重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

昨年僕の一人暮らしの部屋に、以前バイトで知り合った奴が転がり込んできました。お金も寝る所もないと言うので面倒みてやり、お小遣いや食事をだしました。

その男、Aとします。実はAはパソコンのホームページ製作の仕事を個人でやっていて、月30万稼ぐという。今お金が無いから仕事ができない、さしあたって仕事場と机や運転資金さえあれば半年で返せる。なんなら来月20万返す。「ほら、この通り」と言って、Eメールで仕事内容を見せ、携帯で仕事の打ち合わせを僕の目の前で会話して見せたり。

僕が、Aに130万渡したとたんいなくなりました。警察に行っても相手にしてくれません。裁判所、司法書士、弁護士、法テラス、探偵…どこにいってもダメでした。住所が解らないのでは訴えて権利を勝ち取ってもお金は戻りません。弁護士は高くて雇えません。探偵もお金だけ取って調べないでしょ。

それで僕個人で調べたら千葉県出身で黒羽刑務所で5年詐欺で服役。相撲取りで、ひと場所出場し、これはネットででてきます。千葉の住所は解ったのですが、地図にAの苗字はなく実家が無い状況。

多分今も日本のどこかで、人のいい善良な知り合いを騙していると思います。お金のかからない方法はないでしょうか?個人情報保護を隠れ蓑にして、ずうずうしく人生を人から盗んだお金で生活してる。

僕は友達に相談しましたが、みんなから馬鹿にされ、「お前が悪い」「俺を巻き込むな!」等、ひどいもんです。心配してくれる人もいますが、なんの力にもなりません。

もう僕に対する非難は聞き飽きましたし、心配するくらいならAを見つける方法を教えて!と言いたい。何卒僕の恨みをはらす方法を教えてください。必要ならAの実名(偽名かもしれませんが)、似顔絵を公表しますか?お願いします。

A 回答 (12件中1~10件)

●3度目の書き直しです。


あとから、いろいろ証拠になりそうな物が、出てきましたので。


読みました。
それは、お困りでしょう、お察しします。

この内容からだと相手の特定は簡単ではありませんか。

>>千葉県出身で黒羽刑務所で5年詐欺で服役。<<

これで、その人物「A」の名前、出身地、指紋、写真すべてわかるどころか、警察の犯罪データーベースに載っています。

>>相撲取りで、ひと場所出場し<<
こちらからも情報が取れます。

あとは、警察に被害届を出したらしまいです。
不思議なのは警察が相手にしてくれないということですね。
どうしてなのですか?

あと、わからないのは、どうして、彼が「黒羽刑務所で5年詐欺で服役」していたのかを、あなたがわかったのか、知りたいですね。

>>昨年僕の一人暮らしの部屋に、以前バイトで知り合った奴が転がり込んできました。<<

これでは、部屋に指紋とかDNA鑑定できる物は残っていませんね。

あなたの情報では、わからないことはありますが、Aが刑務所に服役していたのなら、警察に情報がありますので、「詐欺罪」で、被害届を出したら、とりあえずはあなたのやることはありません。
警察に行くときは「ICレコーダー」でやりとりを録音しておきましょう。
警察が被害届を受理しなければ、近くのテレビ局に情報を持ち込んで、そちらから警察に圧力をかければよいと思います。
市会議員とかも使えます。

とにかく相手は、一度詐欺で刑務所に5年服役しているのでしょう。
以前、警察に行った時よりも「詐欺で刑務所に5年服役」が今度はあるのだから、警察も動くでしょう。
金を貸したという証拠はなくても、当時のAの状況証拠(金に困っていたが、あなたから金を手に入れた後は、その金を○○に使ったとかがわかれば、自白する可能性もあります。
大坂の知事であった横山ノックが選挙カーのなかでアルバイトの女性にエロをして訴えられたことがありましたが、運転手も知らないというし、証拠はありませんでした。
もちろん横山ノックは大阪府の知事で権力もあります。
しかし、警察は横山ノックの周辺から情報を集め、彼が他の女性にも手を出していたということがわかり、事件は解決しました。
ということで、警察が、本気でやれば、充分に解決できる問題です。
ただ、昨年のことで、情報はどんどん少なくなっています。
がんばってください。


>2度目の訪問<

■他の方の回答と、あなたの返信を読みましたので、追加です。
借用書がないので、証拠がないという方もおりますが、そこからが警察の仕事です。
Aのような人物は、他にもそういった詐欺を働いていると思います。
横山ノックの事件ではありませんが、Aの周囲を調べると、他にも騙された者がいると思います。
それが解決の糸口になると思います。

>>Aは自分の所持品(紙袋)を宅配業者に僕の家に届けさせていました。Aがいなくなってその紙袋(中身はありません)の送り状を見ようとしたら、きれいに剥がされていました。<<

●中身はなくても宅配業者がわかれば、そこに行って、当時の宅配状況を調べれば、わかります。
もちろんあなたが尋ねても、宅配業者は応えてくれないと思いますので、とりあえず尋ねることは、宅配の情報はいつの物までデーターを残しているかを知ることです。
それで、Aがあなたの部屋に荷物を送り届けたときよりも前のデーターがあることがわかれば、そこから解決の糸口が解けます。
あと、その紙袋は残っていますか?
残っていれば、Aの指紋がついている可能性があります。
そうなれば、宅配業者のデーターが残っていれば、紙袋の指紋とで、あなたの部屋にいたことがわかります。
また、あなたの部屋の隣の方が、Aを当時見ていませんか?

そのあたりが分かれ目ですかね。
上に書いたような情報とあなたの行動で、警察は動と思いますけれど。

いろいろやっても、だめな場合は恋でもして忘れてください。
それも人生です。


>3度目の訪問<

●まだ、証拠になるものがありました。
130万円を相手に渡しているのですよね。
銀行からお金をあなたが降ろしているはずです。
その通帳が証拠です。
降ろした日付と金額が記載されています。
何のためにお金を降ろしたのかと言うことで、Aに渡すためと言うことになりますね。

●それともう一つ、証拠があります。
借用書を書いたノートです。
Aは破って借用書を書いたところは処分したかもしれませんが、そのノートには破られた跡があります。
そして、Aの指紋が破ったノート(隣のページ)に残っているはずです。
どちらにしろ、ノートを手に持って破っているはずなので、指紋がノートにはついています。

●ということで、状況証拠は充分あります。

あとは、警察のやる気次第です。
これがもし殺人事件とかでしたら、Aは捕まるし、そして自白する可能性は高いです。

以上です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いろいろお返事頂きありがとうございました。

諦めるのも解決策の一つですが、そうするとAの思うツボですね。お金を取られて、その上、探し出す経費などあるわけが無いとAは思って、悠々とかまえていることでしょう。

金銭問題は10年だったとおもいますが、時効があります。まだ諦めるのは早い。今回みなさまのご返答をバネに、Aを追い詰めるつもりです。ほんとうに感謝いたします。

お礼日時:2012/12/08 19:36

そうですね…とりあえず、ザクッと読んでみただけで、見落としがあるかも知れませんが。



あくまで詐欺罪について、「知人間での貸し借りは民事で詐欺に当たらない」と言うのであれば、私用文書等毀棄罪(刑法第259条)で被害届けを出してみてはどうでしょうか?

借用書をノートから破っているわけで、毀損されているとみて差し支えないと思います。
万一、毀損が証明されていないということであれば、ノートを破ったこと(器物損壊罪)、あるいは窃盗(破り取った私用文書を盗んだ)ということで、被害届けが出せるのではと思います。

出所後にも詐欺を繰り返すような人物ですから、いつか捜査の対象になると思います。
その際に、被害届けが出ていると、それが逮捕への布石になる…かも知れません。


以前に、私の電話番号が振り込め詐欺のカモリストに載ったらしく、多くの業者(を名乗る人物)から、「金を払え」という電話が掛かったことがあります。
その際に、(もちろん金を払うことなどせずに)警察に相談に行きましたが。

当時(今でもですが)振り込め詐欺の被害が社会問題化しているにも関わらず、被害届けを受け付けようとしない。(まあ、被害がないので当然なのですが)
最初に行った際には、仮に被害届けを受け付けたとしても、捜査がどれほど難しいか、それをするぐらいなら電話番号を変える方が、どれだけ対処として有効かということを丁寧に説明してくれました。
一応、情報提供ということで、色々と私がわかる限りの情報を(相手が名乗った住所、発信電話番号等)置いてはきました。

別の業者から電話があり、二度目に出向いた際には「また来たか」という顔をされましたね。

「捜査が難しいというのは承知しています。そういう意味では私も別に、逮捕を求めて来たわけじゃないです。でも、仮にこういう被害届けや情報提供が何十件何百件と届けば、その情報の積み重ねが証拠になって、具体的な証拠がなくても警察が捜査に動けるようになるんですよね?私はその積み重ねのために、一つ石を置きに来ただけですので」

とまあ、そんな風に言うと、すんなりと被害届け(というか、情報提供)を受け入れられましたね。
※もしかすると、それっぽい用紙に何か書けば満足するだろうと、書かせるだけ書かせて後でポイしてる可能性はありますが…個人的な意見ですが、私はそこまで警察不信ではないです。

同じように「別にこの被害届けで犯人を捕まえて貰えると思っているわけではない」というスタンスで、話してみてはどうでしょう?

仮に該当詐欺師をAと呼ぶとして。
「具体的な証拠がない状態で、私が被害届けを出したからと言って、Aが逮捕されるなんて思ってません。でも、そういう訴えが何十と積み重なれば、それが証拠になりますよね?出所後にまた詐欺まがいな事をするような奴です、きっとまたどこかで悪さをしますよ。もし仮に、他の警察署がAを捜査し始めたとして、具体的な証拠が見つからなくて逮捕できないかも知れないじゃないですか。私が被害届けを出していれば、もしかするとそれが突破口になるかも知れない。それは無理でも、少なくとも一つ石を積み上げるというだけの意味はある。だから被害届けを出したいんです」
とまあ、こんな論点ですかね。

ぶっちゃけ、『被害届け』なんてその程度のものでしかない(早期逮捕が期待できるものではない)と思ってますし。
それと、仮にそれが通って、さらに仮定を重ねてその詐欺師が逮捕されたとしても、騙し取られたお金は戻らないと思いますけどね。
逮捕されれば新たな被害者を減らすことができる、騙した当人がのうのうとしていると思うよりも腹立ちが多少マシ、ということでしかありません。

お金に関しては、詐欺師が見つかっても、逮捕されても、民事訴訟を起こしたとしても、最終的には「ない袖は振れない」という泣き寝入りになるような気がします。
(相手がお金さえ持っていれば、示談するから被害届けを取り下げて欲しい、あるいは民事訴訟で勝って差し押さえなど、多少期待はできますが…個人的には望み薄だと感じます)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもわざわざご返答頂き、また僕の気持ちを察して頂きましてお礼申しあげます。

先に、Aには僕名義の携帯電話1台と、僕の部屋の合い鍵も持ち去られました。(当時、僕は携帯を2台もってました)それで警察に窃盗で手配してくれるよう頼みました。「じゃあ、その携帯電話が何月何日何時何分、あんたの部屋のどこに置いてあったか、無くなった日にちが特定できる証拠があるか?」

ほとんどへ理屈、イジメ。絶対に仕事したくない。知人であるから窃盗にならない。ただの貸し借りだというのです。Aが持ち去ったのは証拠隠滅のためです。僕が身につけてた携帯は無事でしたので、Aの電話帳フルネームやアドレスが証拠になると思って開いたら、Aの名前だけが無い。着信履歴も無い。Aが消していったんです。

ご返答者様のようにうまくいったことはありません。もう10回くらいは行ってます。そうは言っても僕も無駄だとは気付いてます。ですが、気持ちが…わだかまりというか、出口の無いトンネルにいるような、なんともし難い感じで。

いろいろご示唆に富んだ内容ありがたく参考にいたします。

お礼日時:2012/12/06 20:54

お礼ありがとうございます。



> 刑事いわく「そうやってただで見つけてもらおうと警察を利用しようとしているの解ってるよ。あんたより困ってる人は大勢いるんだ」。

こっそりそう言う会話を録音してやれば良いですよ。
警察としては不適切な発言ですから、その証拠を握られたら、態度が変わります。

その上で、「お前は市民の被害に軽重を付けるのか?それが警察の総意か?ぶざけるな!お前じゃ話しにならん。上を呼べ!」と、署内に響き渡るくらい、怒鳴ってやれば良いです。
警察など下手に出れば付け上がりますが、高圧的に正論を言えば、しょせんは公僕ですから低姿勢になります。


> 探偵にも頼みました。携帯や以前住んでた住所で少し収穫はありました。ただこちらは北海道です。千葉までは…お金がありません。

電話やインターネットで、千葉の探偵にお願いすれば、探偵の経費が圧縮すると思いますが。


> 弁護士は相談しましたが、莫大な費用をきかされ裁判に勝っても相手が払えなければそれでお終い、ということで。

小額訴訟なら、それほど費用は掛かりません。
民事で勝訴しておくことは、それなりに価値・意味はありますので、刑事で逮捕された場合など、状況によっては「それでお終い」にはなりません。


> 僕はAに会って、あのときの約束は嘘なのかはっきりさせたい。騙すつもりなら詐欺。返せないなら借用書、民事。

もはや、そう言う甘い考え方はお捨てになるべきです。
相手は前科もある「憎むべき犯罪者」です。
まず質問者さんがそう言う気構えでないと、警察なども協力的にはなりませんよ。

非難は聞き飽きたとのことなので、重ねては言いたくありませんが、事件が発生したことも質問者さんの「甘さ」が原因の一つかと思います。
事件後の処置も甘ければ、解決する事件も解決しませんよ。

法やルールは、正義とか真実を争うだけではありません。
たとえば裁判では、悪党の方が勝つこともある「勝負」なんです。
正しい知識を持って、上手く利用した方が勝つ世界です。

「約束は嘘なのかはっきり」など、させる必要はないです。
既に「なんなら来月20万返す」と言う約束もウソですから。

それにも関わらず、質問者さんがそんな姿勢では、相手は「ウソではない」と言い、刑事を逃れて民事に持ち込むだけですよ。
質問者さんは、「加害者はウソにウソを重ね、私に詐欺行為を働いた」とだけ言う立場です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。僕とAの信頼関係ですから、Aはきっと「騙すつもりは無かった」の一点張りでしょうね。

探偵は千葉の方にネットであたってみます。支払いが来年になると少し楽になりますから。ただ、こちらが北海道ということで、親身になったふりをして騙してお金を取りやしないかと…。こういう目に会ってから、どうも人が怖くて信頼するにも判断基準がぶれてしまって。

ただ、今回皆様のように親身になって案じてくださる方が、やはりいるのだと感じ入りました。誰にももう相談する気は無かったのですが、改めます。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/06 18:37

読みました。


それは、お困りでしょう、お察しします。

この内容からだと相手の特定は簡単ではありませんか。

>>千葉県出身で黒羽刑務所で5年詐欺で服役。<<

これで、その人物「A」の名前、出身地、指紋、写真すべてわかるどころか、警察の犯罪データーベースに載っています。

>>相撲取りで、ひと場所出場し<<
こちらからも情報が取れます。

あとは、警察に被害届を出したらしまいです。
不思議なのは警察が相手にしてくれないということですね。
どうしてなのですか?

あと、わからないのは、どうして、彼が「黒羽刑務所で5年詐欺で服役」していたのかを、あなたがわかったのか、知りたいですね。

>>昨年僕の一人暮らしの部屋に、以前バイトで知り合った奴が転がり込んできました。<<

これでは、部屋に指紋とかDNA鑑定できる物は残っていませんね。

あなたの情報では、わからないことはありますが、Aが刑務所に服役していたのなら、警察に情報がありますので、「詐欺罪」で、被害届を出したら、とりあえずはあなたのやることはありません。
警察に行くときは「ICレコーダー」でやりとりを録音しておきましょう。
警察が被害届を受理しなければ、近くのテレビ局に情報を持ち込んで、そちらから警察に圧力をかければよいと思います。
市会議員とかも使えます。

とにかく相手は、一度詐欺で刑務所に5年服役しているのでしょう。
以前、警察に行った時よりも「詐欺で刑務所に5年服役」が今度はあるのだから、警察も動くでしょう。
金を貸したという証拠はなくても、当時のAの状況証拠(金に困っていたが、あなたから金を手に入れた後は、その金を○○に使ったとかがわかれば、自白する可能性もあります。
大坂の知事であった横山ノックが選挙カーのなかでアルバイトの女性にエロをして訴えられたことがありましたが、運転手も知らないというし、証拠はありませんでした。
もちろん横山ノックは大阪府の知事で権力もあります。
しかし、警察は横山ノックの周辺から情報を集め、彼が他の女性にも手を出していたということがわかり、事件は解決しました。
ということで、警察が、本気でやれば、充分に解決できる問題です。
ただ、昨年のことで、情報はどんどん少なくなっています。
がんばってください。


■他の方の回答と、あなたの返信を読みましたので、追加です。
借用書がないので、証拠がないという方もおりますが、そこからが警察の仕事です。
Aのような人物は、他にもそういった詐欺を働いていると思います。
横山ノックの事件ではありませんが、Aの周囲を調べると、他にも騙された者がいると思います。
それが解決の糸口になると思います。

>>Aは自分の所持品(紙袋)を宅配業者に僕の家に届けさしていました。Aがいなくなってその紙袋(中身はありません)の送り状を見ようとしたら、きれいに剥がされていました。<<

●中身はなくても宅配業者がわかれば、そこに行って、当時の宅配状況を調べれば、わかります。
もちろんあなたが尋ねても、宅配業者は応えてくれないと思いますので、とりあえず尋ねることは、宅配の情報はいつの物までデーターを残しているかを知ることです。
それで、Aがあなたの部屋に荷物を送り届けたときよりも前のデーターがあることがわかれば、そこから解決の糸口が解けます。
あと、その紙袋は残っていますか?
残っていれば、Aの指紋がついている可能性があります。
そうなれば、宅配業者のデーターが残っていれば、紙袋の指紋とで、あなたの部屋にいたことがわかります。
また、あなたの部屋の隣の方が、Aを当時見ていませんか?

そのあたりが分かれ目ですかね。
上に書いたような情報とあなたの行動で、警察は動くと思いますけれど。

いろいろやっても、だめな場合は恋でもして忘れてください。
それも人生です。
    • good
    • 0

読みました。


それは、お困りでしょう、お察しします。

この内容からだと相手の特定は簡単ではありませんか。

>>千葉県出身で黒羽刑務所で5年詐欺で服役。<<

これで、その人物「A」の名前、出身地、指紋、写真すべてわかるどころか、警察の犯罪データーベースに載っています。

>>相撲取りで、ひと場所出場し<<
こちらからも情報が取れます。

あとは、警察に被害届を出したらしまいです。
不思議なのは警察が相手にしてくれないということですね。
どうしてなのですか?

あと、わからないのは、どうして、彼が「黒羽刑務所で5年詐欺で服役」していたのかを、あなたがわかったのか、知りたいですね。

>>昨年僕の一人暮らしの部屋に、以前バイトで知り合った奴が転がり込んできました。<<

これでは、部屋に指紋とかDNA鑑定できる物は残っていませんね。

あなたの情報では、わからないことはありますが、Aが刑務所に服役していたのなら、警察に情報がありますので、「詐欺罪」で、被害届を出したら、とりあえずはあなたのやることはありません。
警察に行くときは「ICレコーダー」でやりとりを録音しておきましょう。
警察が被害届を受理しなければ、近くのテレビ局に情報を持ち込んで、そちらから警察に圧力をかければよいと思います。
市会議員とかも使えます。

とにかく相手は、一度詐欺で刑務所に5年服役しているのでしょう。
以前、警察に行った時よりも「詐欺で刑務所に5年服役」が今度はあるのだから、警察も動くでしょう。
金を貸したという証拠はなくても、当時のAの状況証拠(金に困っていたが、あなたから金を手に入れた後は、その金を○○に使ったとかがわかれば、自白する可能性もあります。
大坂の知事であった横山ノックが選挙カーのなかでアルバイトの女性にエロをして訴えられたことがありましたが、運転手も知らないというし、証拠はありませんでした。
もちろん横山ノックは大阪府の知事で権力もあります。
しかし、警察は横山ノックの周辺から情報を集め、彼が他の女性にも手を出していたということがわかり、事件は解決しました。
ということで、警察が、本気でやれば、充分に解決できる問題です。
ただ、昨年のことで、情報はどんどん少なくなっています。
がんばってください。

この回答への補足

すいません。入力ミスで下の文と噛み合ってませんね。

僕は、Aが僕の所に来る前のBさんと知り合えました。女性の方です。Aが千葉から札幌へ来て約3年面倒看てきたそうです。かいつまんで言いますと、一緒に生活してても定職につかず、たまにアルバイトというヒモ状態。Bさんも変だとは思っていたのでしょうが、人がいいんでしょうね。ですが、さすがに我慢しきれずに喧嘩になり、その時Aに暴力をふるわれました。

裁判となり、そこで初めてAの素性を知った訳です。Bさんの所を追い出されて、Aは僕のところへやって来たというとこです。

探偵の調べでBさんと会うことができ、Aの情報をもらいました。Bさんも被害者です、なんとかAを捕まえたいとの思いで僕に協力してくれました。

補足日時:2012/12/08 18:31
    • good
    • 0
この回答へのお礼

僕はBさんの情報を持って警察へ意気揚々と行きました。前科があるなら調べてくれる、被害届けを受理してくれる…、ですがやっぱり証拠が無いとなにもしてくれません。追い払われました。

弁護士に頼んで、検察庁へ訴えようかと考えたりもします。でもまだまだ自分で気付いてない方法があるとおもいます。ヒントを頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/06 19:21

捜査となると、刑事事件化するしかないですね。



警察でも弁護士でも、「何とかして下さい!」「金を取り返して!」だけじゃ、簡単に動かないです。
「相手にしてくれない」では無く、自分が相手を如何に動かすか?使うか?などと考えなければなりません。

バカ正直に「貸した金を返してくれない」などと言えば、警察も「それは民事」と相手にしてくれないのは当然です。
多少、事実を曲げてでも「詐欺被害に遭った」と主張しないといけません。

それだけで、加害者に詐欺罪の前科があれば、被害届が受理されない可能性は極めて低いと思われますが。

とは言え、一度不受理を決めた所轄は、もう相手にしてくれない可能性があるので、県警本部などで再挑戦してみて下さい。

弁護士に相談するにしても、事実を話した上で「この件を刑事事件化する方法」とか「注意点を教えて下さい」と言う相談をすれば良いです。

探偵を使うにしても、着手金と成功報酬に分け、成功報酬の方を高額化する契約であれば、動くか、動かない場合の損失も縮小出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。詐欺として立件するには証拠が必要で、知人というだけで既に難しいといわれました。Aは貸した金額をメモしたノートを、その部分破って持ち去っていきました。刑事事件にしてもらおうと何度もいきましたが、刑事いわく「そうやってただで見つけてもらおうと警察を利用しようとしているの解ってるよ。あんたより困ってる人は大勢いるんだ」。

探偵にも頼みました。携帯や以前住んでた住所で少し収穫はありました。ただこちらは北海道です。千葉までは…お金がありません。

弁護士は相談しましたが、莫大な費用をきかされ裁判に勝っても相手が払えなければそれでお終い、ということで。

僕はAに会って、あのときの約束は嘘なのかはっきりさせたい。騙すつもりなら詐欺。返せないなら借用書、民事。

ご意見これからの参考にいたします。

お礼日時:2012/12/05 19:03

お金の貸し借りだと民事ですからね。


運転資金等の投資話だと詐欺行為になるかな、、?
なにしろ、刑事事件として被害届を受理してもらうこと。
そうして、警察のCPに登録されれば、職質等での免許証確認や身分確認あるいは免許証更新時に身柄確保されるかと。
これが一番お金がかからない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうがざいます。何度も警察へ行きましたが被害届け受けてくれません。結局、Aと知人だから被害にならないというのです。友達に貸したお金返してくれないからって警察いかないでしょう。

Aは詐欺で服役してますから、刑事事件で立件されないように周到に僕と付き合っていたのでしょう。たぶん免許はもってません。税金はおろか会社に勤めたことないとおもいます。

ご意見参考にさせていただきます。

お礼日時:2012/12/05 19:15

見つけてどうするんだ。


借用証書とか無いんでしょ?
どこへ行っても相手にされないってのはきっとそういう理由だよね。
殴るの?刺し違えるの?
そんなに刑務所に入りたいの?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうするもこうも、Aと会って僕と交わした約束は作り話だったのか、最初から騙すつもりで僕のところにやってきたのか。

返せないなら借用書。

お心遣いありがとうございます、殴りたい気持ち解ってくれまして。

お礼日時:2012/12/05 19:25

130万貸した証拠(借用書)は有りますか?



無ければ公式に恨みを晴らす術は無いと思います。

非公式な事は止めときなはれ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

それはそうなんですが、Aにあって借用書かいてもらいたい。(多分、無理とは思いますが)

僕の気持ちわかりますよね。ここは北海道、Aは出所して地元以外で人を騙しにここに来たとおもいます。

コメント、ちょっと人のやさしさに触れた思いです。ありがとうございます。

お礼日時:2012/12/05 19:33

必要ならと言われてみね。


>必要ならAの実名(偽名かもしれませんが)、似顔絵を公表しますか?
偽名かも知れないのと「似顔絵??」意味無いよ。
それより今判ってる「千葉の住所」に行ってみて「似顔絵」を見せながら「これ○○さんじゃ無いですか?」と行動しましょう。
まず偽名かどうかの確認が必要。
本名が判れば動きやすくなると思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ただ僕が行きたくても北海道から千葉では、気軽に行ける距離ではありません。Aが北海道(札幌)にやって来たのは出所後まもなくです。携帯でメル友になり人のいい札幌の街に現れたのです。

僕以外にも被害者がいます。手がかりを探してもAが上手で空しく空振りです。こうして時間が経って記憶も痛みも薄れていくのをAはじっと待っているわけです。

ご意見参考にいたしました。

お礼日時:2012/12/05 19:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!