端数なく買おうとすると、9,000Wiiポイント=9000円使わないと割りきれませんよね???他の値段のソフトを買おうとするともっとややこしい計算になると思いますが。そこまで魅力があるシステムなのかどうか考えてしまいます。

ファミコンソフトの500Wiiポイントは、昔のディスクシステムの書換料と同じなので、まぁ納得出来る値段ですし、ファミコンソフトが500Wiiポイントとするならば、SFCや他の上位機種ソフトが割高になるのは仕方ないと思えますが、例の端数が出るポイントで買う気無くしました(笑)。

そこまで任天堂に貢ぎたいとは思えません。回答者様のお話だと、プレステにも同様の制度があるとのことで、考えることは同じなんだなぁと首をひねってしまいます。

信者的ユーザーの上にアグラをかいていると、いつかしっぺ返しを喰らうってことを会社は考えないんですかね。バカバカしいと思います。

大変参考になりました。

お礼日時:2012/12/02 21:34

3DSのバーチャルコンソールおよび3DSダウンロードソフトは購入時にポイントが足りなければ「不足額だけクレジットカードでポイントを購入する」という選択肢があります。


つまり、登録ポイント0の時にとりあえず購入(支払い)画面まで進んでしまえばソフトの値段ぴったりで購入できる訳です。
Wiiにはこのシステムありませんでしたっけ?なんにせよ、別に任天堂がセコいとかユーザーの事を考えていないとかいう事は無いと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そうなのですか?3DSのバーチャルコンソールではそういう選択肢があるんですね。

Wiiのバーチャルコンソールではどうなのでしょうか?私は3DSはしないので、Wiiで教えて頂けると幸いです。

私がざっとバーチャルコンソールのソフトDL料金の所を見た限り、1,000円単位じゃないとダメなんじゃないかなぁと言う疑問を持ったので質問させて頂きました。

私の見方が悪かったのかも知れませんが、もし回答者様のおっしゃることがWiiでも当てはまるとしたら、任天堂はそのことを大々的に説明しないと、私のようなそそっかしい者が「任天堂はセコい」と思うことにもなりかねませんし、その説明をしないがためにWiiポイントを買わないと言うユーザーが出ることになる、ひいては任天堂の利益を損ねるという結果になるんじゃないかなぁと思ったりします。

私のようなうがった見方をする人間だと、ポイントムダにしてもいいやって言うユーザーを「見越して」行動をしているんじゃないか、とすら思ったりしてしまいます(苦笑)。

お礼日時:2012/12/02 22:30

まあ、そういうもんですよ。

しかし900って半端な金額…。こちとらファミコンばかりダウンロードしてたから気にならなかったけど。
まあ、当時のソフトの値段を考えると100P位無駄になっても安いもんだと思います。
しかし、ラインナップが少ない…。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

確かにファミコンソフトだけDLするなら、500Wiiポイントだけなので端数は出ないですよね。

でもSFCとか他の機種のソフトは全部端数なんですよね・・・そこがセコいと思いますよ、ホント。

ラインナップが少ないと言うのは、いわゆる「クソゲー」を排除しているのかなぁと思ったら、個人的にどうかなぁと思うソフトも入ってたりして・・・任天堂の基準がわからないですね。

大変参考になりました。

お礼日時:2012/12/02 21:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!