dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日、ゆうちょで450円分の定額小為替を購入したのですが、
手数料で200円も取られてしまいました。

前に購入したときにはもっと手数料が安かったので
窓口で言われたとき衝撃で、断れませんでした・・

今落ち着いて考えてみれば、こんな手数料がかかるなら
必要なかったので返金したいのですが、
手数料合わせて650円、返してもらうことができるのでしょうか?

A 回答 (3件)

お察しします。


びっくりですよね(>_<)

私もつい最近、遠方の役所あてに650円分送る必要があったのですが、
500円、100円、50円で手数料が300円と言われておどろきました。
で、700円分送りました・・・。
ぴったりだと950円かかるところ、700円分にすると900円で済んだので。
ケチですねぇ(汗)

50円の小為替がお釣りで送られてきました(寄付するつもりだったのに)。
なんか、いろいろ無駄が多いですよね(-"-)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あ!そうゆう方法もあったんですね!だったら500円分買ったほうが
安かったんですね~。
って、もう絶対ゆうちょなんかで買いませんが、
買わなきゃいけないときはこの方法をとらせていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/23 20:17

以前は10円だった手数料が民営化で100円になったのですね(高い!)。


やはり一度購入(発行)されてしまった以上、手数料は戻ってこないと思います。
払い戻せば450円は戻ります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね・・がっかりです。ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/23 20:15

 無理です。


 当初の目的で使うか、自分で450円を払い戻すしかありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはりそうなんですね・・ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/22 22:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!