dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

18歳の受験生です
初めて質問させていただきます

今日、変な夢を見ました

まず 大学の講堂?みたいなところでなにかの書類が配られてたんですが
私はそれに気づいていながら書類をもらい忘れてしまい
あとから「すみません取り忘れました」ともらいに行ったら
「もうないから職員室までとりにいってくれ」といわれ、もう一人
学校でかなり目立っている問題児と一緒にとりに行くことに・・・。
そして行く途中、3階へ続く階段があったのですがその階段の3歩前にさしかかったあたりで
私の前を歩いていた問題児が踏んだことで、床が崩れました。
問題児のひとは床に気づかず階段をとことこ登って行ったんですが
私は足元が崩れる中 なぜか目の前にあった棒に必死にしがみつきました。
最終的に1階の床から3メートルくらいのところで棒が途切れてて
飛び降りてなんとか助かりました・・・(..)

次に場面が変わってなぜかコンビニの中で6人くらいの人から追いかけられていました。
殺される勢いだったので必死に逃げて隣のコンビニに入ったらお父さんがいて、
お父さんの車に乗り込み、そのまま家に帰りました。

家について部屋に入ったら祖父がリビングで寝ていました。
祖父はふだんからリビングでお昼寝しているので 特になにも思わず
もうすぐご飯だからと起こしたら 祖父が起きないんです
それどころか全く動かなくて死んでたんです。閉じてた瞼を無理やり開けたら
死んだ魚みたいな目をしてて 
もうパニックになってわけもわからず心臓マッサージみたいなことをしてみたら
ふつうに目が覚めるみたいに生き返ってくれて
でも、話しかけても死にかけの状態なんです。声がかすれてて
もうわたしは泣きながら祖父にipadをみせてました・・・・

そこで目が覚めたんですけど意味がわからなすぎて困っています(..)
この夢はなにかを意味しているんですかね・・・?、
なにか祖父に悪いことが起こるんでしょうか(;;)泣

朝からおもちを食べる祖父を見てはらはらしてしまいます・・・

すごく長い質問ですみません。夢に詳しい方、回答よろしくお願いします

A 回答 (5件)

受験生なら受験合格ですか、おめでとうございます。



初夢じゃなくて新年最初の夢は「難を転じて福と成す」と言いますので、良い事の前触れかもしれません。

舞い上がらずに足元を見つめて頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

?センターは19日ですよ。

そうだと嬉しいです。回答ありがとうございます!

お礼日時:2013/01/01 16:50

気のせい気のせい。



ただ祖父はとういう歳なんだ、と大事にしてやって下さい。
三が日はともかく、後に、「こんな夢を見た」といって笑い飛ばしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2013/01/01 16:48

http://oizumi.main.jp/

こんな「サイト」も御座います。
まあ、「おみくじ」程度の、軽い感覚で考える方がいいと思います。

尚、他の回答者様も書かれているように、1月1日の夜、つまり「今夜」見る夢が「初夢」ですから。
(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サイト!ありがとうございます!

そうですね、ほかの方からも回答いただきましたが

今朝見た夢が初夢じゃないことは知ってます…

私は「初夢」とは書いていませんよ…

前の方は親切だったので知らなかったていでお礼しましたが
知ってたのにばかにされるのは嫌です(><)

お礼日時:2013/01/01 15:30

初夢というのは、2日の夜に見る夢のことなので、


とりあえずこの夢は新年一発目の夢ではありません。
2012年最後の夢、ということになります。
まずそこは安心してください。

自分自身が苦労したり、おじいさんに嫌なことが起こったりと、
あなたの夢の内容は不幸な内容になっていますが、
嫌な夢というのは、逆にいい夢なんだそうです。
たとえば自分が死んだり殺されたりする夢は、
「再生」や「生まれ変わり」を意味するんだそうです。

私もよく意味不明な不幸な夢を見ますが、
特にこれといって現実世界とつながったことはありません。

一時期私自身もあなたと同じように夢で悩んでいたりしましたが、
夢は結局は、自分の脳みそが見せている“幻覚”なので、
そこまで気にしなくても大丈夫だと思います。

ただ、少し意味合いは違いますが、
「病は気から」と言います。
心配なことをずっと考えていると、脳みそは空想を夢という形に表します。
あまり気にしないほうが、あなたのためだと思います。

今日は是非「いい夢」を見てくださいね。
一、富士
二、鷹
三、なすびです!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初夢ではないんですか!それは安心ですありがとうございます・・。

逆にいい夢というのは初耳です!
もう私の中では正夢という言葉しかなかったので・・・
祖父にいいことが起こればいいです(・・*)

現実につながらないと聞いて安心しました!
もう気にしないようにして、勉強に集中することにします!

いい夢みたいです(^^*)

すごく安心することのできる回答ありがとうございました!

お礼日時:2013/01/01 15:18

はっきり言って初夢なんて迷信ですし、そんなものに左右されていたら、大学受験乗り切れないよ。



不安な気持ちはわかるけど、センターまであと1か月、疲れたら「教えて!goo」もいいと思うけれど、あなたの人生はあなた次第だよ。気をどんと大きく持って臨もう!

(と、勉強から逃げてる資格浪人の私ですが、励ましてみる(笑))

よく言われるのは落ちる夢を見ると受かってたりするよね。

あてにならないものだし、関係ないから、気にしない方がいいよ。

それよか、試験直前は寝不足しないように、発熱しないように気を付けましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!

そうですね・・・夢なんてどうでもいいですよね。
気にせずセンター頑張ります!!

資格浪人?という言葉は初めて聞きましたが、、
自分がピンチなときに見ず知らずの私を励まして下さって
ありがとうございます!

寝不足、発熱気をつけます!
回答ありがとうございます(><*)

お礼日時:2013/01/01 15:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!