dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

【surface 購入後の初期設定】

surface laptop 3を購入しようと考えております。

Excel等での資料作成等が主で、普段使いではネットサーフィン程度でしか使用するつもりはありません。
リモートワークでも使用予定です。

しかしながら、私自身PCの知識が乏しいため、購入後に必要な初期設定が分からず…
設定は店員さんにお任せしようと、家電量販店での購入を考えていましたが、どこの店舗も在庫がありません。

Microsoftの公式ページには在庫があったため、購入したいのですが、手元に届いた後、必要な初期設定等お分かりになる方いらっしゃいましたらご教示いただけないでしょうか。
知識がなくとも個人でカバーできるのであれば、このまま公式通販で購入したいです。


購入しようとしているモデルは以下です。
 
Surface Laptop 3
13.5"、サンド ストーン (メタル)、Intel Core i5、8GB、256GB
¥161,480

256GBにしているのは、純粋に容量が不安だったからです。
(laptop2はメタル素材がないため3にしています)


よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

過去にSurface Laptopを購入した人が「購入したらやるべきこと」みたいな内容のwebサイトを公開している様ですので、そういうのを参考にしてみてはどうでしょうか。



まぁ、Surface Laptop 3になってOSはWindows10 ProになっているしOfficeは365試用版になっているので、少々違うところはあるでしょうが、基本的には同じ事のハズですので。

Digital Zakker:Surface Laptop 購入後にやるべき11の初期設定
https://digitalzakker.com/surfacelaptop-startgui …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
購入いたしましたので、参考にさせていただきます。

お礼日時:2020/05/10 17:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!