
超初心者なので宜しくご教授お願い致します。
Wi-Fiを導入しようと考えているのですが、ブロードバンドにWi-Fiルーターを接続して使うらしいのですがブロードバンドのスピード(12M 40M 120M)のブランがありますがどのプランに接続してもWi-Fiにすれば一定のスピードがでるのでしょうか? それもとADSL等の高速プランに接続しないと効果がでないのでしょうか?
もしWi-Fiのスピードがどのブロードバンドプランでも同じ速度がでるなら安いプランにしてWi-Fi接続した方が得策ですよね? 最近のPCもWi-Fi接続の設定できますし。
ただ本当に初心者なのであまり判りません・・・
詳しいかたどうぞ宜しくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
基本的には、レンタルの無線LANルーターはお勧めしません。
解約した時に、返却する必要があるので、その都度
ルーター設定をやりなおす必要が出てしまいます。
うちは、PocketWiFiとか光とか、上流回線を転々としているので
そういったキャリア側の機器の下に
あえて、自分のルーターを繋いで、こちらのルーターを使っています。
無線LANでは、第三者の侵入を防ぐために
SSIDのステルス機能を使ったり
MACアドレスを使った接続許可機器の制限などが行われます。
これが面倒くさい=ルーターを変えたくない=ルーターを返却したくない=契約をやめられない
という囲い込み効果が、レンタルルーターにはあるんですね。
仮にレンタルのルーターを使うとしても
契約内容によって、レンタル機器の機種が変わるかどうかは
キャリアに問い合わせるほうがいいでしょう。
速度契約を変えることでルーター交換の必要が生じるなら
面倒ですから、事前に問い合わせれば、教えてもらえないということは無いと思います。
また、主流になりつつあるIEEE802.11nですが、これに対応した機器でも
実際の性能は、製品ごとに大きく違うことがありますし
ルーター装置の内蔵ハブ機能を使う場合は
ハブ機能の性能が著しく違うことがあります。
そういう点では、別途高速なものを用意する方が、すっきりすると思います。
No.3
- 回答日時:
水の流れと一緒です。
プールから水を流す時に、排水口をどんなに大きくしても、流れる水の量は排水管の一番細いところの流量以上は出ません。通信路の場合もこれと同じで、全体としては一番遅いところ以上のスピートは出ないということです。
No.1
- 回答日時:
>ブロードバンドのスピード(12M 40M 120M)のブランがありますがどのプランに接続してもWi-Fiにすれば一定のスピードがでるのでしょうか? それもとADSL等の高速プランに接続しないと効果がでないのでしょうか?
マラソンランナーや
自転車が高速道路を走ったからと言って
100km/hでは走れません。
フェラーリあたりで速度制限を無視すれば
200km/hを超えます。
WiFiにより家庭内LANが450Mbpsになったとしても
外のインターネットの世界とのやりとりは
契約している例えば12Mbpsのままです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
受話器をとったらすぐに話し中...
-
ぷららなのですがホスト名がwww...
-
グローバルIPアドレスのレン...
-
ブローバンドルーターの設定が...
-
インターネットゲートウェイとは?
-
Wi-Fiの電波でレガシーアクセス...
-
IPMessengerで相手が表示されない
-
Wi-FiがiPhoneには繋がるのにAn...
-
Wi-Fi無線LANルーターは5GHzと2...
-
Wi-Fi中継機をつけました。中継...
-
@スタートとは
-
wifiを100m離れた場所に飛ばし...
-
INSメイトV-70DSUの操作方法
-
フェアレディZ-Z33(2002年式)と...
-
VBScript等でローカルエリア接...
-
リンクへ飛べない
-
IPアドレスを変更したら繋が...
-
AirStation(WBR-54G...
-
PROXY規制について。
-
OCNのパスワードを忘れました・...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
LANケーブルを見てるとがピカピ...
-
ぷららなのですがホスト名がwww...
-
受話器をとったらすぐに話し中...
-
社内LANで1台だけ接続速度が...
-
インターネットにつながってい...
-
原因不明のネット接続待機中状態
-
グローバルIPアドレスのレン...
-
価格COMが開かない
-
NTTのADSL計画
-
伝送損失67dBってやばいです...
-
HUBを介しての接続が出来ない
-
PPPoE接続とリモートデスクトップ
-
ADSLに接続していますがTX/RXの...
-
1回線で何台まで接続可能なんで...
-
フレッツADSLサービス終了の連...
-
ADSLの接続はどうやって切るの...
-
フレッツADSLの接続について
-
切断?
-
フレッツ接続ツール。
-
ブロードバンド接続2を消去したい
おすすめ情報