dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

オークションで代金引換郵便を発送しました。

その後、落札者から何の連絡もありません。
心配になって番号から追跡したところ、
「お届け先にお届け済み」
となっています。
これは無事受け取られた、と確信して良いのでしょうか。

受取拒否をされて戻ってくる場合は、
「拒否」「返送中」などといった、
違う表示?がされますか。
あるいは、「お届け先にお届け済み」
となっていても、後日表示が変わることはあるのでしょうか。

A 回答 (2件)

確信して構いません。


留守で不在だった場合は
不在のため持ち帰り保管中、などの表示になります。
他に配送中や保管期間が過ぎた為発送元に返送中など詳細が表示されます。

又代引きなら後に郵便局から代金が振り込まれたり為替が届いたり発送時に設定した方法に支払いがされます。
代引きは局員が直接手渡し代金を受け取るので追跡での表示は間違いないでしょう。

受け取っても連絡しない、遅れる場合は良く有ります。
商品確認後~数日後、評価で到着の報告とする、など珍しくありません。
問題があったり届かない場合の方が「連絡」する事が多い、という言い方も出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、納得です。
これで安心いたしました。

お礼日時:2008/10/05 12:09

先方の宛先が不明ですが、個人宅宛てであれば、その家のどなたかが受領しています。



法人あての場合、その会社の受付とか、メールセンターで他の荷物と一緒に受取ってはいるでしょう。

いずれにせよ、当人の手元にとどいたかどうかは不明ですが、当方が感知するところではありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

個人宅です。受領されているのですね。
安心できました。

お礼日時:2008/10/05 12:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています