

40代後半です。
最近、お風呂上がりに主人が横切ると臭いが漂います。
汗臭さは通り越した堪らない臭いです。
「臭い~何で?」となります。
ちゃんと身体は洗ってる?昨日の着たものきてない?と聞くと、ちゃんと洗っているし着替えは洗濯したばかりの物を来ているそうです。
ここ1ヵ月位の事です。
夏の時期なら分かりますが、寒くなってきたのにお風呂上がりに汗にすいた臭いが漂うのです。
私が最近しょっちゅう「臭い!」と連発するので嫌な顔をされ「そっちの鼻がおかしいんじゃないの?」と前回言われムッとしました。
今日もそうでした。
今日もお風呂上がりに堪らない臭いが漂い我慢して黙っていたのですが、主人がお風呂から上がった後の洗面所に行くと堪らない臭いが充満していて「やっぱり臭い!なんで?」となり険悪になりました。
私からしてみると何で臭いのか?原因が知りたい。
改善出来るのであれば何かしましょう!という気持ちで言っているのですが、主人からしたら臭い連呼に気分が悪そうです。
その後こっちも気分が悪くなりました。
臭いのに私の鼻がおかしいとか言われたりしたことに根に持っているのかもしれませんね。(笑)
でも臭いものは臭い!私はお風呂上がりの主人の前で鼻に洗濯バサミでもすればいいの?って感じです。
内輪揉めは色々ありますが・・・。(汗)
やはりこの寒くなった時期でのお風呂上がりの汗のすいた臭いがどうしても気になります。
これが加齢臭なのでしょうか?
改善方法とかありますでしょうか。
宜しくお願い致します。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
(^_^)/おはよーございます。
→ 今までにない異変を何かの病気ではないか?と。
それがとても気になり臭いの原因を知りたくて質問した次第です。
>
ソ~でしょう!とも。充分に感じていましたよ。
質問でこの言葉が最初にご主人に届いていたのかな~とチョット
気になりましたもので、杞憂でしたね。
お幸せに!
選挙行きましたか? 私は済ませました、今帰宅したところです。
再度ありがとございます。
風呂場のタオル撤去してからお風呂上がりの主人の汗のスエタ臭いが無くなりました!!
お風呂場にかけていた髪拭き専用のタオルがどうやら臭かったようです。
>質問でこの言葉が最初にご主人に届いていたのかな~とチョット
気になりましたもので、杞憂でしたね。
質問内容からすると「臭い~!」でしたから、そう思われてしまって仕方ありません。
凄い臭いの元の風呂場のタオルに私が気が付かずにいた私が駄目駄目でした。
臭い連呼された主人も可哀そうでしたね。(>_<)
選挙は主人のみ、私は体調不良で行けませんでした。
まぁ自民党圧勝で私の1票なんて何て事も無かったなと。
ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
(^_^)/おはよーございます。
ANo4
バスタオルですね、原因!
女性はホルモンの作用で臭わないのです、
逆に男はクサい!これもホルモン。
ランニングをしていて、健康に気をつけて
もちろん食べ物も元気の出るモノを食べている
のではないのかな~…とい想像します。
多汗な生活をしていますので、老廃物も排出され
良く体を洗っても出る、油にまみれた汚れは
簡単には落ちません、2度洗いが必要なのです。
完全に落ちていない汚れをバスタオルで拭き取る
わけで、それが2~3日使用では匂います。
普通のタオルで十分に体は拭けますよ、数を増やして
バスタオル使用を止めましょう。
それと最近は落ちにくい匂いの元を断つ洗剤があります
のでその使用もご検討になられるように。
糖尿病の兆候にもご注意を!
ご一緒の入浴時は灯りは暗いめがイイと思います。
何事も早い対応が関係を悪化させない為に必要なのです。
少しニオウから、一度洗わせて!(ハード)と…
それとも!?臭くしておけば他の女が近づかないとも…
でも、世の中広いからソノ匂いが好き!とか、臭う事を
ほっておく奥さんより私のほうがイイでしょ!と言う
女が出現!…
が嫌だから此処で質問!…ですね。お幸せに!
再度のご回答ありがとうございます。
原因が今日少々ですがこれかな?と。
風呂場に主人が洗髪後のタオルをいつもぶら下げていました。
浴室外のバスタオルは兼用で2~3日に一度洗濯していましたが、浴室内のタオルは主人が洗濯に回さない限りそのままにしていました。
本人は頭皮の臭いを気にしていて洗髪後用に浴室内にタオルを下げていたようです。
今回の件で主人も気にしていたようで原因はこの浴室内のタオルではないかと。
「これからは浴室内は湿気が多く雑菌が付きやすいから、毎日新しいタオルで拭いて洗濯に回してね」という事になりました。
それにしても不思議。
私自身毎日お風呂に入っていますが、浴室内のタオルの臭さは一切感じなかったのです。
浴室内のタオルは撤去して、しばらく様子を見ていこうと思います。
>少しニオウから、一度洗わせて!(ハード)と…
それとも!?臭くしておけば他の女が近づかないとも…
でも、世の中広いからソノ匂いが好き!とか、臭う事を
ほっておく奥さんより私のほうがイイでしょ!と言う
女が出現!…
が嫌だから此処で質問!…ですね。
残念ながらそのような思考は全くありません。^^
仲良く快適に過ごしていきたいので、我慢する事はしません。
今までにない異変を何かの病気ではないか?と。
それがとても気になり臭い原因を知りたくて質問した次第です。
ご回答ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
(^_^)/おはよーございます。
アンタは臭い!と言われムッ!ドコロではなく
男女の間の危機ですよ!注意しましょう。
匂いは元から断たねければなりません。
お風呂上がりでだけでしょうか?
汗と断定できますか?
スエタ匂いとは例えですが以前にも嗅いた事が?
当人が居ない洗面所でも残る臭い匂いは空気中に
漂うのでしょうか?時間とともに薄まる?
元を探しましょう、加齢臭!と決め付けるのは
早いのです。(加齢臭は頭皮の場合が多い)
脱いた下着、使用したタオル、などからは?
洗濯済の下着入れは?
それらを点検し、なんでもなければ貴女のメンタル
な部分に目を向けます、気になる人が居るなど…。
この回答への補足
>貴女のメンタルな部分に目を向けます、気になる人が居るなど…。
それは全くありません。^^
頭皮は元々臭いですが(脂っこい臭い)、冬の時期にお風呂上がりで汗のスエタ臭いは何なの?と、とても気になります。
主人に我慢せず言いたいこと言ってしまい可哀想といつも思うのですが・・・。
改善を求めて行った言葉で気分悪そうな顔をされてしまったので私自身もショックで質問した次第です。
今後によっては「フン!!」状態になるかもしれません。(゜-゜)
ご回答ありがとうございます。
今のところお風呂上がりだけです。
汗のスエタ臭いです。
>当人が居ない洗面所でも残る臭い匂いは空気中に
漂うのでしょうか?
はい。堪らない臭いです。
>時間とともに薄まる?
薄まります。
30分くらい掛かりますが。
来ている服が臭いのかと思いましたが、風呂上がりだけ臭いにおいが漂うだけで後は衣服も臭くありません。
バスタオルは兼用ですがあのようなスエタに臭いは残らないので、2~3日に一度洗濯してます。
毎日替えたら解消出来るのでしょうか。

No.3
- 回答日時:
>これが加齢臭なのでしょうか?
そうです。
身体の特定の部分から、
異様な臭いを分泌しますから、
風呂上がりとか関係ないです。
本人も気づくはずですけどね。。
自分でも耐えられないくらい臭いですから。
>改善方法とかありますでしょうか。
日中、分泌して身体に付着したものについては
柿渋石鹸などが臭いを落としやすいです。
http://www.sugawarasaketen.com/
シャンプーもでています。
http://www.google.co.jp/search?q=%E6%9F%BF%E6%B8 …
でも、石鹸などは一時的なものなので、やはり
加齢臭の原因となるものを出さないような
日常の食生活や生活習慣の改善などが必要です。
肉類や脂っこいものを減らすとか、
普段からしっかり汗をかくように運動するとかです。
http://aged.modgle.com/eating-habits.html
加齢臭の原因はそのまま糖尿や高血圧と言った
中高年の生活習慣病にも繋がりますから、
健康診断を受けたりして、生活習慣を見直すきっかけに
すればよいと思います。
ご回答ありがとうございます。
生憎、本人は気付いていません。(>_<)
>柿渋石鹸
早速取り寄せてみます。^^
毎日会社帰りも頑張って走っています。
汗が元々凄いので夏は汗のスエタ臭いで「臭い~~!」連発でしたが、この時期に臭いのは初めての経験で戸惑っています。
No.1
- 回答日時:
バスタオルやタオルも洗濯したものを使ってらっしゃいますか?
何日も使っていないですか?雑菌が繁殖してはないでしょうか?
当てはまらなければ原因はほかにあります。
私が推測するに、ご主人は40代後半ですよね。
太ってたり、運動して汗をかいたりはしない方ではないでしょうか。
夏場もエアコンが効いている部屋で働いているなど・・・。
お風呂上がりで汗をかいているときに、おでこに500円玉を貼ってみてください。
落なければ汗腺の低下だと思えます。
サラサラ汗の方はくっつきません。
いわゆるベトベト汗です。汗腺の低下により臭いが出るのでしょう。
解消方法は、汗をしっかりかいて汗腺を鍛えてください。
サウナに3日くらい通えばだいぶ解消されるでしょう。
夏場前に治したほうが会社の方などにも不快感を与えないで済みますよ。
参考URL:http://www.gomiclinic.com/oldlog2/lg0304.html
ご回答ありがとうございます。
前は太っていたのですが、最近は標準です。
会社から帰ってから、まずは30分位走りに行きます。
そのせいでしょうか。
バスタオルは私と兼用で2~3日に1回洗濯しますが、入浴後に漂う臭さはバスタオルには臭いがついてはいません。
毎日替えた方がいいのでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
じゃがいものような体臭がします
-
頭がジャガイモのような臭いし...
-
夜のお菓子
-
ワキガなのに彼氏が…。
-
エクステに黒スプレー付けても...
-
脇に変なゴマみたいなものが埋...
-
友達がワキガなのですが・・・
-
体の臭い
-
ワキガを抑える方法を教えてく...
-
街で誰もが振り返るような美女...
-
写真の親指の爪、これって、何...
-
手のひらに魚の目みたいなの
-
ボーリングでの爪割れ対策法は...
-
爪の下の色が赤紫?黒色です、...
-
両手親指の爪半月の色が画像の...
-
魚の目 除去をしようとして…
-
顔にほくろの多い女性を見ると
-
先週から左手の甲にこのような...
-
親族が亡くなると魚の目が消える
-
太ももに老人性血管腫?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
じゃがいものような体臭がします
-
頭がジャガイモのような臭いし...
-
前に座っている人の足の臭いが...
-
ワキガなのに彼氏が…。
-
エクステに黒スプレー付けても...
-
ミョウバン水とウエットティッ...
-
友達からすごい臭いが...
-
脇に変なゴマみたいなものが埋...
-
街で誰もが振り返るような美女...
-
バイト先の制服にワキガの臭い...
-
腋臭とナイロン生地の服
-
明日からはま寿司でバイトを始...
-
ワキガの人って自分じゃ気付か...
-
夏にエクステをつけようと思っ...
-
インクラインダンベルフライで...
-
アクセサリーの臭いを取る方法
-
わきがで。。。
-
自分のわきがに気が付いた時、...
-
体臭が気になりすぎる。
-
体臭って移りますか?
おすすめ情報