
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
戦車などのようなモノは、単年度に何十両も揃えられないので
一定の期間に渡って調達する。
年間に百両製造出来る生産設備を作って、一年で必要数を揃えてしまったら二年目以降その工場やラインや要員はどうする?
もう要らないからって廃棄するのはえらく不経済だね
だから例えば十年間で必要数を揃える様な計画にすれば、生産設備も先ほどの十分の一で間に合う
十年後には新たな車両の生産設備に転用すれば、より有効利用になるし
以上がトータルの数量が二桁とか三桁レベルの装備品に対する体制
コレが万とか十万レベルの数量を揃える装備品なら、年間数パーセントの損耗でも数千とか数万レベルの調達を毎年しなければならないので、故障や耐用年数超過により代替として調達する
だから一概には言えず、それぞれの数量やコストなどによって種々雑多
No.1
- 回答日時:
単純には答えられません。
国家予算に応じて調達数になるまで年度毎に購入するもの
予備品(補用品という)として購入するもの
もちろん追加の購入というのもあります。
故障は購入ではなく修理です。
これらは一般の企業でも行っていることです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 戦争・テロ・デモ ロシアのウクライナ侵攻で戦車の弱点が明白となった。戦車は側面は装甲板が厚くミサイルを跳ね返すが、人間 6 2022/05/24 17:21
- 中古車 LEXUSの高級車、新車価格1300万円程度の車両を法人ではなく、個人で中古で購入して手放す人が居る 8 2023/06/27 16:33
- その他(ニュース・社会制度・災害) 自衛隊に戦車は必要か 4 2022/03/26 08:34
- 中古車 ホンダの軽自動車トゥデイ 3 2022/04/08 14:16
- デスクトップパソコン パソコンは電源ユニットから壊れるのでしょうか 6 2022/07/25 18:58
- 中学校 こんな息子どう思います。? 小中学校は、妻の勧めで私立の一貫校に通わせ、パパの家庭内教育で成績は、ほ 3 2022/06/12 03:00
- その他(車) 最近のシステム仕掛けの車について 9 2022/11/22 20:42
- 査定・売却・下取り(車) 車の買い替え詳しい方教えてくださいm(__)m 私の今の車は ・10年前に新古車で購入スズキ車 ・走 6 2022/04/13 19:04
- 戦争・テロ・デモ ウクライナ軍歩兵の移動手段について 7 2022/03/25 00:16
- 政治 ウクライナ戦争で分かった事は、多数の戦車や装甲車を有するロシアが、多数の個人携帯式の対戦車ミサイルを 12 2022/04/22 14:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スプレー缶の長い棒と四角い部...
-
ニンテンドーDSLiteをもう一台...
-
観音像の購入
-
AKAGAMI卍さんの500円で販売さ...
-
ストッケのトリップトラップに...
-
クラシック環境を作るには?
-
自衛隊の調達品について
-
ナプキンとオムツの購入について
-
アカデミック版と通常版のちがい
-
ボージョボー人形
-
iPodの付属イヤフォンの交換
-
iPad 第三・第四世代について
-
Xビデオステーション
-
Amazon.co.jpでWiiを購入する方...
-
濃硝酸や濃硫酸は薬局で買うこ...
-
このヴェルサーチ・サングラス...
-
iPhoneを購入する際 一般的に何...
-
USJのブックレットの組み合...
-
Mac PCでのApple Careの購入ついて
-
スイス・パーフェクション販売...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
濃硝酸や濃硫酸は薬局で買うこ...
-
デル SC430の対応CPUにつ...
-
定額小為替って払い戻しできる...
-
Amazonビデオにて 「~にprime...
-
産業連関表 延長表
-
FF11の拡張についての質問です。
-
帯広のプリティーワンワンとい...
-
Switchを一万円で買えますか?
-
ディズニー バースデーチケット...
-
何で、コストコは、ママ友に人...
-
PR-200NEの代替を購入したい。
-
USJのチケットについて教えてほ...
-
関西援交というDVDを購入し...
-
キッザニア甲子園 当日券購入...
-
AKB48のCD売上、実際の購入人数
-
JR西日本の株主優待割引券で次...
-
Entertainment Book Hawaii 201...
-
知多半島のおすすめスポット教...
-
VirtualPC用Windows XPのBootCa...
-
ディスクリペアプロ などのDVD...
おすすめ情報