dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

MacのMailソフトのことで質問です。(MacOsXです)
メールを整理しようと思って、受信メールや送信メールを「このMAC内」というところの下にフォルダーを作ってグループ分けしました。
受信メールは問題ないのですが、送信済みメールを分けて入れたフォルダーを見ると、
「宛先/件名/送信日時」となっていて欲しいところが「差出人/件名/受信日時」になっているのです。
件名も日時も間違いないし、メールの内容も間違いないのですが、リストだけ見た時に、差出人が当然ながら全て自分なので、
つまり、同じ名前がずらーっと並んでいても、何のメールだか見分けがつかず、意味がありません。
差出人、となっているところを、宛先の表示に変えるにはどうしたらいいのでしょうか?

A 回答 (3件)

表示メニューに「表示項目」というのがありませんか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
「表示項目」見逃してました!
できました!
何日も悩んでいたのが馬鹿みたいです。
本当にどうもありがとうございました。

お礼日時:2012/12/06 19:15

私もMacですけど右クリックできますよ。

マウス換えましょう。
ワンボタンマウスならcontrolキーを押しながらクリックです。

この回答への補足

右クリックはcontorol押しながらクリックなんですね、知りませんでした!
でも、それでも、私のやりたい事はできなかったみたいです。
でも、どうもありがとうございます。

補足日時:2012/12/06 19:13
    • good
    • 0

差出人の所を右クリックして変更してから順序を変えたり削除したり


いろいろできますよ。

この回答への補足

早速の回答ありがとうございます。
Macなので右クリックがないのですが…。
差出人の所をクリックしても、順序が変わる(新しい順/古い順)だけなんです。
何かやり方があるのでしょうか。

補足日時:2012/12/06 15:54
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!