
リンクを踏んで、ひとつ前のページに戻っても、ハイパーリンクの色が変わらないのはなぜでしょうか?
例えば、
http://search.yahoo.co.jp/search?p=ie%E3%81%A7%E …
なのですが、
2つめのサイトのリンクを踏んで戻っても、青から紫になりません。
他のサイトはなります。
この違いはなんでしょうか?
当方IE9です。
ご回答よろしくお願いします。

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>この違いはなんでしょうか?
IEの履歴にはバグがあり、今回の場合は多分リダイレクトのせいだと思います。
元々Googleの検索結果のリンクはリダイレクトになっていますが、2つめのサイトのリンクは更にリダイレクトされています。
検索結果のリンクアドレスと、飛んだ先のアドレスを比べるとわかります。
検索結果では、http://answers.microsoft.com/thread/9f7f9b3b-4ff …
飛んだ先は、http://answers.microsoft.com/ja-jp/ie/forum/ie8- …
つまり検索結果にあるアドレスと異なるために「訪問済」とならず色がかわりません。
他のリンクは、検索結果のアドレスと飛んだ先のアドレスが一緒なので色がかわります。
直接的な回答はここまでです。
以下、少々ややこしい説明になりますので、上記で更に「なんで?」と思ったら読んでください。
IEには履歴にバグがあります。
訪問済みで色がかわるのは、訪問した先のアドレスを履歴ファイルに書き込んでいるのですが、今回の場合はリダイレクト元となるアドレスが書き込まれないためにこの症状が出ています。
他にも異なるアドレスを書き込んだりすることもあり、その場合もリンクの色が変化しません。
これらは、履歴の削除を行っても色がかわることはありません。
また、既回答者はIE8でも訪問済みとして色がかわったとありますが、これはGoogleの検索結果から開いたからです。
Yahooの検索結果からとGoogleの検索結果からでは、最終的に開くサイトは一緒でも開くまでの途中過程が異なります。
Google検索の結果からならば、リダイレクトの元アドレスが履歴ファイルに保存されるので色がかわります。
更に、一度正しいリダイレクト元のアドレスが履歴ファイルに書き込まれれば、Yahoo検索の結果もリンクの色が変わるようになります。
Google検索の結果から表示したあとで、Yahoo検索の結果を読み込みなおせば色が変わりますが、これは再読み込みや履歴の削除によって「なおった」わけではありません。
履歴を全て削除し、その上でYahoo検索結果だけからサイトを開けば、また色が変わりません。
人によって環境はそれぞれであり、もしかしたらそういったバグを補正するアドオン等が入っていたら色がかわるかもしれません。
※GoogleとYahooとで、なぜリダイレクト元が記憶されたりされなかったりするのか、詳しい仕組みについてはわかりませんが、サイトを開いたあとで元に戻る履歴に、Google検索からは1つ挟まれていませんか?
それがリダイレクト元を保存しているのかもしれません。
Yahoo検索からだと、この部分がありません。

No.3
- 回答日時:
firefoxは、セキュリティ対策で最近のものは:visited--擬似クラスの動作が停止されるようになりましたから、それかと
IEの場合は、chashのためです。キャッシュを保存しないにして、再読み込みをすれば変化するはずです。
google(Yahoo!japan)の場合、この色は:visitedで指定されているわけではありません。--スタイルシートを見れば解るように指定されていません。これはgoogle(javascript)がページ自体を書き換えてリンクのclass属性を書き換えています。
No.1
- 回答日時:
示された「ieでエクセルを開く」をGoogle検索した結果ページのリンクを、Firefox、Google Chrome、Operaの最新版やIE8で、同じページに訪問して戻っても、別タブに開いても、リンクはすべて訪問済みの色になります。
IE9では、色が変わらない現象があるようですから、何かバグがあるのではないですか。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
なお、履歴の削除を行うと色が変わるように戻ることがあるようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飲み物・水・お茶 どんな味?でした? 「スコール とちおとめ」 飲んだ方、お願いします。 https://www.go 1 2023/07/17 07:05
- ライブ・コンサート・クラブ あなたの気になる「名ばかり~」はどんなものですか 7 2023/03/08 19:09
- 政治 橋下徹氏「まずは国会議員から取り上げろ」……この人、たまに良いこと言いますね? 5 2023/01/07 15:14
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 骨伝導ヘッドセットで この二つは値段が違うだけでは同じですか? 1 2023/02/13 19:13
- タレント・お笑い芸人 相席スタート山添ってYouTube出てるらしいけど 3 2023/06/08 11:54
- 船舶・クルーズ Windows10のエクスプローラにて。 1 2022/10/10 20:11
- 飲み物・水・お茶 え!これ100%、ならば買おうかな。…しかし実際は… 10 2022/09/06 20:37
- 工学 都市ガスの燃焼速度 3 2022/08/03 12:59
- 政治 福島の処理水について中国や韓国がいちゃもんをつけてくる問題って…… 9 2023/07/11 17:18
- 食べ物・食材 キノコ好きの皆様。キノコさんたちが仲間同士で会話をしているそうです。マジです 2 2022/05/18 17:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
LINEのトーク履歴を わざわざこ...
-
Hサイトを見てるのってばれる...
-
学校のパソコンで閲覧履歴を消...
-
Googleドライブのクイックアク...
-
パソコンのシークレットモード...
-
Firefox アドレス入力欄の履歴...
-
Tinderをやって、iPhoneのサブ...
-
PASMOやSuicaは、所属している...
-
会社のWi-Fiに繋いだパソコンの...
-
ハイパーリンクの挿入に使用し...
-
visitedで訪問したリンクの色を...
-
同じwifiを使っている家族に履...
-
ラブホの履歴
-
PASMOやSuicaの履歴を消すこと...
-
マイナンバーカードで住民票を...
-
iPhoneとPCの接続履歴を確認す...
-
iPhone ブックマークと履歴の非...
-
質問履歴のQ&Aが開けない 事務...
-
CCleanerの履歴削除機能について
-
Googleでアカウントなしで使用...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
表示したリンクの色が変わらな...
-
Hサイトを見てるのってばれる...
-
LINEのトーク履歴を わざわざこ...
-
既読(ex紫色)を元の色(ex青...
-
同じwifiを使っている家族に履...
-
PASMOやSuicaは、所属している...
-
visitedで訪問したリンクの色を...
-
学校のWiFiのアクセスログの保...
-
アダルトサイトの履歴閲覧について
-
ハイパーリンクの色が変わらな...
-
ネカフェにあるPCにある履歴等...
-
学校のパソコンで閲覧履歴を消...
-
Tinderをやって、iPhoneのサブ...
-
履歴と覆歴と復歴の違いを教え...
-
PASMOやSuicaの履歴を消すこと...
-
普通のサイト見ていたら こんな...
-
グーグルクローム 最近使った...
-
確認くんとは
-
Adobe Acrobat Reader のマイコ...
-
パソコンの履歴を 画面が閉じる...
おすすめ情報