
ウチの家は、お隣さんとも仲が良く敷地に塀を立ててないのですが、
すぐそばに販売中の空き地があり、近所の子供達がそこで遊んだりします。
外で遊びなさいと言われたら、家の外でニンテンドー3DSをやってるような子が多い中、
活発にボール遊びする子供達を見ると爽快ではありますが、ちょっと困った事もあります。
子供達が小さかった頃は、野球が流行ってたみたいで、柔らかいボールで遊んでたのですが、
その頃から敷地にボールが入って勝手に取りに来たりはありましたが、まだ可愛かったものの、
最近はあどけなかった子達が悪ガキ(失礼!笑)になっており、
サッカーが流行ってるのかな、普通のサッカーボールで遊んでいます。
そのボールが家の壁や車に当たったあとが残っており、ガラスが割れたりというのは無いのですが、いつ車が傷付けられるか、窓が割れるかもしれない、と不安に思っております。
小さい頃は私が外に出ると、遊びをやめて帰ってた子達も、今では私と同じくらいの背になって風格も出て、顔を見ても何の気にもせず遊び続けていますし、ボールが車に当たっても謝りに来る事もありません。
考えてみれば、自分達も子供の頃はガラスが割れるまで、
「うぉー、今ビビったー!割れたかと思ったー!」とかって謝る事はなかったですが、このままでは行為がエスカレートする可能性もあります。
近所の子なので、叱ってご近所トラブルにもなりたくないですし、かと言って、そのままでは遊び続けるでしょう。
こういう子達を刺激せずに注意する方法に名案をお持ちでしたら、教えて頂けると助かります。
どうぞ、よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
車にセキュリティをつけるのはどうです?
ちょっとした振動を受けたらものすごい警報が鳴る、盗難防止のアレ。結構すごい音がしますよ。
物もそんなに高くない。日本は車上荒らしが結構多く、実際に防犯にも使えるので一石二鳥かと。
(私の友人は車の窓ガラスを叩き割られて荷物盗まれました。)
この手の盗難防止セキュリティを車につけるのはあなたの自由ですし、ボールが当たることでそれが頻繁に鳴って煩いという問題になれば、ボール遊びをしている子供を監督する親の責任だと言うこともできます。あなたが労力を使って子供にあれこれ言う必要もない。
それ以前に、あの音にびっくりしてボール遊びをやめるかと思います。
クラクションを鳴らすタイプと、滅茶苦茶耳障りなブザーを鳴らすタイプ、図太い男の声が出るタイプまで各種あるでよ。
参考URL:http://www.yupiteru.co.jp/products/security/
なるほどぉ!
思いつきませんでした。
URL先も参照させて頂きました。
今頃はいろんなタイプのカーセキュリィティが出ているんですね。
あからさまにスゴイ音が出ると、ウチの方は田舎なので、近所から逆に「まぁまぁ、あんな事までして、大人気ないわねぇ、大げさに」とか見られそうですが、
車から音がするという方法は、子供達にも分かりやすいですし、音がすれば当てなくなるだろうと想像できます。
回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
壊れたら修理費出してもらえばいいんじゃないでしょうか。
ドライに。
思い入れの強い車なら別ですが。
前もって何とかしたいならやはり塀を建てるのが一番だと思いますよ。
壊されたら、それは当然払ってもらいます。
それはいくらご近所でも、子供のやった事だとしても、当然だと考えてます。
ただまぁ、壊れてから、というのはちょっと遅いのかなぁ、と。
出来る事なら、何も被害が無いのが良いと思ってます。
泥棒に入られてから、例えば損害が全て戻って来たとしても、「あぁ、カギかけとけば良かった」なんて後悔したくないタイプなんですよねぇ・・・
出来る事なら、車をヘコまされる前に防ぎたい。
弁償となれば、子供達も当然親に怒られるでしょうし。壊す事も勉強ですし、叱られるのも勉強ですが、支払いが発生したら可哀想ですし。
しかし、塀となると、ちょっとこちらの支払いが大きいなぁ・・・
回答、ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
>考えてみれば、自分達も子供の頃はガラスが割れるまで
そうそう。自分が車を持つようになるまでなんとも思わず遊んでたあの頃(笑)
ぼっこり凹まされると、もう親に言うしかありませんが、今のところ荒立てたくないってことですよね。
思いっきり怖がらせる。子供たち自身が「あっちはやばい」と理解させる。
もしくは、「ルールに取り入れさせる」
のどっちかでしょうね。
子供の草サッカーなんで、自分たちのルールなんてどうでもなりますから、「あっち(車)方面に流れたらー1点」とか「家に飛び込んだら、相手PK」なんて超ローカルルールを導入して、しばらく一緒に遊んで下さい。
今の段階で、仮に親に言ったところで「気を付けて遊ぶのよ」くらいしか言わないでしょうから、ここは一緒に遊んで新ルール導入を図りましょう。
車運転するまで、「うわ、あの車危ない」と思うのと、
免許取ってからの「おいおい、歩行者はみ出さずに歩けよ」と思う逆転現象みたいなカンジですよね。
子供達はいつも「自分が自分が」っていうのが基本ですから。
車ヘコませても、「何であんなトコに停めてんだよ」と。笑
私も、子供の頃はそんな考え方しかできませんでした。
私は子供達と一緒になって遊ぶようなアクティブかつ社交的なタイプではないので、kks_no_gen様のアイディアはとても素晴らしいと思うのですが、私にはちょっと難しいと思ってます。
そういった事ができると良いのですが・・・
でも、方法が斬新で、ハッとしました。
こういった質問を検索して下さった誰かの参考には、きっとなると思います。
回答、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子供 別に謝罪しなくてもいいか。騒音トラブル 4 2022/08/11 08:20
- 一戸建て ご近所の非常識行為について。 私の心が狭いのか…と思う所ではありますが、皆さんの意見もお聞かせくださ 12 2022/06/11 10:10
- その他(住宅・住まい) 夜間の騒音とご近所トラブル 2 2023/02/13 13:53
- 子育て 子供の友達を家に入れるべき? 5 2023/02/23 16:37
- 子育て 今の親って甘いですよね 7 2023/06/08 21:58
- 一戸建て 隣人トラブル 戸建て 10 2022/09/19 23:30
- 子育て 小1の友達親子、家に招く? 小学校に上がった娘には、幼稚園次代仲の良かった友達が3人いるのですが、み 3 2023/04/24 13:58
- その他(社会・学校・職場) 親が近所の子供に嫌われたら、子供も嫌われたりするんでしょうか。。。 近所のよく知らない小学生の男子が 1 2022/07/11 18:37
- 子育て 年子兄弟のママさんに質問です。 兄弟同士が仲良くいつも楽しそうに遊ぶので、ママ友付き合い(子供同士を 1 2023/04/11 15:15
- 子育て 子育てとゲーム 私は子供にはちゃんと外遊びや運動をしてほしいから小学生前半はゲームはあまり買い与えた 2 2023/02/07 17:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
子どもにボール遊びをさせたら注意されました。
その他(住宅・住まい)
-
車にボールが当たったかもしれません。 住宅街の道路で、隣の家の旦那さんが子供たちとキャッチボールをし
その他(車)
-
騒音トラブルについて相談です。 子供が庭で毎日サッカーの練習をしています。近所迷惑を考え、壁当てなど
その他(住宅・住まい)
-
-
4
家の前で、ボール遊びする子供って、頭悪いんですか?
その他(妊娠・出産・子育て)
-
5
子どもがボールを車に当てました。 駐車禁止場所でしたが、高額請求になりそうです。対処方法教えてくださ
車検・修理・メンテナンス
-
6
近所のボール遊びで物を壊されました・・・
その他(暮らし・生活・行事)
-
7
家の前でのボール遊びをやめてほしい
その他(住宅・住まい)
-
8
となりの家がお庭が広く、我が家を背にサッカーゴールを配置しています。小学生のお子さんが遊んでいるので
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
車にボールが当たった場合の相手への損害賠償は?
その他(法律)
-
10
家の前の道路で子供が遊んでたら注意されました
その他(暮らし・生活・行事)
-
11
住宅街、分譲地でのサッカー遊び
その他(住宅・住まい)
-
12
ご近所トラブル 子どものボール遊び許される?
その他(暮らし・生活・行事)
-
13
子供が公園で野球をしていて、ボールが公園の外に出て走ってた車に当たったと言われ修理代を請求してきたの
浮気・不倫(恋愛相談)
-
14
サッカーボールがボンネットに当たり 500円玉の大きさのへこみって できますか?
その他(車)
-
15
サッカー地獄ですうう!
その他(住宅・住まい)
-
16
戸建てなのに、子供の騒音の苦情
その他(暮らし・生活・行事)
-
17
騒音問題についてです。 私今隣人のボール遊びの音にイライラしてます。前のアパートでも隣人のボール遊び
知人・隣人
-
18
近所の中学生のボール遊びがうるさいです 最近注意して、先生方も注意しにきてくださいましたが、1週間後
子供・未成年
-
19
子供が起こしたトラブル 昨日、子供達7人が野球をしていて、軟式ボールが他人の車に接触しました。 近所
子供・未成年
-
20
隣人が嫌いになってしまいました。理由、騒音、ゴミのマナー、ペット件。 ほんとに声を聞こえるだけでもス
一戸建て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
自動車税の納税者名は、旧姓で...
-
整備不良が原因の車両火災で慰...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
車の免許持ってなくても、車を...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
事故を起こしそうになって落ち...
-
家庭用クレンザーはコンパウン...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
よく車のリヤガラスに小さい日...
-
この前帰りに自転車を漕いでい...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
車に何千万も払う人の気持ちが...
-
本免問題で、 「車から離れる時...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
車を運転中猫にぶつかったので...
おすすめ情報