A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
とても不思議な質問ですね。
わざわざ壊したいとは・・・。
静電気では壊れません。
ノートPCなら電源をいれたままキーボードの上からコップ半分くらいの水をかければショートして逝きます。
水なら外から見た目ではバレないでしょうね。
消防、厨房なのでしょうか?
新しいPCが欲しくておねだりする口実にでもするのでしょうか?
もしそうならやめてくださいね。
安くても10万そこそこするモノを壊すなんて正気の沙汰ではありません。
No.4
- 回答日時:
嫌がらせの類ですか?
動く物をわざわざ壊す行為はほめられたモンじゃありませんね。
マザーボードの後ろ側を、9Vの電池の端子でまんべんなくこすってみてください。
運が良ければショートして壊れます。
No.3
- 回答日時:
中の基板のIC(メモリ等)に直接静電気を飛ばせば壊れます。
静電気試験機をパソコンの筐体ににかけたことがありますが、リセットがかかることがあっても
、壊れることはありませんでしたよ。
No.2
- 回答日時:
分解して基盤をハンマーで割れば壊れますが、わざわざ静電気とは壊した証拠を残したくないということでしょうか?
犯罪がらみなのか、いずれにしてもまっとうな理由ではなさそうですね。
まぁ、外部からの静電気で壊れるようなものではないと思いますよ。
分解して基盤だけにして通電しながら強烈な静電気を当てれば壊れるかも知れません。
No.1
- 回答日時:
シャーシにグランドが接続されていますので、弱い静電気程度では壊れません。
ひょっとしたらスタンガンでも壊れないかもしれません。
なお、CMOS部品をハンダを溶かして取り出し、単独で静電気を流すと壊れるかもしれません。
それにしても、最近のCMOS部品は静電気くらいでは壊れないんですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCを自作している方に質問です...
-
マザーボードを包む袋の代わり...
-
スマホを分解する時は静電気防...
-
静電気リストバンドの接続先に...
-
この人に触れるといつも静電気...
-
運動中に静電気を帯びてしまい...
-
USB端子は静電気で故障しません...
-
中国製の座椅子を買ったら
-
DELLのPCが静電気で起動しなく...
-
胎児と静電気
-
紙にたまった静電気を除去する方法
-
静電気で悩んでいます。
-
コンピューターに虫が!
-
パソコンをばらして、パーツに...
-
質問です。 どうしても気になる...
-
静電気除去シート
-
床に小さい羽虫の死骸がたくさ...
-
家の2階にハチの死骸が落ちてま...
-
アリの巣コロリを置いたのです...
-
ゴキブリが隙間の奥で死んでし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCを自作している方に質問です...
-
マザーボードを包む袋の代わり...
-
不織布マスクは毛羽たちますが...
-
静電気リストバンドの接続先に...
-
パソコンをばらして、パーツに...
-
紙にたまった静電気を除去する方法
-
コンピューターに虫が!
-
USB端子は静電気で故障しません...
-
発泡スチロール の 粒達が 静電...
-
霧吹きを静電気が起きてる発泡...
-
ほこりが付きにくい生地は?
-
メモリの梱包について
-
マザーの静電気対策
-
捨てようと思ったプラスチック...
-
水で静電気?
-
工場監査で段ボール箱だめと言...
-
メモリーの梱包方法
-
静電気を取り除くには?
-
メモリはスキャナでスキャンし...
-
運動中に静電気を帯びてしまい...
おすすめ情報