
「このiPhoneを接続しているときに自動的に同期」の部分がグレー色になってチェックを入れたり外したりできなくなっています
これを有効にしたり無効にする方法を教えてください
あとiPhoneをつないでいないときに「このiPhoneを接続しているときに自動的に同期」の部分を有効無効にする方法も教えてください
もしiPhoneが壊れてデータが空っぽになったとき自動同期してしまったら空っぽのデータをバックアップしてしまう可能性ありますもんね
↑(これいつも思うのですが合ってますよね?)
自動同期外してiPhone接続で「復元」をしないと大惨事になりますよね?
ちなみに今日アップデートされたiTunes11を使っています
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
手動同期にすれば自動で変更される事は有りません。
概要タブのオプションー>音楽とVideoを手動で管理
(此れで自動同期はオフ)
後音楽、その他に有る『同期』のチェックを外せば完全に自動同期はされない。
iPhoneはITuneで管理している音楽、Videoを転送する事
が前提ですので、購入した物以外はITuneに戻らない片方向同期です。
ですのでiPhoneのデータが無ければITuneでバックアップする意味が無い。
No.2
- 回答日時:
使っている環境、なにも書いていないということは当然、Macですよね~w
ご存知の通り、iPhoneはApple社の製品ですから、使っているパソコンは当然、Mac。
>あとiPhoneをつないでいないときに「このiPhoneを接続しているときに自動的に同期」の部分を有効無効にする方法
環境設定→デバイス
で、最初の質問、これがチェックされた状態だから、そうなってます。
んでね、Windowsならばレイアウトがかわっているので、自分で、環境設定に入り方を探してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iCloud Apple Watch とiPhone のカレンダー同期 1 2022/12/09 22:12
- iPhone(アイフォーン) iTunesから同期せず数曲だけの追加 1 2023/03/13 16:10
- その他(IT・Webサービス) iPhone内で削除してしまった写真の復元方法 2 2023/07/15 12:30
- iCloud iPhoneのiCloudの全体バックアップを使ったLINEのトーク履歴バックアップ・復元方法につい 1 2022/07/27 10:19
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) iPad 2 2023/04/19 02:16
- iPhone(アイフォーン) iphoneで 空きデータスペースが無かった為 長期間バックアップをしてませんでした(携帯を変えて 4 2022/06/22 19:27
- LINE 大変困っています。助けて下さい。 LINEの書類とデータの容量が10GBを越えiphoneのストレー 1 2022/09/27 10:29
- LINE LINEのトーク履歴の復元について 2 2022/11/10 09:26
- iCloud 【iTunes】CDをiPhoneに取り込めません 2 2022/09/19 09:59
- Chrome(クローム) 【Google】「同期は有効です」と表示されているがブックマークが同期されていない 2 2022/11/17 13:32
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ルーターの設定が勝手に初期化...
-
TeraTermでログイン出来ない
-
インターネット接続の共有は管...
-
UltraVNCで、出来るだけ軽い設...
-
SONYのウォークマン「NW...
-
TCP/IPの設定
-
仮想メモリを外付けHDDに割...
-
ADSLをつなぎぱなしにしたいの...
-
ウインドウズ2000でのケー...
-
2台目のノートパソコンの設定...
-
特定のページだけつながらない
-
インターネットで表示されない...
-
通信速度
-
特定のパソコンのみがインター...
-
RealPlayerがオフラインと認識...
-
光回線ですがダイヤルアップで...
-
2ケ所でフレッツADSL接続
-
INSメイトV-70DSUの操作方法
-
アルファ無料接続につながらない
-
1台目のPCを起動しないと2台目...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
UltraVNCで、出来るだけ軽い設...
-
インターネット接続の共有は管...
-
ルーターの設定が勝手に初期化...
-
@スタートとは
-
仮想メモリを外付けHDDに割...
-
無線LANに接続できません(一瞬...
-
2台目のノートパソコンの設定...
-
パソコン買い換えたら設定はど...
-
インターネットが海外接続とな...
-
iPad(親機)とMacのテザリングが...
-
ひかり電話を解約したらネット...
-
PCを買い換えたのですが、ネ...
-
フレッツADSLで、ブラウジング...
-
社内LANにつながるが、インター...
-
INSメイトV-70DSUの操作方法
-
光回線ですがダイヤルアップで...
-
スマホで、スターバックスのWiF...
-
LAN側はOK、WAN側が接続できない。
-
特定のHPへの接続不具合
-
ルーターで二台のPCにインター...
おすすめ情報