
jqueryで入力チェックを行うプログラムを実装したく、「jquery.validate.js」を利用したいと思っているのですが、inputのnameが配列の場合、うまく動作しません。
ご存知の方、いらっしゃいましたら、ご教授いただけると幸いです。
以下に動作しないコードを貼り付けます。
尚、下記コードで「[]」を取り除いて実行すると正常に動作するため、nameに配列を指定するのが問題であると考えています。
どなたか、よろしくお願いいたします。
<form method="post" id="check_form1">
名前 <input name="name[]" type="text" id="name">
メール <input name="mail[]" type="text" id="mail">
<input type="submit" name="Submit" value="Submit"/>
</form>
<!-- 入力チェック -->
<script type="text/javascript" src="js/jquery.validate.js"></script>
<script type="text/javascript">
$(function(){
$("#check_form1").validate({
rules: {
name[] :{
required: true
},
mail[] :{
required: true,
email: true
}
},
messages: {
name[] :{
required: "お名前を入力してください"
},
mail[] :{
required: "メールアドレスを入力してください",
email: "正しいメールアドレスを入力してください"
}
}
});
})
</script>
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんわ!
name属性に"["や"]"は使えませんよ。(確か…)
なので動作しないのです。
やりたくなる気持ちは分かりますが…(^^;
name属性は、同じ名前にして複数配置しておけば
勝手に配列で渡ってきます。
それを利用する…ではダメでしょうか?
[]を指定しなくても配列になるんですね。
それは知らなかったです。ありがとうございます。
あともう一点別の方法を発見したのですが、class名を"required"にすれば、nameを関連付けなくても入力チェックができることがわかりました。
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- JavaScript 入力フォームの javascript で メールアドレスの正規チェックをを行い、ボタンをクリックして 2 2022/04/27 16:06
- JavaScript フォームが空欄の時にフォームの外をクリックすると、エラーが出るコードを調べています。 1 2023/06/25 11:51
- JavaScript sessionStorageを調べています。 1 2023/06/20 12:41
- AJAX JavascriptからPHPへのAjax通信でnullが返ってくる 3 2022/08/03 22:00
- HTML・CSS ボタンをクリックした時に、入力フォームのすぐ下部に、「入力欄が空白です」というテキストメッセージが表 1 2022/04/27 16:25
- JavaScript ①入力フォーム→②確認表示画面→③送信完了画面のコードを書いているのです、 入力フォームから受け取っ 2 2022/05/10 16:45
- JavaScript Javascriptが機能せず原因が分からないので教えて頂きたいです 3 2023/06/04 14:50
- PHP PHP MySql 画像を取得 1 2022/06/04 14:05
- JavaScript jqueryを使ったスムーススクロールのコードを書いたのですが、HTMLコード内にある、a butt 2 2022/04/14 10:59
- JavaScript javascript作成してます。ラジオボタンで判定するコードを書いてます。 1 2023/07/18 11:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
GASでチェックボックスを一括of...
-
スマホ上で、左右スワイプで次...
-
Cookieに保存されない
-
初心者です。gulpでコンパイル...
-
Adobe acrobat proでフォームを...
-
画面遷移を行わずに同一ページ...
-
変数宣言と初期値代入の場所に...
-
switch文のswitch(n)の部分を複...
-
jsでは、'で区切った部分を改行...
-
タグを教えてください。
-
ラジオボタンを複数選択したと...
-
jsで質問です。 formをsubmitし...
-
2025年相性がいい人のサイトの...
-
CookieをWebStoeageに変える
-
Outlookのアカウントがあるとメ...
-
jqueryのselect2で検索欄の文字...
-
<tr>指定した表の行要素をボ...
-
食材の期限を管理するためにGAS...
-
ビデオのJSについて
-
鍵盤アプリで、スマホの画面に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スマホ上で、左右スワイプで次...
-
タグを教えてください。
-
jqueryのselect2で検索欄の文字...
-
jsonテキストデータの並び替え...
-
初心者です。gulpでコンパイル...
-
ラジオボタンを複数選択したと...
-
階層別の組織図の自動作成について
-
jQueryで同じクラス名のものを...
-
二次元配列を使って順位をだす...
-
読み込んだQRコードをフォーム...
-
画面遷移を行わずに同一ページ...
-
セレクトを全て選択されていな...
-
【Google Apps Script】「ライ...
-
Adobe acrobat proでフォームを...
-
二次元配列の全要素の全要素を...
-
【GAS】WEBアプリでハイパーリ...
-
GASでGoogleフォームの自動返信...
-
フォームが空欄の時にフォーム...
-
セレクトボックスで配列を呼び...
-
イラストレーター、縦中横のシ...
おすすめ情報